【ネタバレ注意】魔王学院の大魔王ジニア・シーヴァヘルドとかいう……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:54:32

    最後の最後まで前世とか転生に関係なく、素で超越的な強さに至ったと思われるお爺ちゃんよ。あの人、何であそこまで強かったんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:43

    正帝ドミエルの言う通りジニアの方が先に銀水聖海に出てたなら、ドミエルが泡沫世界に歯車巻く前に銀水正海に出れただけの特異性があったんじゃないかな?
    常闇の魔眼は生まれ持ったものだろうし何もないことはないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:17

    何らかの特異性があったことには違いないけど、それはそれとして強過ぎた現地民超越者爺ちゃんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:22:07

    深淵魔法にはどうやって到達したんだろうか。マジで作中一番の謎すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:52:05

    >>4

    深淵魔法は根源に付随してるみたいだし絶渦みたいなとんでもないもの根源に受けてその滅びを超克した時とかに出来たんじゃないかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:27:02

    主人公やれる人はいっぱいいるけどこのおじいちゃんもだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:29:06

    深淵へと至るまでの物語が一番見たい人ではある

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:43:04

    深魔って名前とジニアが魔眼による解析能力がヤバいこと考えると
    最も深い術式を開発した結果、術式が深淵化したとかなのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:37:57

    魔眼の秩序が強く働く魔眼世界だからこそ、それに見抜かれぬよう魔法技術が練られていったってアノスが推測してはいたな。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:45:25

    改めて見るとジニアって結構ゴツいの着てるな。サーシャの髪留めの進化版みたいなやつも着けてるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:09:13

    この如何にもThe大魔王って見た目のゴツい爺さんが孫に接するみたいな態度でノア達に話しかけてるの感覚おかしくなるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:12:33

    >>11 超越者中の超越者だけど、こんな見た目で終始優しいお爺ちゃんだったのは頭バグるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:33:28

    ドミエルがああ言ってたってことは、ジニアは世界が同列だった時代には既にいるんだよな?だとしたらどんだけ生きてんだよ。下手したら兆年いくんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:42:42

    >>13

    おそらく強いやつほど寿命も長い、というか伸ばせる。《深魔》の副作用とか関係なくジニアは見た目的にオルドフとかベラミーと同じくかなり老化してる(見た目だけじゃなく根源的な意味でも) バルツァロンドは16000年経っても全く老化してるような様子がないし、深層世界の奴らは少なく見積もっても10万年ぐらいは余裕で生きられると思う。ってことは、かなり終わりに差し掛かってるジニアは本人の実力を考えると、普通に兆年単位で生きてても全く不思議ではない。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:23:03

    ドミエルが自分より強いんじゃないかって思うなら理解できる。自分より先に世界の外に出たんじゃないかって思うのはどんだけ格上に感じてんだよ

スレッドは8/11 21:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。