【幻覚】サザビーとガンダムMK-V

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:08:34

    ビジュアル見ると宿命のライバル機感がある
    MK-Vの元を辿ればアムロ機のつもりでデザインされた機体だから必然なのかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:21:40

    比べるとジェネレーター出力だけはMK−Vが上回ってる
    実際に戦えばどうにもならないくらいワンオフ機と試作機の差や世代差があるんだろうけども

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:44:15

    どっちもオーガスタ(ローレン・ナナイ)絡みか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:12:25

    この時代の五年の差は重い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:21:36

    MK-Vはインコム以外は典型的連邦MSの武装しかねぇからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:36:21

    異形だけどデザイン元の元までたどっても連邦製だからビルドは割とオーソドックスなんだよなMK-V

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:36:25

    >>5

    火力を徹底的にパワーアップ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:44

    赤と黒・青と白…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:18

    >>7

    Mk-Ⅴをベースにしたドーベンを改修したシルヴァバレトにサイコフレームとファンネル積めばワンチャン行けるか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:18:11

    >>9

    ファンネル搭載はありますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:22:29

    サザビーは糞硬い新型ガンダリウムまで開発して全身覆ってる癖に、そのガンダリウムが従来の硬さ持ったまま半分くらいの重量だからわざわざ全身スラスターの塊にしてるから滅茶苦茶速いのだ
    シルヴァバレトにサイコフレームとファンネル積んだ所で機動力の差でボコられると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:03:30

    グリプス戦役後半にギリギリ未完成でもうこの時点でZZとかEX-Sみたいな最新鋭モンスターマシンに性能上置いてかれる未来が決まりつつある

    でも高機動力で手堅い武装を扱える強みは間違いないしサザビーとの殴り合いは無理にしてもロンド・ベルに一機いればかなり助かりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:37:51

    サザビー相手じゃ出番はないだろうがインコム自体は量産型νでも採用される優れもの
    誰でも後ろから殴れるようになるのってやっぱり便利

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:59:40

    とにかく堅く速くしつつシャアの技量をもって火力を最高効率で押し付ける洗練された第四世代それがサザビー

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:25

    >>11

    サザビーはシャアの技量によるところも大きいとはいえ速度特化のνに負けない機動性があるからな。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:06:44

    サイコとドーベンが持ってる内蔵メガ粒子砲をMK-Vとシルヴァが持ってない不思議

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:28:47

    >>3

    >>12

    オーガスタ製の高機動機だしパイロットはロザミアかゲーツ想定だったのかねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:44:18

    しかしガンダムMkⅤはこうして改めて見るとカッコイイのう
    系列機ではMkⅤが推力に優れドーベン・ウルフが出力に優れシルヴァ・バレトは軽量さに優れているのでサイコフレームを使ってそのいいとこ取りができれば…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:34

    センチネル系もモビルスーツだけならゲームやガンプラはもちろん映像でも出せるんだよな
    MK-Vもどこかでアニメ化されんものか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:12:04

    機体のコンセプトは色んなところで引き継がれてるのにMK-V顔を真似してくれる勢力はほぼない
    俺は寂しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:19:47

    中の人の奥歯が砕けるほどの殺人的加速も可能だけど別に欠陥機とかではない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:51:05

    一応サイコの系譜とされてるけど搭乗者ぶっ殺しマシーン感が全然ないし内蔵メガ粒子砲もないからピンとこない
    パイロットのコッドは死んでるけど別に機体のせいではないし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:57:33

    >>16

    正面にしか撃てないからあんま使いどころがなあ

    拡散タイプならライフルと差別化できたんだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:47:57

    NT-1とか構成そのものは手堅いモビルスーツで実績積んできたオーガスタの設計思想を感じる
    第四世代が流行る前に解体されちゃっただけとも言う

スレッドは8/12 22:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。