【ハンターハンター】キメラアント編のこのシーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:28:49

    ピトーの
    "黒子夢想"が王の為死後さらに強大となった
    念を纏い
    ゴンの抹殺だけが目的の骸人形と化し
    追撃を加えんと跳躍をする構えを見せた
    瞬きすら許されない薄く細い時間の切れ目に
    キルアは確かに聞いた

    いいよね……この文章……キルアは確かに聞いたという文を修飾しまくっててすごい
    ヨークシンシティ編で示唆された死後強まる念が終盤の終盤で満を持して出てきてる上に
    「ピトーは確かに聞いた」の文をここで出してくるのが本当に

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:36:00

    その爆弾は低予算で小型の上、驚くほどの殺傷能力を誇り
    技術さえ確立してしまえば、短期間での大量生産が可能なことと爆炎の特異な姿から
    貧者の薔薇(ミニチュア・ローズ)と呼ばれ、
    独裁小国家に好まれた。

    この文も好き 声に出して読みたい日本語というか
    特に「独裁小国家に好まれた」の一文だけでどんな凄まじい爆弾か表現してるの凄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:37:18

    キメラアント編は全体的にナレーションの言い回しが光ってたよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:08

    ドラゴンダイブでメレオロンが死んだ可能性にゴンがいち早く気づくシーンも好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:37:28

    >>4

    唯一回答を得たキルアがそれ故一瞬固まる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています