- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:40:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:42:08
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:43:45
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:45:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:46:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:48:32
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:50:11
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:51:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:53:38
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:55:19
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:57:09
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:58:28
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:02:06
立て乙ー
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:24:57
夏休みはみんなゆっくり平和に過ごせるといいね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:11
part33の81スレの依頼、なんか友人Bのネモを色々工作して実験機でっち上げそうとか思った。
ワイ(含むヴァルドールチーム)は臨時収入がある、友人Bは義理が果たせる。アナハイムは学生主導ながら望外の実験結果を得られる。
三方良しになりえるからと頑張りそう。 - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:22:45
保守
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:20:05
友人B「なあ、ワイ」
ワイ「どした?」
友人B「この設計図ってさ、俺のネモベースなんだよな?」
ワイ「うん」
友人B「コレをネモベースって言いはるの無理じゃねえか…?」
ワイ「しょうがないじゃん、元のネモそのままだとジェネ換装するだけでも一苦労ってことで胴体部弄る必要あったんだし…」
ネモって完成度高い分拡張性が少なかったから改造だ!ってなるとすごいことになりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:44:09
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:40:06
友人B(テスト品を依頼者に返却して残った機体)
友人B(……)
友人B(俺専用機…!)パアア
友人A「…てな感じで最近機嫌がウザ良い」
ワイ「わかる……!気持ちがわかるだけに水差したら恨まれそう…!」
友人A「でもアレじゃん、独自設計だから整備の仕方教えてるんだろ?」
ワイ「あ、そこは『改造差分のパーツの整備できるようになるまで訓練機登録に協力しない』って言ってある」
友人A(あっ(察))、最近眠そうな理由はそれか。スパルタだぁ…) - 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:15:25
因みにネモとネモ3はジェネ出力が1,620kWで変動なしなのに本体重量が9t増えてスラスター出力が4000kg落ちてたりするので割とネモ3程度の改造でも結構きついっぽい。
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:56:51
何気にこの世界、ジムが凄い速さでジムIIIになってるんだっけ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:27:40
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:51:48
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:53:39
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:05:30
下手するとジムIIの方が強い迄あるんだったな、この時のジェガンは
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:08:30
この世界アナハイムがジオニックとツィマッド吸収してないからアナハイム製MSは大分開発に手こずってると思うんよね。 連邦の下請けでジムの技術とグラナダからザクの技術吸収してハイザック作った後どうにかこうにかネモ作った後で当時の連邦主力のジム2越え目指してジェガン作ったけど…って感じになってそう。
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:56:46
保守
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:36:48
アナハイムの発展として象徴的な第二世代MS…連邦系と融合した技術ツリーはジオンに限らないのがこの世界。
なんなら月のマウンテンサイクルの発掘品との融合でネモ・マラサイ以後のMSが製造されてるかもしれないのでGQ世界線だからアナハイムも鈍足化してるようなことはなさそう、というか、面倒だから考えなくて良い話になってそう。 - 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:10:17
そういやアナハイムって言えばサンボルのタイタンズだけどこっちの場合あれかね。 ファウンデーションの後辺りにニューディサイズの月面都市連合を発展させた形でアナハイム主導の月連合政府みたいな形になるのかな。
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:12:17
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:29友人Bによるアナハイム依頼を達成したネモ(MSA-003)改造機 | Writening◆◆◆ネモ・ビッグバレル ◆概要 スレ33>>81レス目のアナハイムからの新装備試験の依頼は断る積りではあったが、依頼を持ち込んできた(という責任を押し付けて)友人B所有のネモ(MSA-003)使うことで依頼…writening.net
拡張性の低い機体を無理やり現代化するって、やっぱやろうとする人間は偉いんだなぁって思う友人B機(改造)のイメージ。
ある意味「民生品ネモⅡ」な方向性になる感じはした。
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:14:57
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:05:04
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:05:18
あれ、Z、ZZがかなり流れが違うは知ってたけどカラバに統合はどこで出た話題だっけか。
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:14:10
エゥーゴが設定的にも成り立ちが難しいからエゥーゴの立ち位置にカラバが来てる、は3つ前のスレ当たりに誰かが返してくれてた(質問したの私なので)
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:03:53
当時の敵側勢力が
クロスボーンバンガード、ブルーコスモス、ザフトだからね
手動で動いてたのが連邦軍じゃなかったのよね - 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:55:32
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:54:18
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:14:54
ワイ父「あー忙し忙し!」
じゃない子「おじさま、なんか忙しそう…」
ワイ「夏はクラバ向けのカスタム依頼が多いからね。親父や従業員は久々に軍用MSを弄れるからみんな活き活きしてるよ。」 - 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:04:43
自分専用のモビルスーツって嬉しいよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:07:23
クラバはイズマだとアングラだったけどちゃんとした公式大会形式のところもあるだろうしねえ。
機体の整備修理からクラバ向けカスタムできる工場ってのはあんま多くないだろうしそういう大会がある時期は稼ぎ時になってそう。 - 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:36:32
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:51:25
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:39:53
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:26:56
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:41
一応流れとしては
イャンナ相手に酷い負け方した際に、お嬢から
「ちゃんと自分の実力があることを示す必要がある」
と指摘を受ける中で、逆に相手の土俵で戦うことで正当に実力をつけていることが示せる
という形で、イャンナの親父が主催の一人のレギオンウォーズに参加するという形
ついでに言えばクランバトルで戦って勝つのは駄目なのか?という問いかけに関しては
「違法行為がどれだけうまくなっても犯罪自慢にしかならないので、評価が上がるわけでは断じてない」
「学園のグループ戦のメインは班対班、つまるところ小隊と小隊のぶつかり合いになるので、そこからスケールダウンするMAV戦では学園での評価は上がりにくい」
「ついでに言えばグループのトップとなり、グループの力を付けるのもまた評価が上がる」
という形で、ワイは移行していく形
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:45
まあMAV戦中心のクラバと学園の5機編成が噛み合わんのはそうだけどもね…。
とはいえあんまアングラな試合なの?ってのはそこまでかなあと言う印象。
GQと違ってMSがザク以外にもシャルドールやらジンやらが出回ってる世界だし現実のレーサー機みたいに武装デチューンしたクラバ用MSが出回りやすい環境ならどこでもクラバ相当の試合は興行化されてる気がするな。
その上でレギオンウォーズと違って2V2のクラバは参加人数が少ないから参加ハードル少ないし結構やってるところは多いんじゃない? - 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:38:01
使ってるのがモビルスーツという、基本的に軍事兵器
しかも、これで武器なしの殴り合いならともかく、当然のように射撃武器まで持ち出す
ボトムズのバトリング辺りのイメージなのかもしれんが
アレも明確にあの世界でも違法賭博なんだわ
しかもやってるのも明確に無法地帯
金持ちの道楽+各勢力が一応監視をできる
ってので、こういうのはむしろ一箇所に固まるんだ
ついでに言えばレギオンウォーズ、試合によっては1対1なんかも普通にあるので、クランバトルよりもハードル自体は低いのよ
ワイの場合は完全に「学園での評価上げる」の一環として人数集めもしていくけど
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:17:18
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:25:50
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:28:29
それも踏まえて各勢力に根回しをしてできたのがレギオンウォーズよ
一番の(金がない問題はあるけど)勝ち組ジオンのそれなりの立場にいた奴が主導で動いたモビルスーツ戦
その上で様々な戦闘環境を試せるので、データ取りとかにも都合がいいし
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:30:51
というか、ジークアクス本編ですらまともな奴はやらないって言われる案件ぞ?
それが合法的になんてなるわけないじゃん - 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:32:03
クラバあるからレギオンウォーズの設定は蛇足じゃない?と思ってたんですがまあこういわれるとその通りだな。
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:35:47
結構まじめな話としてクランバトルが明確に2対2のMAV戦と言われちゃってるから
ゲームネタ的に考えると、それこそシチュエーションのバトルで遊ぶときの幅が狭くなりすぎるって問題があるのよね
対V作戦、対シャッフル同盟、対オペレーションメテオ、対5機のG
とか全部出来なくなる
その辺の遊び要素としても、実はレギオンウォーズはネタとして美味しい感じにはなってたりする
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:34:21
このレスは削除されています