男ヒロインとかいう廃れた概念

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:17:05

    マジで主張する奴不快だったから結構減ってきてくれて感謝してる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:18:32

    ヒロインの要素を持った男キャラってこと?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:19:53

    ブラダマンテに対してのロジェロみたいな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:21:03

    根強いよな本当に苦手
    女だったら絶対結ばれてた!みたいなのも無理
    なんなのこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:21:21

    >>2

    そうそれ

    後作品外だけど変な連中が「このキャラもうヒロインだよね!」とか主張してくるのもキツかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:22:25

    >>4

    俺の好きな作品にも湧いてくるのホント止めてほしかった…

    キャラ間の友情を歪めるな(怒)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:24:07

    廃れてきたか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:26:29

    男キャラから執着される男キャラ
    主人公の親友ポジの男キャラ
    才能があって敵から狙われる拐われる男キャラ
    悲しい過去があり精神面が不安定な男キャラ
    主人公のライバルポジの男キャラ
    あたりかよく言われるの

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:27:09

    >>7

    マシになったほうよ


    昔はいたんじゃ、「〇〇という作品の女子キャラについて語ろう」って場で「XX君も実質ヒロインだから…」とか言って男キャラの話を始める蛆虫どもがのぉ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:28:12

    ア イ チ き ゅ ん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:29:51

    >>7

    廃れても流行ってもないけどこういう「男ヒロイン許せない」系スレだけやたら立つ印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:30:52

    このスレ膣臭い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:31:18

    最近じゃ女子キャラが前線立ちまくりでちゃんと出番も活躍もあるから男ヒロインなんて概念自体もはや意味をなさんのよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:33:18

    >>4

    いやソイツは女じゃねえ…で終わりなんだよな

    男同士をくっつけたがる執念が不気味だったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:33:29

    >>11

    >>12

    キタ―――(゚∀゚)―――― !!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:33:36

    >>2

    僕ヤバの市川みたいな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:34:28

    マジでわからんがグリフィスにとってのガッツ的な意味かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:34:47

    >>16

    全然違う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:34:57

    どちらかと言うと加齢臭がすごいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:35:00

    >>16

    これは普通に男女のラブコメやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:35:15

    ヒロアカの爆豪とかワートリの空閑とかそこら辺は言われてんの見たことあるけどあとはそんなに……

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:36:54

    >>17

    ベルセルクはそういうことを本気で言うやつがいる

    ガッツが好きなのはキャスカというのは無視される

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:37:08

    ヒロアカのかっちゃんがやたら攫われたり、(種類はどうであれ)お互いに激重感情向けたりするせいでヒロインかよとか言われてたみたいな感じか?

    でもああいうのはふざけて言って遊んでるだけだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:38:43

    >>23

    所構わず主張する奴多かったしフザケてるとも言い切れないところがあったんだよ

    当時そういう投稿を迷惑がってるスレまで建ってたレベルで

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:39:25

    >>22

    スレタイ案件ではない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:39:46

    >>21

    それらのファン達の一部は辛い思いをしておりました

    楽しく語り合うこともできないくらいになあ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:41:53

    やっぱ更年期障スレやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:41:55

    トリコの小松とか?
    四天王との関係が逆ハー系ヒロインみたいな空気感だった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:42:19

    裏に「今ヒロインポジにいる女はヒロインとは認めない」思想が見えるから嫌われるんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:43:55

    これからの作品は更にしっかりヒロインを活躍させて主人公との絡みも多くしてほしい
    男ヒロインとか言い出す余地すら与えないくらいに

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:44:08

    >>26

    だから深夜に愚痴スレを立てるね!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:44:57

    呪術の伏黒もヒロイン扱いされてたな
    そういうノリ・ネタだと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:45:17

    じゃあ女がヒーローで男がヒロインだったガンパレード・マーチの話でもするか

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:45:24

    >>30

    恋愛漫画なら言われなくてもそうするんでは…?

    ヒロインとしての描写が足りないならそもそもバトル系少年漫画とかだろきっと

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:46:24

    >>33

    結構グロい裏設定だったやつ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:46:38

    >>32

    あの作品は最初からそういうの狙ってなかった?

    そもそも女ヒロインの扱いがアレだったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:46:41

    >>32

    宿儺が伏黒を手に入れようとしてたからってヒロイン扱いする風潮が生じてたよな

    あんなのを熱く主張する連中って作品ちゃんと読めてんのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:47:24

    >>32

    呪術はヒロイン東堂だろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:47:58

    >>36

    え、そういう意見が出るってことは伏黒をヒロイン扱いしてる層ってネタじゃなくてガチで言ってたんか…?

    自分ネタだと思って楽しんでたんだが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:48:44

    ヒーローな素子に対してのバトーはヒロインでしょうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:49:07

    ネタ勢と腐女子が混在している

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:49:18

    サスケのことか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:49:52

    >>36

    呪術最初から腐向け説急浮上

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:50:44

    呪術は正直例としてあんま適切じゃないような

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:51:07

    ネタのつもりでもヒロイン叩きに移行すること多いから好き嫌い分かれるんだよこれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:51:30

    伏黒がヒロインとも呪術が伏黒にそういうの狙っていたとも微塵も思わないけどそもそも呪術にヒロイン自体いないだろと思うから伏黒ヒロイン主張する奴も>>30もどっちも頭おかしいとしか思えん

    なんで少年漫画を恋愛脳通してしか見れないんだよ病気だろもう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:52:34

    これに関しては真剣に腐女子側に自制してほしい
    ものすごく不快だし要らん衝突を生む

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:52:56

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:31

    アカギくらいに男しか出てこない漫画で鷲巣様がヒロインだよな!南郷さんだろ!やるのはギャグになるけどメインに女いるやつではギャグにならんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:56

    結局女が少年漫画界隈に足突っ込んでゴチャゴチャ争うの自体が目障りって話に帰結する

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:54:11

    この手のやつらは怒られると「いやギャグだからw」とか言い出すのがクソムカつくんだよな
    そのくせねーよ判定されるとキレてヒスってくる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:54:30

    女性マンガの主人公に対しての受け身がちな攻略対象のことではなく少年マンガにおけるブロマンスへの解釈の話なんだな
    男ヒロインって

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:55:03

    >>50

    男は少女漫画に足突っ込んでゴチャゴチャ言わないのにな

    何故逆は出来んのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:55:16

    ネタだと思ってたやつもいるだろうがそういう男がいることで男から見てもこのキャラはヒロインに見えるんだと腐女子が増長する最初のきっかけになりがちなんだよなこれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:55:42

    >>52

    こんなん明確な定義ないからどっちも当てはまるんじゃね?上で言ってるようにヒロイン要素ある男キャラなら皆対象だろきっと

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:07

    別に廃れたイメージもねぇなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:33

    こういうこと言われがちなキャラのファンってすぐキャラをよちよち可哀想のお姫様扱いしてるイメージ
    主人公disメインヒロインdisとかもセットで見る

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:33

    >>53

    あいつら権利の主張だけは一丁前だからな

    男同士勝手にホモらせる腐女子も少年漫画に勝手に壮大な恋愛漫画フィルターかけて違うもの見てるカプ厨女もウゼえ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:50

    >>45

    ヒロイン叩きは否定できんだろ

    ヒロインの存在感薄くないと言われん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:15

    これと並んで推しは幼女みたいなのも苦手だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:18

    男人気が強いラブコメとかギャグモノだと笑えるパターンが多いが少年漫画系作品はそのワードがスレで出た時点で察する

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:25

    >>57

    伏黒に爆豪に空閑と強キャラ達をよちよち可哀想扱いか…

    キッショいな(直球)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:48

    シュウジ・イトウのことかと思った

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:59:04

    ヒロインがはっきりしてて活躍してる漫画でも言われてんのこれ?
    例に出てるのが呪術だからよく分からん

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:59:49

    ヒロアカはヒロインハッキリしてるんでないの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:00:25

    bleachとか言われてるイメージ無いな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:00:29

    >>63

    アレは男女逆転させたらかなり古典的なボーイミーツガールというかセカイ系というかだったな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:00:47

    普通のヒロイン語りスレでは持ち出してほしくないネタではあるよねただそれも良くも悪くもインターネットのノリだからなぁ今でもアニポケのタケシピカチュウの入ったヒロイン投票したらタケシピカチュウがワンツーフィニッシュ決めそうだしあんま廃れてなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:00

    サスケで散々見たやつ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:08

    >>66

    あれは真のヒロインはルキアの主張があるし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:35

    >>65

    お茶子とか割としっかりヒロインだった印象

    でもこの有り様だしなあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:43

    >>63

    あれは男ヒロインで良いんじゃないの?

    そんなのヒロインを軽んじてる!とかはぁそうですかとしか思わん

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:46

    >>57

    作品例求

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:55

    ヒロアカはかっちゃんヒロイン説は全然今でも大人気だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:02:21

    >>53

    CCさくらあたりは小狼叩きとか見たな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:02:24

    >>59

    少年漫画でヒロインの存在感薄くないのとかラブコメ以外はほぼ無いと言って良い

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:02:44

    >>70

    ルキア男だったのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:03

    >>73

    言ったらどでかいレスバになるに決まってんのに言うわけないじゃん

    まぁスレの雰囲気でなんとなく察せれるが

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:31

    >>66

    雨竜が言われてたの見たよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:46

    >>77

    ルキアは準主人公、織姫がヒロイン

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:04:25

    >>77

    男ヒロイン論争のかわりに真のヒロイン主張があったって話だよ

    正直男ヒロイン論争も真のヒロイン論争も変わらんわ

    真のヒロイン論争は男向けでもあるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:04:35

    >>76

    だとしたら別に男ヒロインがいけないんじゃなくて元々ヒロインに魅力なかっただけでは

    ワンピースとかブラクロとか男ヒロイン云々見た記憶無いし

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:05:07

    トリコの小松とかいう満場一致で男ヒロイン扱いに反対意見が出ないキャラ
    主張するならこのレベルぐらいのを持ってこい

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:05:21

    怪獣8号のレノは公式コメ欄でヒロインだの嫁だの連載中ずっと言われてたし今も全然あるよ
    なんなら最終回のコメントもそれが上位だった
    ただこれに関しては作者がガチでヒロイン押しのけてヒロインポジにこいつ置いてるから何も言えん

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:05:36

    >>81

    真のヒロイン論争の中核担ってるのも大体女

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:06:00

    ネタじゃなくてガチで言ってたヤツがいたのを今知って驚愕してる
    そんなわけねーだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:06:09

    >>82

    サンジヒロインユノヒロイン見たぞ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:06:31

    >>85

    それはない

    男性向けでは男性がお気に入りのヒロインを真のヒロイン扱いしてるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:06:53

    >>83

    それも上の方でダメな例として上がってたぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:07:06

    >>78

    興味あるからヒントくれ

    レディコミ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:07:21

    お気に入りのヒロインを新ヒロインまで押し上げたアニメ版NARUTOの監督…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:07:46

    公式で男ヒロインのガンパレくらいでは
    男ヒロイン扱い

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:08:28

    >>88

    滅茶苦茶あるぞ

    あいつら何年も熾烈なねちっこい争い続けてるの分からないのか

    それかまた男に押し付けようとしてる女か

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:09:38

    男キャラをヒロインっていうのはネタでも言わないほうがいい感じなんだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:10:37

    >>93

    ラノベ男性向けでは男性が争ってたが

    男でも女でもするんだよヒロイン論争は

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:10:59

    >>94

    そうだね…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:11:07

    ドクストのあさぎりゲンもこれでウザいけどゲンの場合は男ヒロイン扱いがウザいというよりゲンオタがどこのスレでも男ヒロインっぷりと裏切ると思わせて裏切らない事をしつこくアゲアゲしてるのがくどくて鬱陶しいって方が近い

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:11:31

    >>94

    嫌がる人多いから男向け作品ではやらないに越したことはない

    腐向け作品で存分にやっといて

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:11:44

    >>96

    うむ…

    面白がってネタに乗っからないように気を付けよう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:12:08

    >>96

    ヒステリー起こして腐女子認定されて謝罪求められるからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:12:30

    ああ理解した
    腐の人だけが使う用語かこれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:12:48

    GQのシュウジをヒロインて言うのもダメなの

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:12:54

    ここまでタキシード仮面なし
    多分男ヒロイン言われだしたのはこの辺から

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:02

    BLハーレムもの(あるのか?)や少女漫画逆ハーレムものでヒロイン論争するのならまあご自由になんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:12

    >>100

    これ腐女子のコメントにしか見えんのだが

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:33

    >>95

    BLEACH NARUTOコナンSEEDのヒロイン争いに関してはほぼ女

    他は作品による

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:14:05

    >>101

    前は腐だけが使ってたわけじゃなかったんだが腐が嬉々として使うから嫌がられるようになった

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:14:34

    >>105

    ほらなこういう事だ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:22

    >>102

    異性愛だから違うんじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:32

    >>106

    ジャンルによっては男女でヒロイン論争あることは変わらんな

    ヒロイン論争無かったら俺妹とか作者脅迫事件も起きなかったろうなぁ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:41

    >>102

    好きに言っとけよ

    あたしが気に食わないからヤーヤーなのに従う必要無い

    あんなの他に説明しようが無いし

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:30

    男ヒロインって箇条書きマジック的なネタでやっていると思っていたわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:35

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:50

    男読者は爆轟とか伏黒ヒロイン扱いネタにはどう思ってるんだろうか
    ネタだと思って笑ってるのか、腐女子がキャッキャしてると感じて苛立っているのかどっちだろう

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:17:15

    >>110

    五等分とかいちごとかニセコイは男の方がヒロイン論争荒れるよな

    推しの子は男女どっちも荒れてた

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:17:41

    男ヒロインネタってキャラの要素だけ抜き取って見ればヒロインにもありそうなやつに言われること多いからヒロインっぽいwって茶化して言ってるもんかと思ってたけどガチで主人公と結ばれる意味でのヒロインと思って使ってるタイプの2種類存在してるのか…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:18:05

    よくわからんくなったんだけど>>1は男で腐が男ヒロインでキャッキャしてるのが目障りだったってこと?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:18:07

    本来主人公の恋愛の相手役であったり女性主人公に近い女性キャラ(=ヒロイン)がいるのにそのポジションを親友ポジやライバルポジの男性キャラを当てはめるのが女キャラを貶めてるように感じて不快になる人がいるってことだよな
    脇役の男が真の主人公!とか言われたらあんまりいい気分しないだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:18:19

    >>114

    人による

    少なくとも嫌がってる人は一定数いるんでやめましょう

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:18:50

    >>114

    いやぁガチで言ってると思ってなかったから笑ってたわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:18:59

    >>114

    爆豪定期

    何故爆豪を爆轟と間違える人が後を絶たないのか

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:19:11

    すぐ敵にさらわれる男キャラに言うもんだと思ってたわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:19:14

    >>114

    女みたいにこんなどうでも良い事にいちいち学級会なんかしない

    面白ければ乗っかるしウザかったらその場で言う

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:19:31

    把握した
    恐らく一部のネタとか腐女子界隈で使われてたっぽい?
    公式(非公式?)ヒロインよりヒロインしてるような仲間や相棒(同性)ってことだよね
    ナルトなら嫁のヒナタじゃなくてサスケ
    ヒロアカならデクに対してお茶子じゃなくて爆豪

    ガンダムGQのシュウジやセラムンのタキシード仮面は設定的にヒロインポジっぽいので、今回の話題の対象ではないんやね

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:19:44

    >>121

    爆轟自体は実際にある熟語だからじゃね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:20:14

    >>121

    そこでカップリングしてるんじゃね

    予測変換

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:20:19

    >>120

    自分もネタだと思って笑ってた

    こういうのを許さない人は作者×キャラとかのネタも嫌いそうだな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:20:21

    >>114

    あなたたちは男読者に認知されてない

    素晴らしい努力だ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:20:46

    ヒロインっぽいムーブをしたキャラにネタで言うものだと思ってたわ
    プリンセスハオ的な感じで

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:20:55

    >>123

    どうでも良かったら不快感も無くない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:21:30

    >>117

    うん、超気持ち悪かった

    男をヒロイン呼ばわりして興奮したいならBLでやっててほしかったし…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:21:31

    谷垣がヒロインとかは作者的にはそうだろうなって笑ってたわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:21:44

    >>123

    乗っからないでねウザいから

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:21:58

    >>121

    なんかすまんな

    いままでばくごうって打ったことないから学習されてないし登録もしてないからばくごうって打って最初に出た変換をそのまま使った

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:22:01

    ガチというか腐女子は推してるキャラが可愛いとか女性的に評価されるのがなんだかんだ好きなのが多いから
    「一般読者からもそう思われちゃう推しくん」みたいな萌え方をしてんだよ
    そしてそれで他界隈にマウントを取るんやで

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:22:42

    これてっきりノマカプ厨女が推しヒロインが軽んじられてるのが許せないキー!ってヒスってるのかと思ってたけどもしかして逆カプ腐が攻め棒役のキャラがヒロイン呼びされてるの許せないキー!ってバチギレしてるスレだったりする?

    >>126

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:22:48

    諫ライみたいなネタも嫌な感じかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:22:57

    めちゃくちゃ今更このスレを見つけた
    女性主人公のお相手的な感じではないのか…

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:23:05

    >>135

    詳しく解説されて理解すると同時にさらに吐き気を催してしまった

    何を求めてわざわざ男向け作品読んでんだよ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:23:14

    >>136

    推しキャラをヒロインって言ってそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:23:17

    ネタで言ってる分には別に良くね?
    本気の方には抑えてもらって

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:23:57

    >>136

    何言ってんのかわかんねー

    濃い界隈って怖いな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:24:10

    ガチで実際に男キャラのことを男主人公と結ばれるヒロインと公言する腐女子に出会ったこと無いから全部ネタで言ってるもんだと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:24:22

    >>137

    諫ライは諫ライであってあんまりライナーヒロイン扱いされてなくね?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:24:31

    >>131

    >>133

    女がデカい面して少年漫画や少年漫画の男読者に物申す方が気持ち悪くてウザいから大人しくレディコミでも読んでシコってろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:24:58

    >>136

    日本語で喋ってくれ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:24:58

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:25:16

    >>123

    こんなスレ建てて書き込みあるくらいには男ヒロインの話を気にしてるのでは

    でも男は乗っからないから123は女で普段は男ヒロイン主張してるのかもしれない

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:25:36

    なんで女オタクってこんなんばっかなんだよ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:25:42

    >>136

    スレ主だがこの人が何言ってるのか分からん

    誰か解説頼む

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:26:00

    >>137

    諫ライみたいなネタ面白くて好きだからやめろ!て思う勢が多数にならないでほしいな…

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:26:01

    結論:争いは醜い。人間は分かり合えない

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:26:42

    >>145

    ウザかったら直接言うって言ってたからこっちも言ったら女は黙っとけってすげー自分勝手だな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:26:47

    >>149

    >>123とかね

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:05

    >>150

    おまえもキモいから消えろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:43

    ちょっと話ズレるんだけど>>138みたいな事例の時のキャラってなんか呼び名とかあるんだろうか


    男性主人公でかつその想い先の女キャラはわかりやすく「ヒロイン」だけど性別逆だといい感じにしっくりくる言い表し方がわからねえ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:51

    >>155

    割と真面目に進んでるからって荒らすのか…

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:28:05

    >>153

    女が男向け界隈でデカい面してんじゃねーよゴミ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:28:49

    >>156

    普通にヒーローじゃないの?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:29:03

    >>155

    突然始まる誹謗中傷

    何がそんなに逆鱗に触れたのやら

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:29:06

    >>156

    それこそ男ヒロインでは

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:29:18

    >>149

    世の人の目から隠れる意識は高いから優良なオタだろ

    このスレでも解像度が低い。つまりうまく隠れてる

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:29:19

    お互いお言葉が強いですわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:06

    >>156

    普通にヒーローじゃないのか?

    少女漫画で相手の男を大抵「ヒーロー」って呼称するだろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:07

    138みたいな事例だと薬屋とかが女主人公と男ヒロインか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:11

    こういうスレを見てると人間って愚かだなーってなる。でもこれこそ人間って感じにもなる
    愚鈍で醜悪でかわいいね♡

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:11

    >>156

    メインヒーローって呼び方があるにはある


    >>158

    それはプリキュアショーで女児の前に出る一部の男の事を…

    プリキュアもヒロイン論争あるのかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:28

    >>38

    だからそういうのが気色悪いんだって

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:38

    >>150

    腐女子だけど解説するよ

    >>136は要は「さてはこのスレは攻め役にしてるキャラがヒロイン呼びされて気に入らない腐女子の仕業だな!」と言っているよ


    『逆』というのは挿入の役回りが反対であることを指す

    136の好きなCPはまさに受けがヒロインネタで呼ばれるキャラだったから面白くなかったんだろう

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:48

    >>162

    このスレ立てた奴含めた女オタク全般の事言ってる

    なんか全員自分勝手で自己中な奴しかいないんだけどオタクに限らず女自体こんなもんなのかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:31:06

    >>165

    あとジークアクスとかが典型的な例かな?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:31:35

    >>170

    女に限らずオタクがみんなそうだぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:31:49

    >>168

    自分のお気持ちを他人がいちいち気にかけてくれるという思い上がりが一番気持ち悪いよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:31:52

    >>169

    スレ主じゃないが解説サンクス

    腐女子向けじゃないスレで用語使われてもわからんわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:32:01

    >>169

    いつの間に自分が女ということになっている…!?

    俺は男だよ!!!

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:32:11

    呪術のヒロインは東堂
    はあきらかにネタだろ!!

    こういうネタだとわかるネタもダメな感じ…?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:32:32

    女だとか男だとか言ってるけど同じ人間だろ?結局ところ、俺も含めてここにレスしてる奴みんなバカ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:32:52

    >>175

    いくらなんでもネナベが下手すぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:05

    >>176

    ガチな人が混じってくるんじゃないやっぱ

    自分も全部ネタだと思ってたし

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:13

    >>169

    解説されてもなんか難しいしていうかそれが理由だとしてなんであんな攻撃的な書き方したのかもよくわかんねーな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:21

    見かけ次第腐女子認定して良いよ
    なんかこれ楽しんでる男オタクも選民意識すごくてめんどくさそうだし

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:35

    >>176

    明らかなネタとそうでないの判別が難しくないか

    結局お気持ちだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:46

    >>177

    それはそのとおり

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:54

    >>176

    放っておけよ

    俺は最初は確かに男ヒロインガチ勢キモいなと思ってたけどスレ主に対する不快度数はそれ以上だからこれから積極的に男ヒロインネタ出す事にするわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:05

    >>176

    そういうのはありだけど普通に女の子の話をしたいスレでやらかすと蛆虫のように嫌われる

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:09

    >>169

    あと解説ありがとう、理解できたわ

    そもそも自分は男をヒロインと呼ぶこと自体を嫌ってるのに「逆」側の腐女子だと思い込んでたのかその人…

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:20

    >>182

    腐人気ないキャラはネタ扱いでいいんじゃね?

    東堂とか谷垣とか

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:34

    >>159

    >>164

    >>167

    少女漫画読んだことなかったけどそう呼ぶんだ!?初めて知った


    >>161

    ぶっちゃけこのスレ開く時はそう思ってました…


    ヒロインほど聞き慣れないけど疑問氷解してスッキリしました、皆々様ありがとう

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:42

    >>63

    あれはポジション的にはマチュがヒーローでシュウジがヒロインだからな


    内輪でベジータをツンデレヒロイン扱いしたことはある というかライバルキャラがツンデレ扱いされてその延長でみたいなんだと思ってた

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:49

    >>179

    東堂がヒロインってガチだと思うヤツいるんか?

    いないと思うからこそみんなネタで言ってるんだと思うんだが

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:07

    >>187

    誰が腐女子人気ないのかそもそも普通の読者は知らんからなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:12

    >>187

    腐の動向追ってないので…

    まあそこまで擦りたいネタでもないけどよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:17

    こんなスレさっさと完走させよう

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:21

    >>156

    女が主人公のドラマアニメ漫画なら「相手役」とか?

    少女漫画とか悪役令嬢ものとか朝ドラ・大河とかなんであれ「(恋の)相手役」とか言わない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:32

    >>190

    呪術は野薔薇がヒロインだろ?違うの?

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:53

    >>185

    ああ、たしかにそれは不快だわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:56

    東堂は明らかネタだしスレ主的にはギリセーフかな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:36:16

    >>197

    意味不明

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:36:26

    話の設定上女がヒーローで男がヒロインの役割を与えられてるのとネタで言ってるのはそのままでいいと思うけどな

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:36:36

    早く完全に絶滅してくれ

    そもそも「ヒロイン=女+主人公」なのにどちらの要素も満たしてないキャラをヒロインって本気で言ってるから理解できない
    主戦力から外れてサポート役になってる推し君とか出番が少ない時の推し君を「このキャラはヒロインポジションだから仕方ないんだよ」って庇おうとするところにヒロイン(=女性)というものに対して「メインになれない、活躍できない」という属性を勝手に結びつけてるのが透けて見えて不快
    サポートで輝く男キャラがいたっていいし出番が少なくなる時もあったっていいだろ、それに対してゴチャゴチャ言うアンチなんて無視しろ、そこも含めて推し君の魅力だと思ってないのかあんたはってイラつく
    あと女性主人公はじめ女キャラは多種多様な活躍をして色んな物語があるのに拐われた/閉じ込められた/助けが必要などの展開や要素を女性性と結びつけてるのも嫌で〜す!拐われたり閉じ込められたり助けが必要な男キャラがいたっていいだろ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています