緑間ってキセキの世代で1on1最弱って言われがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:26:04

    本当にそうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:31:42

    黄瀬なら勝負になるんじゃない?パーフェクトコピー使われたら無理だね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:35:18

    >>1

    逆に誰になら緑が勝てると思うんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:36:07

    赤は描写通り無理
    紫は高さ火神以上だから無理
    青はよく分からん
    黄はパフェコピは無理

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:36:51

    他のキセキの能力が1on1でも使えるのに対して緑間はスリーを警戒し続ければ抑えられるからな
    他と違ってチーム戦特化の能力だから間違いじゃないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:39:41

    >>3

    素の黄瀬には勝てるんじゃないか?完全模倣で無双されても貯金次第じゃ勝てるだろう。青峰とはエクストラゲーム見るに試合で接戦みたいだし桐皇のが戦力が上のことや青峰が自在にゾーン入れるのに接戦なことから緑間のが強いんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:40:46

    >>6

    1on1と試合での点取り合戦を混同しちゃってる時点でダメでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:41:10

    あいつ高さもあるしまぁまぁ守備力も高いんだよな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:41:46

    >>7

    キセキの世代は結局次元違いすぎて一騎打ちになるから大して変わらん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:44:28

    >>6

    1on1はゴールの『回数』を競う戦いで試合はゴールの『点数』を競う戦いだから求められる能力が違う

    単純に60点取るだけでも緑間は20ゴールだけど青峰は1.5倍の30ゴール必要になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:45:18

    >>9

    オールコートで+8人いるのに加えて行き来するのとハーフコートでやる1on1を同じものだと思ってんの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:45:37

    >>10

    試合なら緑間のが青峰より強いってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:48:56

    >>11

    実際に1on1するんじゃなく1on1能力最弱か?と聞いてるつもりだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:50

    そもそも緑間が過大評価でしょ
    よくアメリカチームがダブルチームしたことが凄いってなるけど逆に言えばナッシュやシルバーが相手するほどのこともないってことだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:54

    少なくとも描写的に緑間のDF能力は高くても青峰を止められる要素ないし青峰は敏捷性に加えてゾーンある分普通に緑間に3Pを打たせない動きができるから緑間は勝てないでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:55:48

    >>15

    青峰が緑間に優勢だったら接戦にならなくね?秀徳どう考えても桐皇よりも弱いよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:45

    1on1が緑間vsその他キセキそれぞれって意味なら
    ことドリブルとかの突破力はキセキなら基礎スペックくらいっぽいのが緑なので
    箇条書きにすると

    1.ドリブルとかフェイントで相手を抜けるか勝負
    赤→眼
    青→高速ドリブル・高速スティールに緑が負けそう
    黄→素のスペックはイーブン?パフェコピ使用時は黄が勝つ?
    紫→リーチと体格差で緑不利?

    2.シュートあり・ゴール決めで決着の1on1
    赤→眼
    青→緑に飛ばれた場合はブロックできない時がありそう、野性で止められるか否か
    黄→緑に飛ばれると黄不利、パフェで食い下がれるか否か
    紫→リーチ有利、ただし何度も飛ぶと膝に負担なので経過時間次第?

    って感じなイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:52

    >>16

    接戦自体がエクストラゲームで再会したときに睨み合ってたっていう要素だけの妄想でしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:44

    シンプルスペックはキセキと同格なんだから普通に守備する分では紫原のアホみたいな守備範囲除けばキセキの中でも弱いとかの扱いはされてない
    単純に他のメンツは守備でも固有スキルに繋げられるから本人のスキルが守備に活かせなくて相対的に守備最弱の位置には立ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:40

    >>18

    じゃあ接戦にもならんぐらい圧倒的に負けたのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:44

    というか接戦=1on1能力で秀出ているんじゃないかっていう方程式がよくわからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:00:20

    >>21

    キセキの世代は圧倒的な差が他とありすぎて一騎打ちになりやすい。そのうえ秀徳のが弱いとなると緑間が1on1で優勢にならないと厳しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:00:36

    >>12

    仮に青峰が相手のブロック全部抜いて通常シュート決めまくっても同じ回数ゴールさせたら緑間の方が1.5倍稼げるという単純極まる計算

    本来は相手陣地への侵攻時間やシュート成功率やらのスタミナと時間配分から最高効率目指して勝つための方程式組んでいくわけだが緑間はフリーでのシュート率100%なので妨害されずに撃つシュートが全て確定で得点になるというバグ存在

    マジで緑間が現実にいたら緑間が存在することを前提にこれまで培ってきたバスケのセオリーの大半を捨てないといけなくなるので存在が許されない男になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:19

    >>19やっぱそこよね

    他の面々は固有スキルがディフェンスにも使えるけど緑は砲台だから「高弾道で入るまで時間がかかるので余裕を持って自陣に戻って陣形を作れる」一点ぐらいという

    こと1on1に限ればコピーなし黄くらいの性能なんじゃなかろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:55

    どう考えても青峰のが強いでしょ緑間は過大評価

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:05:35

    緑間に対して空中装填を青峰は止められなかったけど点取りペースで普通に負けたくらいだろあるとしても

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:06:40

    >>13

    スレタイがアホすぎる

    バスケで1on1の話題出して試合形式じゃない1対1の強さ想像するやついないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:07:01

    >>26

    空中装填って来る方分かりやすいし青なら止めれるでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:08:42

    >>28

    じゃあ普通に緑間は試合中でも勝てる要素無しっすね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:12:04

    普通にメンバー強くないと緑間あんま機能しないでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:12:04

    そもそもの話詳細に描写されてるわけでもないっぽい試合を前提にするから話が噛み合わないのでは?
    普通わかりやすく描写されてる範囲で考えるのでは…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:20

    少なくとも赤は試合形式だろうが本来の1on1対決だろうが緑には勝つよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:14:31

    赤、青、紫には勝てんやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:21

    1on1の強さと試合の強さを混同してる奴いないか
    1on1の強さって赤司と紫原が5点先取の勝負したみたいなシチュエーションでしょ
    それで緑間がどうやって勝つんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:40

    というか緑がノーマル黄瀬以外の攻撃を止められなくて
    緑の攻撃をノーマル黄瀬以外は止められる要素ある時点で分かりきった話でしかない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:26

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:45

    >>34

    試合なら緑が勝つのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:17:37

    >>13

    要するに試合中に起こる短い時間のタイイチを想定するとどうなるかってことよね?

    緑間オフェンスならドリブルで抜くかそのままシュート投げるかの択をそれぞれディフェンス側のキセキが止められるかどうか、

    緑間ディフェンスなら概ね素の黄瀬を抜けるかどうかと同じって感じでいいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:23:05

    そもそも1on1はもちろん試合でも緑間そこまで強くないだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:24:32

    ゆうほど赤以外にはそんな圧倒的に負けないんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:42

    青峰どうこう言う前に試合ベースにするなら紫原のほうがまだ競り合う要素ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:31:09

    >>41

    無いだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:36:01

    1on1は試合の中の短い1on1でも緑間は他に勝つのは無理だと思うよ緑間活かすなら最強クラスのパサー欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:37:55

    緑間だけ性能がスナイパーだからそりゃ近接は弱いのでは?と思っている
    というか言ってて思ったけどそもそも緑間ってワンオンワンで相手を抜く必要がないからどんな状況想定すればいいのかわからなくなってきた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:42:14

    緑間がオールレンジでバリアジャンパーとかしてきたら流石にふざけんなと言いたくなりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:43:28

    >>44

    抜くなり引き離すなりせんと3P打てんだろ

    後普通に弾数制限あるからオールコートずっとは無理だ。限界超えればいけると思われがちだけどそれ以降の洛山戦でも弾数は気にしてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:47:01

    緑の弾数制限の話をするなら当然紫の運動制限の話にもなるんだけど紫に関してはエクストラでだいぶ出ずっぱりで何とかなってたから克服してそうな気もする

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:50:29

    >>44

    それこそ対淡いさんみたいにジャンプで叩き落としてくる奴をフェイントで抜いたりよ

    洛山戦でも黛とレオ姐抜いたりしたこともあったし砲台だからと言って抜かなくて良いわけでもないのは作中で出てる通りよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:51:57

    赤司が緑間を完封出来た理由が先読みで駆け引き無効で潰せるからだからなぁ
    それがない他キセキだったら一方的に負けましたって展開にはならんだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:52:11

    紫原のは木吉PGやゾーン火神っていう紫原の体格でもしっかり飛ばんと対処しきれんものをぶつけられ続けた結果でもあるからな
    一応エクゲもシルバーとほぼマンツーだったりジャバの選手2人を止めるために動いてたけど誠凛の時のようなジャンプ連打とまではいかなかったしね

    効果でたのが最後の最後とはいえ改めて考えたらあの試合紫原めちゃくちゃジャンプさせられまくっとるな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:01:20

    まあ確かに相性最悪の淡いさんをフェイント活用して疲労困憊までさせてたあたり読み合い無効の赤(それに近い精度のパフェ黄も含む?)以外は割と抜けるないしシュート行けるかもしれんな

    ただ緑守り側の場合は本当に手札が無いので散々言われてる通りスカの黄以外は厳しそう

    この守りの相対的弱さで総合的な1on1性能がキセキの中では弱めだよなって言われてるんやろな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:03:24

    緑のポテンシャルなら作中にでてきたシューター技くらいひと通りさくっと習得できそうなもんだが
    実際どうなんだろな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:07:46

    赤、青、紫には勝てんだろ試合でも1on1でも赤と青には実際試合負けてるし

スレッドは8/11 13:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。