非対称対戦ゲームの1人側…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:31:20

    1人側がゲームの華なのに複数側の方が人気なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:34:07

    ぶっちゃけキラー側はサバイバーを楽しませるためのボランティアみたいなもんだと思ってんだ
    まっこっちも勝てたら楽しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:37:24

    少数側はどうやっても競争率が跳ね上がってマッチしねーよあーっになるんだ
    多数派をとことん優遇して狩る側のゲームマスターの方を弾いていかないとゲームが成立しないんだ
    非対称型対戦ゲームの宿業なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:38:58

    ボイチャで連携してくるサバイバー相手に孤独に戦ってボコボコにされるなんてこんなの納得できない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:42:52

    ワシの知ってるゲームは基本的に少人数側は多人数側贔屓と思い込んでるし多人数側はその逆なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:26

    >>3

    待てよ 元祖のdbdは多数派を優遇を超えた優遇しまくった結果多数派の方がマッチが遅いんだぜ

    酷かった時はキラーは数秒でマッチするけどサバイバーは5分超えるのが当たり前だったんだよね

    ちなみに昔はキラーの機嫌損ねたら部屋解散されてまた一からマッチングし直しだったらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:59:21

    >>2

    キラーやってるプレイヤーが勝手にこう納得するのは全然ありなんだよ

    問題は…運営側もこう思っててふざけたことを言い出したり変な調整をすることだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:27

    >>5

    俺は両陣営触ったこともないくせにバランスに言及する蛆虫を無条件で軽蔑する

    片方プレイしただけで相手陣営の苦労や闘い方を理解した気になるのはもっともしょうもない勘違いだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:59

    これでも私は慎重派でねキラーサバイバー両方プレイさせてもらったよ
    その結果自分が落ちてもすぐ次の試合に行けるしキラーに余裕が無い分愚弄されることも少ない分多人数側の方が気楽にやれることがわかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:54

    待てよ
    BFだと少数側の航空機がクソ強いんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:55

    げ⋯ゲームによりますよね
    ブレイカーズなんかはレイダー人気ヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています