- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:06:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:18:46
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:41:53
盾乙
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:10:04
盾乙
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:32:42
問題は入手経路か
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:37:14
毒の遺跡に寄ったときに1個か2個取っとくのを意識するくらいでいい気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:51:48
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:02:00
だいぶ慣れてきたから自分もそろそろ引率(キャリーだっけ)してみようかなと意気込むも、みんなピン指し速くて引率になれない現状
マップ開いて「えーっと」などと悩んでてはいけない模様 - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:18:36
カリゴって弱点少なすぎだから打撃武器使ってるけど
追跡者で槌系とか使ったり執行者でフレイル握ったり、いつもは各キャラの得意な武器しか使わないから普段使わない武器を探したり戦うのが新鮮 - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:25:11
まあどこに寄るかはある程度決めておいて潜在とかが出る前くらいで次の場所とか指すの意識すれば良いかも?もしくは先行してる人が目標達成しそうなら次はこっち行っといてとピンを指す。
基本はレベル2して小砦か大聖堂→封牢→中央砦。その間に坑道や教会や他の拠点やフィールドボスを挟むかをメンツやマップ生成で自分は決めてますね。 - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:27:27
ナイトレインに関しては引率に関してはキャリーというよりオリマーって呼んでるほうが多いかも
上手い人が慣れてない人を勝たせてあげるのをキャリーって呼んでるかんじ
「いや、なんでピクミン?」とか「確かにオリマーだな…」とかいろいろ用語のややこしさに言いたいことはあるけどね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:30:32
常夜カリゴはなんか今までなあなあで済ませてた雑な部分を咎められてるような気分になる…… 細かい被弾がすごく痛い飛び立たないでリゲインさせて
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:35:16
カリゴは適当に疾走してると相手に有利な中距離で死がみえてしまうな
長押しダッシュを挟んだり、ちゃんと回復待ってから疾走開始したりスタミナ管理の丁寧さが大事だ - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:49:05
ソロカリゴ何回かやったけど山嶺より火口のほうが楽じゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:16:44
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:39:12
オリマーやってたんだけど、かつてないほどクソみたいな下振れが起きた
教会や砦寄っても石剣を一回も拾えず
1日目最初の収束が中央砦を完全に外したから寄れず
レベル上げのために野良ボスと戦おうとするも眷属と死儀礼で撤退
極めつけは山稜の恩寵を取って降りたとこに
ボレアリスが移動しなかったから一回通った道を再走させられる始末 - 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:00:30
下振れとは言うが、カリゴ山嶺で1日目に中央砦が収縮から外れるパターンは1つしかないから、それを覚えれば8割解決するぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:03:50
質問なんだが、猟犬のステップナーフ後の本編だとダッシュしながらジャンプするのが一番(下り坂などを除く)移動速度速かったけど今作でも同じ仕様?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:05:44
わかる直下ブレスとかスタミナ溜めてから疾走しないと範囲外まで逃げ切れなかったりね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:19:16
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:21:33
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:24:32
カリゴ山嶺だと右下スタートは中央砦外れるのと坩堝砦だと2日目早めにマリスに拉致られるって感じかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:27:18
それはそう。運が悪かったで片付けず次の糧にしていこうという話よ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:34:46
たまにダクソの動画とか見てんだけど移動がすごいもっさりしてる
PS3はまだ家にあるけど仮にダクソ始めたとしても
ナイトレインの疾走に慣らされた身では多分10分も遊んでられないと思う - 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:46:45
山陵カリゴでよく巨大な水泡が出現するけど無視して攻略進めても元気玉みたいに追ってくるのウザすぎるw
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:46:48
全体的にもっさりなのは昔のゲームだから仕方ないけどナイトレインはフィールドを制限時間内に駆け回る感じだけどダクソはダンジョン内をじっくり考えながら探索したり攻略する感じだから同じようでゲーム性自体が結構違うのよね
何だかんだエルデンリング本編とかやった後でもPS4のダクソリマスターかなり楽しめたから実際やったらそこまで気にならないかもよ - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:50:28
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:02:29
ソウルシリーズ(初見)は盾構えながらじりじり進んだりカメラぐるぐる回して角待ち警戒したりするのが楽しいゲームだから疾走なくても全然問題ないよ
駆け抜けるプレイスタイルの人もいるけど - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:07:27
初めて初日に中央砦の完全攻略に成功した
赤狼トロルローレッタの組み合わせだったけど
最序盤に狂い火イベが来て聖印も蟲糸付きだったからどんな相手でも簡単に溶ける
地変が火口だったこともあり結局最終的に23万ルーン残してフィニッシュ
めっちゃ気持ちよかった - 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:08:15
強化グノスターとカリゴを交互にやってるけど、ここんとこ炎属性の武器がろくに拾えず、初期武器炎属性にして強化した奴でボスに挑む日々が続いてる……。
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:15:55
前々から気になってたんだけど、カリゴのワールドツアーってなんでワールドツアーって呼ばれてんの?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:17:12
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:19:05
大昔のモンハンでリオレウスが攻撃届かない上空を旋回しながら火球を撃ってくるワールドツアーと呼ばれる技があったんじゃよ……
しかしワールドツアーで伝わらない年代もやっぱぼちぼちいるんだな…… - 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:24:02
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:31:05
ここ数年のレウスはワールドツアー撤廃されてるからなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:32:51
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:40:48
アクションゲーあるあるカチャカチャ変なムーブするのが最速なのダルいから疾走でいいってのは助かるわ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:50:13
カリちゃんのワールドツアー中はもうぬくもり石足に置いて武器両手持ちしてガード構えててるわ(無頼漢)
アーツ加速ないと2連続で止められないのよね… - 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:02:35
毒壺投げると瀕死ゲージ2個削れるってすごい有能な情報出たけど
これ冷気の霧とか持続が長い設置技も有用なのかな - 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:05:33
遺物収得画面から売却できるようになったのはありがたいけど
売却ボタンは△ボタンでやらせろよ!カチカチカチカチ押し込み入力するの疲れるんじゃ!! - 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:16:45
じゃけん背面ボタン付きコントローラー買いましょうねー
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:25:17
潜在で状態異常耐性積みまくるとマジで発狂しないなリブラ戦。そもそもそんなに攻撃食らうなよって話なんだがスキルで黄金バリア破壊するから許してほしい
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:36:25
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:39:45
初めて放置プレイヤー(切断はしない)と遭遇した
遺物とかはちゃんとしてるのが逆に怖かった - 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:40:59
リオレウスの攻撃のほうが元ネタだったのか
古いタイプのリオレウスがマップ移動すると全域を移動するように長時間かけるから
それが「ワールド」ツアーの由来だと思っていた
マップとマップの境目で引っかかったりするから更に害悪
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:42:37
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:43:49
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:44:40
でもダクソとエルデンだとマップの広さやつくりと敵の密度が違うじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:48:20
毒壺の有用さはわりと初期から言われてたけどあんまり広まってなかった感じか
ハイマの砲丸も有用よなー - 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:56:37
スキルやアーツより夜渡り一番の強みは疾走だと思うわ。戦闘中にも使えるおかげで移動速度で優位に立ちやすい
そのおかげで〇ボタン押し込みダッシュの出番がない - 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:06:08
戦闘中は押し込みダッシュの出番結構あるべ今のカリゴとか
疾走は開始時に結構スタミナ食うからあと少しを走りたい時は使い分けると救われる命がある - 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:09:08
グ、強化グノスターの赤玉連打避け……とか…
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:10:11
復讐者で近接戦闘やるときとかちょっと疾走するとスタミナ無くなるから
通常ダッシュで距離詰めるとか普通にやるよ - 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:37:00
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:06:49
- 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:22:15
そういうのは普通に通報したまえよ野放しにしたらアカン
- 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:55
レベル7でカーリア騎士に挑むことは倒せる倒せないではなく時間の無駄だと覚えてください
- 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:26:16
ここで見たようにカリゴに回復祈祷持ち込みで復讐者ちゃんやったらかなり安定感あってよかった
山嶺出てる時はそうでもないけど他地変とかで長引くとやっぱ凍傷で定期的に削られるのがどうしてもキツいね - 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:28:29
発売日からやってて初めて霊廟に入ったわ
あ、ボスのカリゴはご照覧×3で消し飛びました - 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:40:27
霊廟ってどうやって入った?
脚から登れるのか知りたい - 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:43:14
本編みたいに歩き回ってる訳じゃ無いから、単に足からよじ登って行くだけよ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:46:19
デュオで復讐者使いの人に貢がれまくった結果、絶対カリゴ殺すマンになれて面白かったわ。やっぱり接がれた飛竜が強すぎる
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:50:52
特に意味は無いけど、3人とも両手に接がれた飛竜付けてる時の一体感
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:57:23
性善説を根本からぶち壊す魔物ってたまにおるからね
- 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:18:46
カリゴの尻尾グルンって振り回して衝撃波出すやつ避けれないよー
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:37:53
腹下で戦え
- 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:39:33
愚痴より公式に報告と改善提案するのが先じゃね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:41:41
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:49:56
なんで火山で一個も炎の大型武器ピックできないんだよ。
他は大当たりだったようで楽勝だった - 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:50:00
- 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:55:15
強運だね
フレイルとかしか拾えないから羨ましいわ - 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:59:06
ノクラテオで複製すればあり得るラインだろって言おうとしたらノクラテオですら無くて笑った
- 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:00:27
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:00:31
スルーしてたけど片手に飛竜の間違いだと思ってのに本当に両手で草
- 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:01:17
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:04:50
そこまで深刻ではないけど結局愚痴にはなるんだがクリア後に喜びの表現だとしても装備全捨てはやめてほしい…
勝者の記憶で空っぽの装備欄見てもつまらない
この人上振れたんだなとかこれでよく勝てたなーとかたまーに見るのが楽しいから… - 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:04:51
- 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:07:23
目利きってドロップ率アップだけという有志検証があるけど、これを見るとレアリティアップもあるんじゃないかと思いたくなる
- 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:11:56
マップの見切れに霊廟を疑いたくなるレベルですげー
一度はこんなマッチ遭遇したい - 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:12:22
- 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:25:30
どんだけご照覧して欲しかったんだよゴドリック
- 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:31:45
多頭竜と化したゴドリック
- 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:35:21
- 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:35:39
こんなに強い武器を遺したゴドリックっていう人は余程偉大な人だったんだろうなあ(本編未履修)
- 858325/08/11(月) 14:37:32
これプレステ5落とさなきゃアカンかな…
- 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:37:56
ゴドリックの大ルーンは大ルーンの中でも最強……
- 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:41:37
不当切断だとネガられている事象の中には、復帰を願って待機しているプレイヤーもいるんだろうな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:42:09
ゴドリックはでっけえ飛龍の頭接いでるけど、接がれた飛龍はちっちゃい飛龍の玩具なんだよなあ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:44:52
ゴドリックは飛竜接がないほうが強いし多分あの頭とは別物
- 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:48:05
執行者遺物で血の刃+αを粘るなら何入れる?
他の遺物は冷気付与と強グノスター - 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:50:06
アーツ咆哮でHP回復かな
- 928325/08/11(月) 14:50:23
なんとか復帰して倒したわ…
マリス拉致って下手に逃げない方がいいんやな… - 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:00:45
- 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:03:52
執行者はアーツ使う場合咆哮回復ないと色々しんどいからな
味方回復だけじゃなくて的が高いせいでガンガン体力削られるから
R1ブンブンするよりもL1で咆哮連打して回復しながら攻撃しないと一瞬でダウンするぞ - 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:08:43
- 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:20:41
ワロタ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:24:02
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:37:55
開始直後デュオになってたことあってさ
無頼漢と2人でカリゴ狩ってすごい達成感だったんだが
これ敵のステータスはデュオ相当に変更されるけどルーン量はトリオのままだねきっと
落ちた人が復帰してトリオになったら不整合起こるからだろうな
ときどき出撃シーン直後に円卓に戻されてセッション復帰の提案すらないことあるけど、あれもしかしたら残った2人は出撃してるのかなー - 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:42:15
マレー・マレーといい君主が碌でもない所は武器が優秀になる法則でもあるのか
- 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:46:02
一度出撃時に三人中二人しか表示されなかった時はロード入る前にこっちも円卓に戻されたから多分全員中断されてる
- 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:52:19
剣接ぎは後半に出ると今かよ!って思うがマレー剣は最終盤でバフ重ねられなくてもドリルが強ぇ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:55:14
- 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:56:57
失敗した時に責任を取れるのも一つの才能なのではなかろうか
- 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:58:02
攻撃成功時スタミナ回復、攻撃連続時カット率、攻撃連続時FP回復とのシナジーがほんとヤバいよな
- 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:02:05
遺物無しガチ初心者の追跡者2人を隠者でキャリーするのは俺には無理だった……
凄い久々に1日目の夜で終わってしまって情け無いやら申し訳ないやら - 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:10:31
- 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:44:34
カリゴ来てから全体的にかなりゲーム重くなってない?
派手な戦技連打するだけで処理落ちするし暗転明けるのもめちゃくちゃ遅い - 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:49:47
- 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:50:30
うん
重くなったしローディング長くなったし処理落ちするし拾い食いすると歩く以外できなくなるし雨の中で祝福の反応悪くて死んだりする
まあそのうち修正してくれるでしょう - 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:53:22
ゴリゴリのCPUとさらにゴリッゴリなグラボ積んでゲーム関係以外のバックグラウンドアプリ起動ほぼないPCでも処理落ちしたので、これはソフト側に問題ある気がする
- 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:54:27
地変なし0ペロでのクリアを個人目標に、ようやくカリゴも倒せた
武器ガチャ上振れたとはいえ嬉しいぜ、やっぱ回復祈祷持ち込めると楽だ - 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:58:50
正直ソロだとカリゴより溶鉄デーモンとか冷たいケツにやられた回数の方が多いかもしれん
- 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:59:24
カーリアやツリガのパリィタイミングが分かってきた
- 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:02:17
蝿たかり連打されただけでFPS1桁になったからなんかおかしい
- 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:10:14
カリゴ戦の時一瞬止まってビクッってなる
- 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:12:37
カリゴの時は一回も止まったことないけど砦地下で回復と出血喰らってもHPが巻戻る幽鬼とゲロ重くなることには遭遇した
そういう時は上がトロルだったからアイツらの壺投げで重くなったんだろうな - 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:14:53
時間に余裕ないのに火口の顔面戦車で止まるの勘弁してくれ
- 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:30
そういえばエフェクト派手な戦技や魔術祈祷でエルデンリンチしてるとHP巻き戻りするボス頻繁に見かけるようになったな
- 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:32
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:17:13
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:17:18
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:18:05
別に叩かれないだろ
開発がユーザーの方向いてるから信頼感ある
デュオ実装は既定路線だったかもしれんけど、遺物フィルターは多分ユーザー意見見てからあの反応速度だし
あとここナイトレインスレなんでその辺よろしく - 123二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:20:29
んまぁ確かにアプデ以降狂い火やらエフェクト派手なのが画面入ると重くなるようになったな
整合性チェックでも解決はしなかったからとりあえず設定落として様子見だね~ - 124二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:21:55
某wikiでもアプデ後重くなった報告けっこうあるから気のせいじゃないだろうね
- 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:26:05
まあ重くなったとは思うけどそこまで致命的なものじゃないからな
それにフットワーク軽いし要望きちんと送ってりゃ向こうにも届いて対応してくれるでしょ - 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:28:45
特に砦北の祝福で起こるんだが
めちゃくちゃ反応遅い時あるのも何とか対応してもらいたいな - 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:15
最近はみんな熟れてきたのか火口山稜の全ボス撃破が当たり前のようになってきてる
- 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:31:26
- 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:32:14
バグで思い出したんだけど落下攻撃が無限ダメージ与えるときない?
一回、飛竜を段差で斬ったら無限に落下してる扱いになって爆速でダメージ与えて即死した
森近くの気流や封牢があるあたりなんだけど - 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:34:01
- 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:39:51
祝福触れないやつ、復讐者だとそのまま死ぬと高確率でファミリー使用不能になるからヤバい
まあさっさと戻せという話だが - 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:44:14
モグラの致命取ろうと思ってジャンプして飛び越えようとしたら永遠に落下モーションしてたことがある
あそこでバッタしてたら無限落下ダメージ発生したのかな - 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:48:57
負担軽くしようと思って画質低にしたら、発見されるくらい近づかないとフィールドボスが画面表示されなくなって
初日で竜ツリガとかに発見されると逃げに入っても落雷で床舐めるから元に戻した
カスタムでいじればいいのかもしれんが、どこをいじったら調整できるんだろう - 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:03:19
再現性低めなのか俺も一回しか遭遇してないからわからない……でももしかしたら無限ダメージ起きたのかも
3Dモデルの暴走とかよく知らんけど時のオカリナのバグ技みたいな仕組みなら有識者だと再現できそうなんだよな
- 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:54
初めて古の魔術師塔に遭遇したけど勉強不足だから20秒ほどで諦めた
- 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:16
あのオーラ魔術師塔難しいよね
3人で挑んだ時に何か爆発するニセ魔法陣あって草生えたわ - 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:48:37
オーラ塔、マップにあるのは何回か見たことあるけど、位置とか進行の都合で行ったこと無いんだよなあ
- 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:53:37
忌み鬼倒したのに何故かバフじゃなくてデバフもらったわ
なんなんあいつカスすぎるだろ - 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:54:08
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:56:41
そう言う時は執行者のおね咆哮が有効だぞ。自分も訳わかんなくてうおー!っとヤケクソで吠えたら意外と行けた。
- 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:57:08
大事な事なので2回言いました
- 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:05:01
爆発魔法陣は模様がスカスカなのが特徴…だがやってる時は気にせず爆破しがち
- 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:09:42
3Dモデルの暴走で思い出したが、騎士の死体が蛇みたいに伸びてたことあったな
ラグの影響だと思うが見た時ビビった - 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:09:44
ノクラテオ攻略中に忌み鬼来たけど、あいつ右ルートの商人の先にある噴水登る段差越えられないのか?
ちょうど登った瞬間に召喚されたから祝福の近くで陣取って戦おうとしたらあの段差でずっとぶんぶんしてワープもつかってこねぇ…
下手に降りるのも怖くてどうしようかと上から眺めてる間に、後から来た仲間が後ろで殴りまくって終わったのよね。上手くハマっただけなのかな。 - 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:16:17
たまにあるよね忌み鬼ぶっ殺しゾーン
俺が見たのは坑道のトロル近くの小部屋から出られなくなってた - 146二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:17:11
カリゴ大分慣れてきたけどやっぱ無理せず丁寧にやるのが1番って感じするな
欲張ったりなんとかダメ稼ごうとして被弾嵩むのが1番よくない - 147二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:18:15
なるほどあいつストーカーだから延々ついてきて地形に突っかかるのか
やばくなったら砦か坑道逃げ込むか - 148二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:19:49
忌み鬼は他のボスと違って奈落に落とせるからノクラテオや火口発生してる場合は落としてみるのもアリかもしれないね
- 149二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:30:09
忌み鬼は湧いた瞬間にタゲ対象が疾走である程度移動するとバグりやすいんだよな…
ここはマズイ戦いやすいところに!って配慮が実は危険というジレンマ
ひっかかるだけならいいけど居るはずなのにどこにも居なくなる事が多い
まぁ最終収縮終わる直前に帰ってデバフもつかないからいいっちゃいいんだけど
その間マップが真っ赤だしエリア全体がどんよりしてるしで迷惑は迷惑
出現したらとにかく実体化して殴ってくるまで移動は待つと比較的安全(?) - 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:30
でもあいつ足元ワープしてくるから反射で走っちゃうんだよな。
- 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:42:03
砦地下で戦闘中の時は流石に外に出るかなあ
- 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:51:07
常夜カリゴはレディで行ってるけど、中距離から魔法撃ってるとモーションは分かりやすいし逃げるのは容易だしほぼ被弾要因ないな
足元で武器振り回す勢がつらそうなのは見てて分かるけど - 153二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:52:16
初狩りおじに砦の地下通路で狙われて壁ハメ食らって死んだことがある
狭いとマジで避けられん - 154二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:53:41
- 155二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:54:30
逆に足元が一番安全と思って近接振ってるけど
直下ブレスは見てればいいし、しっぽ2振り目が唯一怖いくらいか - 156二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:17
尻尾凪ぎはジャンプ回避出来るから割と得意
追撃の地面爆発もワンテンポ置いてジャンプ行けるし
後はワールドツアーだ分からんのは
あれ最後の着地位置をパッと見極めて頭殴りたいがちーっとも分からん - 157二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:09
すまねぇお仲間
尊顔や赤髪を握っちまうともうブレスが降ろうがやめられねぇ止められねぇんだ - 158二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:48
だいたいのボスはかなりいいなって思ってたけどカリゴは中でも特に気持ちよく楽しめる難易度な気がする
ちゃんと相手の予備動作を把握して有効な武器を集めて魔力カットを集めれば余裕だしそれが出来てないと途端に削り合いになるってかんじで
ローグライクのボスとしては腕一本でどうにでもなるフルゴールより好きかもしれん - 159二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:24:13
明日から3日間実家帰るからそろそろカリゴ納めするか
- 160二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:06
カリゴ君、全員が距離あると本当に怖いな……
遠くからの連続攻撃でうっかり全滅したわ - 161二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:26
勝手にテメェが低レベル帯でリブラ起動させておいて何回も死んだら萎え落ちでどういう了見じゃ
今まで萎え落ちは気持ちは分からんでもないから静観してたけど、今回のやつは過去最低だわ - 162二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:49:01
足元いると直下ブレスと尻尾以外ほぼ当たらないから戦技とかタメ攻撃とか当て放題だよ
直下ブレスは予備動作長いから逃げられるし、ただ尻尾の2撃目だけは一瞬緊張する - 163二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:57
ブレス当たり判定マジでわかりにくい
- 164二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:01:18
無頼漢の死体から聖印+2出てきた…
おそらくマジカル無頼漢に憧れてシスター無頼漢をやろうとしたんだろうな…
光輪付きの聖属性アップで普通に有能だった - 165二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:04:20
- 166二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:12:24
この前「カリゴに執行者来んな」とかいう変なスレあったから執行者試してみたけど
カリゴちゃんの鎧をアーツの咆哮でパリパリ割れるから相性良!!ってびっくりした - 167二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:20:13
- 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:20:56
復讐者使ってて砦の頂上がツリガで1日目にして砦攻略出来んじゃんラッキーって思って意気揚々と雷の槍を溜めて投げたら綺麗に反射されて即死した
ツリガって忘れた頃に反射使ってくるよね - 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:33:36
そもそも血炎武器とのシナジーが最高な執行者が相性悪いわけがないんだよな。
弾きも範囲攻撃から逃げ切れない時の緊急回避手段として普通に使える。
ワイヤー移動ができる追跡者が一番楽なのはそうだけど、前衛組はみんな常夜カリゴとの相性は悪くないと思うんだよね。
- 170二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:58:48
- 171二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:36
ちいかわが出やすくてニーヒルを山嶺で出すと最強になれて
弾きでガードできて獣化で緊急の回復と離れた場所への蘇生ができて
アビリティで凍傷治ると攻撃力上がる執行者が相性悪いとどこの誰が言ってたんや? - 172二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:26
- 173二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:00
- 174二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:20:55
マルチだと弾きなんて積極的にするもんじゃないし、脳死ちいかわぶんぶんするなら狙われないのはむしろアリ
- 175二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:07
- 176二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:40
- 177二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:35
ちいかわ装備だとマジで火力に差が出るので使ってなくて譲ってもいいかなって感じならほしいかな。まあ月隠や竜鱗刀とか他にも優秀な刀はあるし奪い取るほどではないけど。
- 178二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:57:44
宴会芸として最後に使ってメェ~(コロン)だった守護者にかなしき過去
- 179二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:59:26
どっかで見たんだけどカリゴは追いかけたらいけないのを書いてあったから実践してみたけどその通りだったわ
カリゴから向かってきてくれるから立ち回りが凄く楽になった - 180二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:37
何であれ判断はこっちでやるから欲しい可能性があるなら置いてくれって思うかな
自分はいつもそうしてる で要らなそうな様子なら回収してる
確信があるときはピン刺して、要るかな要らないかなってときは素で目の前に落としてる - 181二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:47
そうなんだ?でも中距離だとしっぽにブレスにと飛んでくるんじゃないのか?
- 182二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:39:14
地変なし復讐者3人でカリゴ倒せると野良の習熟度が上がって来たのを感じる
やっぱ全員回復祈祷持ち越してるね