- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:54:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:59:44
おそらく家屋に侵入する野生の熊だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:00:55
視点が化物相手に息を殺して立ち去るの待ってたら見つかって殺されるホラー映画なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:01:22
どうして無表情で近づいてくるのか教えてくれよ
あとキテルグマ飼うならもっと天井高くしろよ - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:05:43
とにかくあのクマはハグで背骨をへし折ることに快楽を見いだしてる危険なポケモンなんだ…
キテルグマ… - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:07:13
三毛別羆事件…?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:10:17
現代への皮肉なのかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:23:35
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:32:02
だめだろポケモンスリープというよりポケモンスナッフだな…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:32:54
キテルグマ用の丸太が準備されとるやん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:33:28
音もなく家具を薙ぎ倒してるのが怖すぎルと申します
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:34:36
えっ熊が家に入り込んで人間を食べる所?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:39:35
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:40:01
丸太の存在 体のサイズに合っていない部屋のサイズと家具の配置 助けを求めるようなトレーナーの手
これらを勘案すると恐らくこのキテルグマは直前までヌイコグマだったと思われる - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:41:28
えっ!朝起きたらキテルグマになってて進化前のムーブで来たって事っすか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:41:39
秋田県の日常描いてるタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:44:06
接近を感知したらすぐにロッカーに隠れないといけない系のゲームと思われるが
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:44:20
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:45:25
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:45:42
最後にトレーナーも「しょうがねぇな寝起きって時に…」みたいに笑ってるんで日常ではあるんだろうけどメチャクチャ怖いのんな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:45:45
あ、秋田県って怖いんだな…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:47:11
135kgが全体重でのしかかるとか笑いごとじゃないと思うんっスけど
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:51:17
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:56:05キテルグマ|『ポケットモンスター サン・ムーン』公式サイト『ポケットモンスター サン・ムーン』公式サイト。『ポケットモンスター』シリーズ最新作。『ポケットモンスター サン・ムーン』、ニンテンドー3DSで、2016年11月18日(金)、世界で発売!www.pokemon.co.jp
キテルグマは、手足が大きく力強く発達している。背筋力は1トンを超え、両腕で抱きしめたものは、何でも真っ二つにすることができるぞ!(公式書き文字)
まっ、トレーナーも荼毘に付すわな…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:59:20
最後トレーナーの笑い声が入ってるからちゃんと力加減ができる個体だと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:01:11
やっぱ大変そうスねデカくなるポケモンを一般家庭で飼うのは
でもデカくなるだけならまだいいんだよ
問題は…マグカルゴとかだ - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:07:39
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:09:47
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:19:28
やばっ言われて見直してみたらちょこんと鼻を差し込んで開ける姿が可愛すぎるよっ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:24:13
寝起きにキテルグマが目の前にキテても「ンッフッフッフッ…」ですます強きトレーナー…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:34:58
ここまでずっとほのぼのだったからいきなりホラーでびっくりしたのが俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:36:52
おそらく最近進化したと考えられる
四足歩行の感覚が残ってて手があるのにマズルで扉を開けたり物にぶつかったりしてると考えられる - 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:37:05
おーワシの旅の相棒だったガオガエンを一撃で葬った害獣やん
元気しとん? - 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:39:55
ヌイコグマの頃からの癖っぽくて可愛いよね パパ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:46:42
音があると慣れてるのがわかるけどね
音がないとただのホラー映像なの - 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:27:30
永遠にスリープできますね
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:34:39
ウルトラマンの時代からザンボラーは体温を10万度にできるしジャミラは100万度の炎を吐けるしゼットンにいたっては1兆度の火の玉出しとるんやから1万度なんて大したことないヤンケ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:53:50
スマブラのイメージが強いからハグというより昇竜拳してきそうなのん…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:54:51
恐らくコーンを拾ってきたと思われる
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:55:54
これで笑ってるあたり多分飼い主は多少ハグされても平気なぐらいの鋼の肉体だろうからヘーキヘーキ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:57:17
もしかしてキテルグマと一緒に暮らすためにはまず力加減を覚えさせるところから始まるんじゃないんスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:58:29
ほのぼのクマ飼い動画なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:00:47
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:02:40
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:07:07
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:14:02
なんでアマゾンズみたいに全体の画が暗いんだよあーっ!