- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:49:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:51:01
だから来年までは続くって言ってるだろ!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:52:43
イベントは2部の時みたいに終章前の時間軸で続けるってだけじゃないそれ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:52:48
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:54:42
どういう形になるかはわからんがFGO自体はこれからも続くので
カルデアとバイバイするのはまだしばらく先だろうな - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:56:12
入党していい?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:56:32
一票を投じさせてもらいます
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:57:50
ガッツリとカルデアとの別離を示唆してるんだからそこはキッパリもやってストーリーは綺麗に完結させて欲しい。
でもサ終はして欲しくない。
やはりお前も鬼になれfgo! - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:58:12
ボイス無くて良いから選んだ鯖(と出来れば一部npc)との個別エンド欲しいわ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:59:20
ボイスなくてもいいから一部の絆礼装のフレテキぐらいでいいんで未来での再会とかそういうの匂わせる程度のものもらえないかなぁて
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:01:07
2部終章のその先の物語があったとしても少なくとも南極のカルデア本部からは完全にバイバイする事になりそうだからね…
というか順当に行くとカルデアスには自分の手で引導を渡してバイバイする事になりそうだから - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:03:12
2016年まで時間遡行起こるっぽいし、そうなると異聞帯出身鯖とは二度と会えないだろうから、最後に個別に会話くらい欲しいよね…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:16:29
オレは欲張りだから鯖ごとに個別にスチルも欲しいマン
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:33:16
ファミ通読んだ感じまああと3年くらいは続くやろガハハと余裕をこいてる
真面目に全鯖改修やるんならそれくらいは続くだろうし - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:38:54
エンディング見るとエンディング前に戻されるタイプのゲームになるんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:39:56
そういや、仮に個別エンディングや個別会話が実装されるならコンプのために複数回終章プレイできるようにしないとダメか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:47:20
何年か前に2部以降のストーリーやるなら既に動かなきゃいけないってコメントしてたし、もう何をやるかは決まってるだろうな。
それを本当にやり始めるかは、ファミ通で言ってた通りユーザーの反応を見ながらになるのだろうけど。
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:51:37
カルデアとはお別れして日常に戻るけど「そう言えばあんなこともあったな…」って思い出に浸る感じでイベント実施とか…何卒…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:01:57
バレンタイン全鯖実装とかを考えると最終サーヴァント実装は割と近いんやろうなって
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:27:09
11周年サーヴァントはもう作り始めてるらしいから、再来年のバレンタインまでは約束されてるな。
新ストーリー始まるならバレンタインイベントもリセットして撮り直しとかしてくれると嬉しいけど。初期組があまりにも味気ないし。
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:48:12
弊カルデアのグランドアサシンはパイセンが就任する予定なんだけどどんな展開になるのか非常に気になります
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:50:41
ファミ通の書き方見る限りだとグランド使ったレイドなんだろうなあとは感じる