- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:57:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:59:18
ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:04:56
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:08:10
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:09:19
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:09:24
そこでだワシを呪ってるみたいだから…比叡山を焼き討ちすることにした
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:11:19
足利持氏「へっなにが万人恐怖や 籤引きで将軍になった蛆虫のくせに」
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:16:15
殺す殺した
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:17:03
籤引き…神の意志
ワシは神に選ばれた将軍なんじゃ - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:18:35
誰…?出家してたのにくじ引きで俗世に戻されたある意味では被害者の人…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:24:05
ムフフ 見てみて公方様
🦆🐥🐥🐥🐥🐥 - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:25:24
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:29:02
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:05:19
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:12:49
犬死(伏見宮貞成親王書き文字)
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:14:39
戦の最中に味方暗殺するのは猿展開すぎヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:17:42
あわわお前は500億人恐怖
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:18:23
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:38:11
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:39:10
なんでこんなに日本史系スレが立ってるのか教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:41:52
後の展開からしたらその方がマシだったとかネタじゃなかったんですか
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:42:29
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:55:22
些細なことやちょっとしたミスでも厳しい処罰をしていて驚くんだよね
いくら権力の使い方をしっかりと学んでいないからと言ってキレすぎとちゃう - 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:01:44
<ガチャガチャ
ううんどういうことだこの音は?(公方書き文字)
恐らく雷でも鳴ったものと思われるが…(部下書き文字) - 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:01
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:09:09
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:35
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:22:23
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:40
だが肩書きのデカさだけはキレてるぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:12:54
赤松満祐「よしっ! 将軍を暗殺してやったぜ! これで俺も終わりだぁ!」(館で自害する準備をしながら)
大名A「どないする?」
大名B「まー(きっと赤松の味方もおるやろうし情勢を見極めるまでは静観で)ええやろ」
赤松満祐「追手が来ないから領地に帰ルと申します」(義教の首をかかげながら堂々と京から退去) - 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:00:58
自分の古巣を焼き討ちする それはセッ〇ス以上の快楽だぁ!
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:18:19
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:21:48
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:24:45
九州の征伐はパパさえできなかった偉業なんやでちっとはリスペクトしてくれや
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:40:24
こいつのせいでショタリョナに目覚めたのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:45:26
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:45:55
次は自分が粛清されると…思ってたから…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:49:19
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:55:39
全ての元凶は後継者を明言しなかったモッチーお前だっ!
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:56:39
- 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:48:48
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:02
そもそも最初から自害する準備してるからマジで一矢報いるためだけに暗殺してるんだよね凄くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:20:14
スレタイの勢いが好きなのが俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:25:26
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:00:15
- 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:57:26
- 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:00:42
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:02:45
- 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:03:49
- 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:09:39
- 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:20:18
- 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:19:43
- 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:13:01
しかし…貞成親王自身はありがた迷惑に感じてもいたのです(横井清書き文字)
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:23:45
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:27:31
足利をジャマだクソゴミして権力握っても他大名から「ちょっと待てやオッサンは何者や」扱いされる これは差別じゃない差異だ
足利の権威をポイ捨てできるということは大げさに言えば信長・秀吉クラスの実力が必要ということ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:49:29
- 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:54:07
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:07:25
- 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:23:50
功がまったくないという訳でもないんスよね
貿易再開して財政回復させたりとか - 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:15:02
- 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:18:16
- 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:24:27
- 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:47:25
- 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:56:17
義尚「親父とお袋は目茶苦茶口を挟んでくるし… 勃起不全 やはり毒親には勝てぬか」
- 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:19:39
しゃあけど…東山の銀閣を遺したという一点で室町殿の中ではアレと義満の次に重要人物なのです
- 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:36:14
九州、東北、関東をそれぞれ現地統治機構にほぼ委託する体制だったのがうまくいったんじゃないッスか?
鎌倉幕府って関東八州を統治してる政府公認の私設武装集団鎌倉組が
将軍家の家政機関の延長線上で本来管轄外の近畿とか九州とかの統治するようになった結果
一度ケチがつくとどうにもならなくなった感じすんんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:38:03
- 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:51:45
本人と赤松どっちだよえーっ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:21:22
関東はですねぇ…歴史的に荒れてる時期の方が多いんですよ
頼朝と家康=神 - 70二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:04:35
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:10:57
赤松…すげぇ
満祐が将軍暗殺やらかしてボコられても政則の代でまた復活してくるし - 72二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:13:56
- 73二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:03:58
うーん三種の神器を取り返した大功績だから仕方ない本当に仕方ない
- 74二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:00:47
京都もだけど関東も大概荒廃時期長いよねパパ