鎌倉公方を倒す!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:57:24

    討伐成功ファ〜めでたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:59:18

    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:04:56

    関東めちゃくちゃになったんスけどいいんスかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:08:10

    あの自分…鴨が生まれたんすよ
    ちょっと見に来てもらっていいスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:09:19

    >>3

    うちの子供を公方に付ける予定だからマイペンライ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:09:24

    そこでだワシを呪ってるみたいだから…比叡山を焼き討ちすることにした

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:11:19

    足利持氏「へっなにが万人恐怖や 籤引きで将軍になった蛆虫のくせに」

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:16:15

    >>7

    殺す殺した

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:17:03

    籤引き…神の意志
    ワシは神に選ばれた将軍なんじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:18:35

    誰…?出家してたのにくじ引きで俗世に戻されたある意味では被害者の人…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:24:05

    ムフフ 見てみて公方様

    🦆🐥🐥🐥🐥🐥

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:25:24

    足利義教…聞いたことがあります
    歴代将軍で最も権力を振るうことができた男だと

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:29:02

    >>4

    >>11

    ムフフ…かわいいから見に行くのん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:05:19

    >>12

    流石に治世前半期は満済とか宿老とかストッパーが居たんだよね

    そいつら全員歳だからどっかで荼毘に伏すからバランスは取れてないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:12:49

    犬死(伏見宮貞成親王書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:14:39

    戦の最中に味方暗殺するのは猿展開すぎヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:17:42

    あわわお前は500億人恐怖

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:18:23

    >>12

    "権力を振るった"というより"暴力を振るった"という感覚

    父・義満が実力行使と政治力行使を使い分けてたのに比べるとだいぶ直接的・威圧的でしょう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:38:11

    >>18

    うーんちゃんとした政治家としての学びを幼少から受けてないから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:39:10

    なんでこんなに日本史系スレが立ってるのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:41:52

    >>5

    後の展開からしたらその方がマシだったとかネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:42:29

    >>19

    仏の道に進んだからある程度は学んでいると思うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:55:22

    些細なことやちょっとしたミスでも厳しい処罰をしていて驚くんだよね
    いくら権力の使い方をしっかりと学んでいないからと言ってキレすぎとちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:01:44

    <ガチャガチャ
    ううんどういうことだこの音は?(公方書き文字)
    恐らく雷でも鳴ったものと思われるが…(部下書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:01

    >>23

    足利将軍家は領地とかないからね

    権力をうまく利用して締め付けないと立場が危ないのさ!


    あっ締め付けて過ぎて死んだあっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:09:09

    >>22

    天台座主にまでなったのだから学業・教養は当時最高峰だったと思うが…

    武家政治の実務に使えるかは別問題やけどなブヘヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:35

    もしかして関東管領って貧乏くじなんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:22:23

    >>27

    役職に任命してくれた恩は将軍様にあるのに実際に仕えるのは鎌倉公方だから板挟みになるのが俺『関東管領』の上杉よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:40

    >>27

    だが肩書きのデカさだけはキレてるぜ

スレッドは8/12 04:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。