雨は降って欲しいと皆思ってはいたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:44:27

    にしても極端すぎるだろ!!
    もうちょいバランスよく降ってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:45:18

    俺が家にいる時にめっちゃ降って欲しいなって多分みんな思っている

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:50:16

    肝心の水不足は解消したんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:59:20

    降らなかったら降らなかったで困るからしゃーなしや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:00:49

    災害級の猛暑が続けば反動で災害級の豪雨がくる
    そりゃそうなるよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:02:42

    >>3

    降ってほしいところは絶妙にスルーされてる場合あるよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:58:58

    >>6

    北陸方面は解消されたと思う

    県内全域めちゃくちゃ降ってたし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:00:13

    今思うと通勤通学にあまり被らない夕方の一瞬だけざーっと降って温度を下げて毎日水だけ補充していく夕立ちってすごいシステムだったんだなって

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:02:41

    しばらくは雨模様だが出勤と帰宅の時間に降らなければどんだけ降ってくれてもええで

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:04:24

    >>7

    すっからかんのダムが満杯になったところもあったな

    田んぼの状態が良くなるかまではわからないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:49

    >>4

    振りすぎると土地の保水力超えんねん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:28

    盆休みで巣篭もりの準備決め込んだところで降ってマジ助かってる
    帰省勢外出勢はご愁傷様

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:46

    雨雲は街中にある程度降らせたらダムの上に移動して欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:54

    >>5

    令和ちゃんにはもうちょっとこう平均とか中庸みたいな概念を学習して貰いたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:44:32

    日本海側に降らないと米不足が大変

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:27

    2年連続で大雨に見舞われる能登よ…💧‬

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:55

    雨乞いがちょっと効きすぎたのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:29:37

    令和ちゃんの実力はもう分かったからしばらく大人しくしとけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:33:28

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています