型月の疑問を書き込むと有識者が回答してくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:46:24

    世界感、キャラ設定的に分からない事などを聞いてみるスレです


    なお、荒れる内容は自粛しましょう(強さ議論FGO運営関連等)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:48:54

    根源とビッグバンは関係あるの

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:49:12

    DDD3巻はいつ出るの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:50:18

    期待しているところ悪いがあにまんには有識者なんていないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:51:28

    >>2

    関係があるという話は聞いたことがない

    まあ根源から全てが始まっているからビッグバンが根源から発生した事象なのは確かだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:54:09

    なんで型月の円卓の騎士ってトリスタンよりもランスロットやガヴェインの方が強い扱いなの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:54:36

    >>4

    質問者より詳しい人は恐らくおるやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:55:39

    虚数属性ってなに?具体的にどう言ったことが出来るのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:56:21

    >>6

    元々ランスロットは円卓最強じゃなかった?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:58:13

    >>8

    ゲームのアイテムボックスとかインベントリみたいなことができる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:58:34

    テクスチャがよく分からないインド神話だと宇宙焼き尽くすから地球上で終わらないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:00:25

    >>11

    独自の世界観だから影響は受けないよ

    ドラゴンボールで宇宙が破壊されてもワンピースの宇宙はなんともないでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:00:47

    >>9

    トリスタンが抜けた後にランスロットが最強になる

    トリスタンが来る前は円卓の騎士成立前だけどベイリンが最強

    あとガヴェインが最強なのはアーサー王伝説にトリスタンが追加される前の話

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:01:51

    >>3

    分かんないっピ…


    でもDDD読んだ人も3/16事件は読んでない事多いから一応言っとくっピ…(DDDの短編が載ってる)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:15

    矢避けの加護はどのくらいの距離まで対応出来る?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:06:51

    >>15

    目視出来る程度だった気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:33

    共存できない神話体系を取り込む為の設定がテクスチャで布が被さるイメージだと説明されたことがあったけれどもテクスチャが剥がれるのはなぜ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:06

    >>6

    ランスロットが円卓最強なのはzeroマテにもある記述で、ガウェインはEXTRAで日中なら王以上、EXTRAマテでもランスロットに並ぶ騎士と書かれていて、FGO6章ではベディに日中なら円卓最強と言われている

    トリスタンはFGOマテでランスロット、ガウェインと並び立つ円卓の騎士代表とされていて、合わせると三人は並んでるけどランスロットは円卓最強、ガウェインは日中なら円卓最強、と付け加えて言われてるからトリスタンの立場が弱めなのかなと

    トリスタンが3倍じゃないガウェインより弱いって言われたり書かれてるのは見たことない


    他のレスで円卓の抜け順が関連付けられてるけど、三人揃ってたキャメロットでもランスロやガウェインは円卓最強と言われる部分があるから関係ないかと

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:40:51

    >>6

    TYPE-MOONはケルト伝承に疎いのか同一著者の情報のみで書いてたと思われる時期が結構長い節があるからその弊害かと

    FGO始まった後でもゲイボルクの伝承を間違って覚えてたりもあるので

    ただトリスタンに関しては本来はセイバーだけどフェイルノートの逸話が有名だからアーチャーで召喚されてるって設定があるのでセイバーで召喚されたら伝承通りの強さになるって可能性もなくはない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:00

    >>17

    神への信仰が無くなったり人間の認識が変化したりで切り替わるのかな

    テクスチャが剥がれると云うより新しい物が覆い被さって古い物は下に深く埋もれて行く感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:33:52

    アルトリアとガウェインあんま年離れてなさそうだけどもしかして汎モルガンとアルトリアってかなり年の差ある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:35:02

    カリー・ド・マルシェっていう死徒について教えて

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:36:11

    >>22

    そんな死徒いねえよ


    っていう冗談は置いといて、型月がなくなりかけた原因。

    シエルにカレーの良さを教えた死徒。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:59:03

    >>21

    そんなに離れてないっぽい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:01:26

    アーサー王周りの時系列始めとした各所気になる所は60年くらいの話を20年圧縮した弊害だからきのこが何か言わない限りは何もわからん
    ランスロットなんて本来はアーサー王の盟友と言うか兄貴分の息子で30歳は年下なのに同年代になってるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:02:26

    凛や桜や言峰に誕生日が設定されてて士郎に誕生日が設定されてないのはなんでなん?

スレッドは8/12 03:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。