- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:59:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:00:41
もうちょい考えろ問題作成者
オタクがよ - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:01:02
設定変わるから対策とれない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:08
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:06:56
国語の問題としてテストに出るなら、テストに出した範囲だけ読めば解けるように作られているはずだぞ
そうじゃないなら問題製作者が悪い - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:09:59
逆に、そんなに結果がきっぱり別れるような問題の出し方を思いつかない
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:19
オベロンの心情とか
きのこでもわからないものをどうしろと!? - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:08
そもそもきのこの文だと問題が作れるタイプの文じゃない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:47
サブカルオタク向けの小説が国語の入試問題で出されるわけないだろいい加減にしろ!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:32
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:14:38
野生の豊永利行を捜してこい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:15:03
一般的な問題もきのこ基準じゃないだろうな
壊れた幻想の呼びがなを書けとか - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:15:27
以下の単語の正しい読みを記せ(各2点)
・既死宣言
・一撃
・第一の亡霊
・千山斬り拓く翠の地平
・注文が襲う雑貨店 - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:17:00
国語の問題って、基本的に問題文に答えが書いてあるので、ちゃんと作ればそうはならないよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:17:03
セイバーと士郎は別れました。
この時の士郎の心情を答えよとか。
アルクは志貴の血を吸いませんでした。
アルクの心情を答えよとかなら…。 - 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:17:16
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:18:16
Q.女王モルガンに抱擁されたウッドワスの心情を答えよ
Q.グラナート内で人類最後のマスターである藤丸は異常に精神が衰弱していた。その原因を述べよ
Q.特異点解決はなかったことにならず死傷者については適切な辻褄合わせが行われる。では第五特異点で行われた辻褄合わせとは何か。あなたの考えを述べよ
こういう感じか…? - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:34:28
国語の問題に対する深刻な風評被害
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:40:48
国語の試験はエスパー試験じゃねえんだ
答えが本文中から読み取れる文章読解の試験なんだ
「作者の気持ちを答えよ」という問題文が出ることはないし
作中外の情報で登場人物の心情を聞かれることはないんだ - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:16
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:53
叙述トリックとか出てこねえよな?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:43:02
考察も混じってるのか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:44:13
(双貌塔イゼルマ下巻209~220Pが引用されている)
問1
「──お前のそれは、単に卑しいだけだ」とロード・エルメロイ二世がマイオに言った理由について最も適当なものを、次の選択肢①~④から選べ。
① ロード・エルメロイ二世はエゴのために殺人を犯したマイオを侮蔑していたため。
② ロード・エルメロイ二世は義妹に冤罪を着せ言い訳をするマイオに怒りを覚えていたため。
③ ロード・エルメロイ二世はマイオは正しいことをしたのだから堂々と名乗り出るべきだと考えたため。
④ ロード・エルメロイ二世は夢のために他者を犠牲にするならそのことに胸を張るべきだと考えていたため。 - 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:20
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:46:51
エスパー試験じゃないんだからその問題出す場合該当の箇所に関係する場所は全部出るし理由もわかりやすく書かれてるから普通に解けるな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:24
読んでる間に終わるわこんなもん
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:44
なんか国語問題に偏見持ってるの多くない?
あんなん文章読めば解ける問題ばっかだぞ
というか文章読んで解ける様に作ってるから読んでも解けないのは上で言われてる通り制作者が悪い - 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:24
評論は論外にしても物語文で出題するにしても文章が長すぎる上にその範囲だけだと個人の考察とかを入れない限り薄い問題になりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:07:06
現代文のテストは漢字と文法問題以外は解答が全部問題文に書いてあるやろ
そうじゃないなら問題が悪い - 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:46:00
文章問題苦手な人結構いるのかな?
問題分軽く流し見たあと文章見て該当箇所に丸つけて前後の文脈と照らし合わせたら解きやすくなるぞ
テストだと焦るからまずは過去問とか問題集でやっていけばだんだん早くなってく - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:51:27
ここでは「星」はどのような意味か答えよ、とか?
わかるようにした上ならありそうじゃない? - 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:15:48
HF要約文を読んだ上で、最後のライダーの質問に桜の味方 衛宮士郎が選ぶ答えはどれか?だな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:22:01
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:24:08
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:24:45
一般常識とか古文漢文の成立した時代背景ならともかく現代文、それも問題文範囲から一切読み取れない作中設定を問うような知識問題を未だかつて見たことがない
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:35:20
このレスは削除されています