2部の結末はリセット説っていうのは偶に聞くけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:01:19

    そもそも型月の世界観的にリセットって出来るんだろうか
    時間移動は魔法の領分、っていうのは度々言われてるし、過去改変の結果未来変わった…みたいな話あったっけ
    マリスビリーの聖杯戦争での勝利をどうにかするみたいな考察とかもあるが、それでどうにかなるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:02:54

    過去改編は出来ないってマリスビリー直々に言ってるから、彼が言う通り「過去の解釈変更」するんじゃねって言われてるのである。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:02:54

    人がしねばその者の記録は消えるのか?消えないだろう?
    観測者が残っているかぎり、あらゆる物は無へと突然に消失するわけではない。
    無へと薄れていくんだ。by蒼崎橙子

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:37

    そもそも白紙化地球をどうにか出来るのか問題もあるしな
    ホンマに戻るのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:10:26

    過去改編出来ないって言われてるからこそ改編起こさずオルガマリー助ける方法として、オルガマリーが人理焼却を解決したって過去の解釈変更起こすって説が言われてるわけだしな。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:19:37

    とはいえ、少なくともFGOにおいてはの話になるが、ビーストが動いた後の事象はなかったことになる(実際、2016年の人理焼却の痕跡は、いくつかの特異点が残された以外、通常世界にはプレイヤーへの情報提供が皆無である程度におそらく何も残らなかった)と示されているので、同程度に『何もなかったことになる』可能性はあるよ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:30

    >>6

    推定ビーストⅦと言われてるカルデアスがしでかした白紙化移行の事象もこの理屈でなかったことになるのか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:50:55

    そもそも最初に入館したときから主人公は意識飛ばしてて
    初めから舞台は現実地球じゃなくカルデアス内って可能性が濃厚だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:51:53

    >>7

    なんなら2015年に起きた「半年前の灰色化」を始点に、という可能性もあるんじゃないかと思ってる。

    明らかに提示されてるFGO世界での異変の始まりだし。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:07

    >>8

    つまり夢オチ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:57:33

    >>4

    白紙化がカルデアスとオリジナルの置換なら元に戻る余地はあるんでね?

    現状の情報だとどこかへ消えてなくなったわけじゃなくて別の場所に移動させられた、でいいよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:58:01

    >>10

    >>8の通りなら一応広義的にはそうだと思う

    現実世界にどれだけ影響出てるかは分からんが一切出て無かったら夢っぽくはなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:00:16

    >>8

    >>10

    流石に夢オチはないだろうけど、最初から主人公がカルデアスに目をつけられてた可能性は高いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:02:00

    >>8

    あー、「入館時シミュレーターをプレイしているのは、ぐだではない。ぐだの人生を(そうと知らされているか、ただのシミュレーションと思わされてるは別として)『シミュレーターで追体験している』不特定多数の人物(=リアルのゲームプレイヤー≒ぐだと体験的に交代できる人)である」説を出している人いたな。

    まぁ提唱してた人は「と考えたけど、さすがにあんまりかなぁほぼ夢オチだし」と主に押してはいなかったけど。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:02:24

    >>13

    初心者には負荷が高すぎるシミュレーター訓練(レギュレーションシニア)ほんと何なんだろうなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:06:30

    >>14

    これだと無限残機が実現できるんだよな。

    途中で心折れたり敗北失敗したりして、そのシミュレートのプレイヤーがあきらめても、無限にトライして、突破できるルートを確立できるプレイヤーが誰かひとりさえいればいいから。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:06:36

    青子が魔法使いの夜でやってたように本当に無かったことにするのは魔法の領域で、たとえほんの数秒間でも過去にあった出来事を消すのはとても困難で、やっても宇宙に負荷がかかるから抑止力も止めにかかる
    でもそれってあくまで正常に動いてる世界においての話で、世界自体が元々の仕組みからかけ離れてしまったFGOの世界は言ってしまえば地球大の特異点みたいなもんだから、無かったことにして辻褄合わせをするのは不可能では無いと想う
    そこでたぶん鍵となるのは最初から最後まで全て観測してきた藤丸の存在

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:08:35

    >>15

    人理焼却を予期してのこととか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:11:44

    ただカルデアをまるごとリセット的な変動させちゃうとビーストⅤやビーストⅥ/Gをどうするんだってなるなと思う(ビーストはタイムパラドックス無効なので)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:13:05

    >>19

    二部では処理されず3部に持ち越されるのかもしれんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:17:53

    >>20

    空白一つを残すっていってるから、VとGのどっちかは残るんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:49:10

    時間遡行は起こるんだろうけど、ぐだ以外は2016年に戻ってぐだだけは2015年に戻るんだろうなと言峰のバレンタインをみて思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:53:12

    白紙化戻ると全部元通りってのもリセットみたいなもんだし出来るんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:42:00

    ビースト1体残しておけばカルデアに行かなかった場合の世界でもう一本メインストーリー書けそうだしな

スレッドは8/12 00:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。