アニメで好き・嫌いな効果音はある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:18:34

    古くても新しくても

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:31:29

    NARUTOの千鳥発動する時の空気が切れるような音好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:32:08

    ブロリーのギュピギュピ足音大好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:54:15

    ゲルググのビームライフルは「キュピシー!(劇場版)」より「プュオワー!(テレビ版)」派

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:31

    ちびまる子ちゃんとかで汗かくときの「ボキャー」みたいなseあんまり好きじゃない(小声)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:57:48

    エヴァのATフィールドで何か弾いたときの「ピキョワァ――ン」みたいなやつ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:11:54
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:46:12

    他にない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:07

    とある魔術の禁書目録の当麻がイマジンブレイカー使ったときの「パキーン!」みたいな音好き。3期での「ブォン!」みたいなF1が通ったような音も評判悪いけどイマジンブレイカーがパワーアップした感じあって好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:46:08

    やっぱガンダムのブッピガン

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:04:04

    ここで永沢出た時に流れるちびまる子ちゃんでみんながドン引きした時によく流れるSE

    子供の頃から散々聴いたが大抵笑いよりも気まずさが先にくるシーンだから好きじゃない

    【CM】宝くじ「ちびまる子ちゃんスクラッチ 永沢君」篇


  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:08:55

    ジョジョ3部のザ・ワールドの時止めと5部のキンクリの時飛ばしのSE
    時間を無理矢理捻じ曲げたようなSEがたまらない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:15

    どっかで聞いたことある効果音が入るとアニメの面白さより先に笑いが来るから苦手です…(小声)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:11:32

    少し違うが、アニメとか以外でガブッとかいう効果音使わないで欲しい
    バラエティーとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:23:15

    アクションとかあるなら耐えられるけど骨折音とかになるのは苦手だね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:58:35

    >>7

    具体的にどれだよ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:45:25

    >>16

    関節音やビーム音が音程が高くて響いて硬さじゃなくて早さを表してるところかな


    関節音は

    種はガッシンって感じだけど水星はプュュンって音

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:25

    >>17

    硬さ→種

    速さ→水星

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:41:51

    >>12

    ジョジョから挙げるなら、スター・プラチナが1発殴打した時の

    分厚いゴムタイヤが一気に爆ぜるような音。勝手に「スタプラSE」と呼んでるが……


    下セカで無知なままに恋をし、世界観的に湧き上がる性欲への向き合い方を知らず

    並外れた身体能力のままに暴走するようになってしまう

    アンナ先輩のタックルやらキックからも同じ音するから正直笑うしかなかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:51:59

    刀とか剣使ってるときの斬撃音大好き
    両方剣とか使ってる場合はこの音がめちゃくちゃ鳴って気持ちいい

スレッドは8/12 14:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。