- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:29:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:30:07
答え:お前の妄想
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:30:49
デカいやつは大体バスケ部かバレー部だったよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:30:54
筋肉すごいと身長伸びにくいとか聞いたことあるけど、発育に関わるレベルでスポーツやってる人は稀かな?
ちな190cm帰宅部 - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:32:08
コミュニティによるんじゃない?
俺の周りは高身長のスポーツ経験者〔現役も〕結構多いよ - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:15
単に興味が無いからじゃない?
フィジカルがある人ってある一種の天才だからだと思う。
天才と言うことは軽く教わるだけで経験者と同じくらいのスポーツスキルを会得してしまうから面白くないんじゃない?
それよりかは必死に努力して会得できるもの、例えば勉強とかに興味がわくと思うよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:46
そういう印象が残っているだけですね
印象に残る→そういう人が多いと脳内で勝手に補完しているだけ - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:34:21
スポーツじゃなくて格闘技やってるとかスポーツはやってない(昔やってたけどやめた)とか色々あるだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:34:38
お前の周りだけだな
自分の身の回りの出来事と全体の傾向は異なることもあると認識できたいい機会じゃないか - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:35:18
なんか他人とコミュして価値観の擦り合わせをやらないせいで認知歪んでる人増えたよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:35:42
スポーツクラブがなくて肉体労働者が大半のド田舎だとそういう傾向もある
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:35:43
有酸素運動メインのスポーツはむしろ筋肉はさほど発達しないとか
そういう話ではないのか - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:47
子供時代ならそう思ってたかも
何もしなくてもフィジカル強い奴が簡単に体育の授業でヒーローになる
そうじゃない子が体鍛えようとして
ちゃんとしたスポーツクラブに入ったりする - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:18:39
成長期に筋トレしまくると筋肉が骨の成長阻害して骨が伸びなくなるから低身長が多くなる
骨は睡眠時間多いと伸びるから運動してない奴の方が高身長になりやすいって事だ
戦国時代の日本人の身長が低いのも成長期に体酷使しまくった影響だったらしいので、過度なスポーツは将来にも悪影響与えるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:22:17
単純に180cm超えるような高身長が日本は少ないよね
ほんで部活が強い学校に集まるから更に見なくなる - 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:24:52
レスバするための前戯みたいなスレ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:26:30
タイトルが凄いやつなのに、本文で体デカいからそう見えるだけになるの頭悪くない?
身長高くたってインドア趣味してもいいだろうが - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:27:02
お前がスポーツに興味ないから会う奴が同じようなやつってだけ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:30:49
そっちの才能があっても運動してないやつはそりゃいるだろうな
運動部に入ってすらいなかった知り合いが高校2年で突然筋トレに目覚めてそのまま大学で重量挙げの全国レベルになったし - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:31:54
>俺の周りだけかな?
A:はい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:33:04
東大生は仕事できないみたいなのと一緒だろこれ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:56:18
スレタイがおかしいんだよ
体がデカいだけをフィジカル凄いとは言わないしそんな奴がスポーツやってなくても何もおかしくはないけど
フィジカル凄い奴は間違いなく鍛えてるしスポーツかなんかやってる