- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:34:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:35:32
氷系の能力良いよねシンプルに絵的に映えるし
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:31
凍結させて勝ちになった氷系能力って逆に見ない気が…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:09
手慰みに精巧な作りの氷像を能力で作ってるシーンとかあると強キャラ感出てくる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:32
凍結させた相手がすげーオーラ持ちですぐに氷が破壊されているイメージ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:40:24
袖白雪
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:01:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:01:41
強キャラではあるけど最強クラスにはなれないイメージ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:39:03
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:40:26
氷結系能力がいる世界においての水系能力という地味に扱いが難しいやつ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:59:10
単純に凍らせるだけでなく、冷気を吸わせて肺胞を壊死させるというクソ厄介な攻撃をしてくる奴もいるな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:43:01
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:25:24
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:28:16
弱キャラになることは基本ないけどtier1.5~2止まりの印象が高い
強いけど最強になりきれない感 - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:42:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:42:46
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:50:49
冷気だけだとそこまでって場合もあるんだけどデカい氷瞬時に作り出せるレベルだと一気に強者感上がる気がする
大体属性系の特殊能力って
火炎冷気電撃閃光ってエネルギー系というか直接パワーぶつける感じのと
樹木空気大地水みたいな自然物や物体を操る系あるんだけど
氷は前後の良いとこどりみたいな - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:53:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:56:57
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:58:01
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:58:22
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:58:27
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:00:06
炎だって雷だって土だって風だって
現象や被害考えたら色々出来て普通に即死レベルで強いはず
でもそれじゃ話にならないから大抵はしょっぱくされるんだ - 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:53
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:05:56
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:04
やっぱ子供の頃のインパクトのせいで、
この話題のナンバーワンはいまだにポケスペのヤナギです
あとジョジョのギアッチョも「生々しいヤバさ」が如実に描かれていたので好き。
こういうのは規模よりも「恐ろしさ」が肝だと思ってる。