- 1名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 12:35:29
- 2フェリドゥーン(の中の人)25/08/11(月) 12:39:46
スレ立てありがとうございます...
- 3偽の万華鏡の中の人25/08/11(月) 12:41:16
スレ立てありがとうございます
- 4ケイト(中の人)25/08/11(月) 12:41:54
スレ立てありがとうございます
- 5名状し難きキャスター(中の人)25/08/11(月) 12:42:32
ありがとうございます
ただ、言いたいことは割と本スレで吐き出したんですよね - 6名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 12:46:47
現在の話題
『完全オリジナルサーヴァントの方は過度な戦力はお控えくださる様にお頼み申し上げます』
これ最近軽んじられてるのでは?明確な線引きが必要では?
という話
個人的な考えは
完全に良識に委ねるのも良いけれど、オリジナルキャラに戦力的な物求めない方向で明文化したい。
元ネタ用意して盛る分には問題無いわけだし……という考え - 7フェリドゥーン(の中の人)25/08/11(月) 12:51:50
そうですね、概ね僕も同じ意見です
- 8偽の万華鏡の中の人25/08/11(月) 12:55:44
それでいいと思います
- 9獣のランサーの中の人25/08/11(月) 12:58:03
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:59:05
うーん、少なくとも人狼系魔術師は「バゼットにタイマンで勝てないくらい」にしてます
- 11フェリドゥーン(の中の人)25/08/11(月) 13:00:40
とりあえずハゲのアーチャーはハンザに普通に負けるレベル、タコはアクション映画の主人公くらいの強さって事にしておきます
- 12ポロスのマスター25/08/11(月) 13:05:55
スレ立てありがとうございます。
質問受付中〜。 - 13偽の万華鏡25/08/11(月) 13:08:27
偽の万華鏡は……真っ向勝負の1on1だと作家鯖以外なら大体負けるにしときます
- 14ケイト(中の人)25/08/11(月) 13:10:00
ディストピア組は…………出禁にしときます(極端)
- 15都市伝説とかの中身の人25/08/11(月) 13:25:17
いつかオリキャラ出したいと思ってた自分、強くなり過ぎないようにもう少ししっかりと能力周りの設定を見直すことを決意。
場合によってはこのまま封印もやむなし。 - 16名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 13:55:13
個人的な意見としては、完全オリジナルキャラとしてはエミヤ位と思ってます。
- 17オリジナル25/08/11(月) 14:02:31
とりあえず、一部を除いて戦闘をしないことにしました…
- 18一般通過剣客の中の人25/08/11(月) 14:08:39
- 19獣のランサー25/08/11(月) 14:09:33
- 20海賊のライダー(オリ)25/08/11(月) 14:09:53
特攻が刺されば高ランクの神性持ち
相手に1%刺せて
平均戦闘能力は王の軍勢に召喚される英霊と
同等のイメージだった - 21海賊のライダー(オリ)25/08/11(月) 14:13:04
- 22Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:17:09
概念サーヴァントの紹介ていいですか?
- 23中の人25/08/11(月) 14:19:16
中の人
○○の概念 じゃなくて ○○の方がいいと思うに 一票 - 24Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:20:07
- 25名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 14:22:32
- 26中の人25/08/11(月) 14:23:28
- 27Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:24:38
- 28Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:28:34
- 29中の人25/08/11(月) 14:29:17
- 30Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:31:26
- 31中の人25/08/11(月) 14:32:51
- 32名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 14:32:57
- 33Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:34:22
- 34Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:39:35
そうします、今いるサーヴァント達のスキルや宝具も見直します
- 35獣のランサーの中の人25/08/11(月) 14:42:03
②と③はあくまで第五次とかの聖杯戦争で「勝ちに行ける」と「それなりにやれる」で別れているのと、より基準がわかりやすいかどうかではあるので、正直そこまで差はないですね
その上でそれ位が上限としてはちょうど良いんじゃないかと考えています
- 36フェリドゥーンの中の人25/08/11(月) 14:42:33
多分そんな感じじゃないかな?
- 37都市伝説とかの中身の人25/08/11(月) 14:44:24
- 38名代のプリテンダー25/08/11(月) 14:46:43
- 39Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:48:26
- 40Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 14:53:40
- 41名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 15:10:33
- 42都市伝説とかの中身の人25/08/11(月) 15:11:29
- 43オリジナル(ゆっくり)25/08/11(月) 15:14:35
(余もそう思う)
- 44Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 15:18:10
- 45名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 15:25:15
- 46Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 15:27:07
確かに一応魔力消費が激しいのと肉弾戦が弱い設定なんですよね
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:28:12
- 48Dr.クリエト&Dr.ミクド25/08/11(月) 15:32:31
やっぱりそうですよねわかりました
- 49死途のERROR(オリ)25/08/11(月) 16:21:02
あーテステス
誰かいます? - 50フェリドゥーン25/08/11(月) 16:22:17
いるよ!!
- 51名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 16:25:11
居ますよ
- 52死途のERROR(オリ)25/08/11(月) 16:25:25
シンプルにこのキャラどう扱えばいいだろ・・・
- 53死途のERROR(オリ)25/08/11(月) 16:31:40
- 54鳩のプリテンダーのマスター25/08/11(月) 16:55:20
英霊になったなら寧ろ生前より強くなっているのでは…?と思ったけど、側面や無辜によっては弱くなる場合もあるんですかね
- 55名代のプリテンダーの中の人25/08/11(月) 16:57:52
- 56鳩のプリテンダーのマスター25/08/11(月) 17:07:07
フフ…神霊級に強いサーヴァント作れなくてオリキャラ系英霊さんとのレイドバトルや闘技場での戦闘は避けざるを得ない自分…
圧倒的に強いキャラは強いキャラで、バーサーカー(鮫)の牽制役とかで居てくれると嬉しい反面、戦闘禁止のはずがちょっとした事(ナンパトラブルとか)で死体や血を見る事になりがちなのは…自キャラを動かし辛いですね…
もっと動かし易いキャラ作れ?それはそう………