【閲覧注意】ここだけ降谷が 番外:萩原時空

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:13:31

    前スレ→ https://bbs.animanch.com/board/5386900/?res=193

    この中の萩原生存時空にフォーカス



    ダイスと安価でお送りしている為、閲覧注意要素あり 

    ・当時空では降谷零が7年前に死亡している

    ・萩原の後遺症設定

    ・オリキャラ(芦田)の頻出

    ・今後のオリキャラ追加可能性



    概要→まさかここまでとはな…萩原

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:15:34

    前スレの萩原生存時空

     7年前シリアルキラーi事件で降谷死亡
     萩原は爆弾解体で生還するも後遺症で警察を退職
    →3年前11月6日のプラーミャ遭遇時は全員生還
    →翌日の観覧車は松田が解体を終えて生還
    →2年前、第二回遭遇でプラーミャを確保したが松田死亡
    →諸伏病死
    →本編開始
    →漆黒でアイリッシュの口封じにより伊達死亡

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:19:32

    萩原(当時空)→7年前の爆発で著しく視力を落としたことで警察を辞めた。以降は諸伏の協力者として複数の公安案件(プラーミャ、i、11/7の連続爆弾犯、黒の組織、その他国際テロ案件)に携わり、諸伏没後に協力者の任を解かれてからも組織案件には関わっている。目の後遺症・長髪・切れ者と該当要素の三拍子だった上に組織を知っていることから、ラム編では一時的に疑惑を持たれていた。因みに日頃は眼鏡を掛けている。なんかとてもすごい。


    i→この時空で降谷の死に直結したシリアルキラー。諸伏や萩原が公安案件として追っていた。

    芦田→当スレオリジナル。潜入開始以前に降谷が亡くなっていた為、この時空で諸伏とともに組織に潜入した警視庁の公安警察。「コニャック」のコードネームを得ていたが、2年前(ライ離脱の少し後、諸伏死亡の前)にNOCバレして離脱。組織では死亡扱いになっている。

    スコッチ(当時空)→最期まで組織の目を欺き通し、今でも組織からは死亡した純幹部として認識されている。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:52:16

    前スレの最後、ミストレはベルモットにより決行されたが無事収束


    なおミストレ終了した時点での萩原は


    dice1d4=2 (2)

    1:公安の元NOC(芦田)の存在や生存をコナンと赤井に伝えた

    2:まだ伝えてはいないが伝達内容について公安と確認中

    3:この時点ではまだ動き出していない

    4:コナンから警戒されている気がしている

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:44:19

    >>3

    芦田さんの今後も気になるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:09:26

    そういえば公安NOCの離脱順は

    芦田離脱(組織では死亡扱い)→諸伏病死だが

    組織では


    dice1d4=2 (2)

    1:スコッチがコニャックを始末したが、相打ち同然だった影響で間も無くスコッチも死んだ

    2:スコッチがコニャックを始末し、それとは無関係だが同年にスコッチも死んだ

    3:コニャックは他の幹部に始末された

    4:コニャックは逃亡中の事故で死んだ


    という扱い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:15:32

    すげぇな公安コンビ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:51

    現状のコナンは「スコッチ」や「コニャック」について赤井から…


    スコッチ dice1d3=2 (2)

    1:既に死亡した組織幹部だが、NOCだった可能性が高いと聞いた

    2:既に死亡した組織幹部だと聞いた

    3:特に聞いたことはない


    コニャック dice1d3=3 (3)

    1:スコッチのほうで選択肢1を出している場合のみ、確証はないが生きている可能性があると聞いた。それ以外の場合は正体が露見して死亡したと聞いた

    2:NOCだったが正体が露見して死亡したと聞いた

    3:特に聞いたことはない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:55:36

    赤井自身はどこまで勘付いてるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:59:09

    特に聞いてないのかコニャックについては

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:49:49

    前スレ174

    当時空の赤井は、潜入時代のスコッチについて

    dice1d3=1 (1)

    1:自分と同じく組織を追う者だと思っていた


    前スレ178

    なお赤井と芦田は元NOC同士、相手の生存を

    dice1d3=1 (1)

    1:互いに知っている

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:29:39

    >>11

    芦田生存を知るくだりは決定事項ですが判明経緯が萩原経由(前スレ179)ですので、現時系列的にはもうちょい先になります!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:53

    >>12

    お待ちしておりましす

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:14

    コニャックの生存を赤井に明かす方向で相談中

    直接動けない芦田に代わり、萩原を経由することにします


    萩原の役割としては一旦 dice1d4=1 (1)

    1:dice1d2=1 (1) (1:匿名、2:差出人名コニャック)で沖矢にメール

    2:芦田の(対赤井用)連絡先が記されたカードをコニャックの酒瓶に添えて沖矢に送る

    3:つべこべ言わずに工藤邸に凸

    4:安価


    の方針で相談が進んでいる




    ちなみに同時期、コナンから萩原への認識は(初遭遇時53から経過を経た現時点で)

    dice1d2=2 (2)

    1:信頼が増して53+dice1d47=43 (43)

    2:警戒が増してdice1d52=45 (45)


    100に近いほど信頼寄り、1に近いほど警戒寄り

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:29:58

    匿名のメールは dice1d100=31 (31)

    100に近いほどそれなりの内容がある

    1に近いほど簡潔な短文や単語のみ


    ダイス値を踏まえて内容

    (添える情報もしくは文面) >>17




    コナンから最初より若干警戒されている理由は…

    dice1d4=3 (3)

    1:事件現場で発揮した洞察力

    2:コナンへの態度(コナンの正体に気付いている素振りがあった)

    3:沖矢と会った時の態度

    4:安価

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:43:18

    ksk

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:14:37

    LIVE

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:46:12

    「生きている」って意味だと分かっても誰の生存かまでは分からないし、沖矢からしたら自分自身のことを言われたとも解釈できるから絶妙

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:59:17

    >>15


    警戒度のほうは数値的には僅かな程度ですので、言動の細かい所が多少引っ掛かったぐらいでしょう



    知らないアドレスから匿名のメールを受け取った沖矢は

    dice1d3=3 (3)

    1:後でコナンにも文面を見せた

    2:丁度その時コナンが近くにおり、dice1d2=2 (2) (1:見せた、2:見せなかった)

    3:一人で見た

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:47:10

    この時空だとあんまりFBIとコナンの連携取れてなさそうだな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:16:57

    赤井の報連相は割と通常運転な気がする
    原作でもバーボンのこと言ってなかったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:57:40

    「LIVE」と書かれたメールを開いた沖矢は


    dice1d3=2 (2)

    1:流石にこれだけでは皆目見当が付かない

    2:死んだはずの人物の生存を示す文面だと解釈

    3:自分(赤井)の生存を示す文面かと懸念してコナンに共有


    なお2を引いた場合

    dice1d100=47 (47) %

    の可能性で真っ先にコニャックの生存に考えが至る

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:07:08

    沖矢


    dice1d100=35 (35)

    53以上ならコニャックの生存と推測


    それ以外の場合、寧ろスコッチのほうに考えが及ぶ可能性は

    dice1d2=1 (1)

    1:皆無に等しい

    2: dice1d52=51 (51) % (上のダイスがこの数字以下ならスコッチの生存と推測する)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:13:41

    すぐにはコニャックともスコッチとも見当しなかった沖矢


    dice1d3=2 (2)

    1:誰のこととも推測しかねている

    2:選択肢1+コナンに相談も兼ねて共有する方向

    3:安価 >>26

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:23:13

    報連相ヨシ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:43:03

    そりゃベルモットみたいな変装の達人がいるから怖いもんね……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:41:41

    沖矢に届いたメールを共有されたコナン

    文面「LIVE」の意味を   


    dice1d3=3 (3)

    1:誰かしらの生存を伝えるメッセージ

    2:赤井の生存を知っているというメッセージ

    3:その両方の意味を含むメッセージ

    と解釈した

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:58

    解釈は完璧だよ名探偵


    それを踏まえて


    dice1d5=1 (1)

    1:キール以外のNOCに心当たりは無いかと訊いた

    2:死亡した幹部に心当たりは無いかと訊いた

    3:組織内部でも外部でも、生死が不確かな人物に心当たりは無いかと訊いた

    4:既に死亡した組織の……赤井さん、スコッチは?

    5:安価

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:06:41

    よし、良い方向にすすんでる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:29:01

    流石ホームズの弟子

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:19:14

    キール以外のNOCに心当たりか…


    沖矢 dice1d3=2 (2)

    1:かつてコニャックという男がいたが、公安からのNOCだと露見してスコッチに始末されたという話

    2:以前に話したスコッチという男が、彼が死んだ以上確証は持てないもののNOCだった可能性があるという話

    3:選択肢1と2の両方の話


    をした

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:42:12

    しかしスコッチは疾うに死亡した幹部…


    dice1d3=2 (2)

    1:だがスコッチに始末されたはずの男が一人いる。それがこのメールの示す生存者かも知れない

    2:だがスコッチの死の経緯は定かではない。彼こそがこのメールの示す生存者かも知れない

    3:残念ながらこのメールに彼は関係しないだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:02:24

    メタ的にいえば万年内勤の公安警察を探す流れよりも、案外こちらの方が幸先良いのではと思ったり


    赤井はスコッチを説明するのにどんな要素を挙げた?


    おおよその年齢以外に


    外見的特徴 >>34>>35>>36

    その他の特徴や説明 >>37>>38>>39


    これらの安価の中からdice1d5=4 (4) +1個

    最少でも推定年齢と合わせてスリーヒントです

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:12:09

    顎髭

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:49:32

    二重瞼で切れ長の目元

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:00:17

    東洋系の男

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:52:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:56:49

    組織時代の偽名

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:32

    得意な武器

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:40:11

    丁度5個なので全部そのまま取ります


    この時空でのスコッチの潜入時代の偽名を安価で

    >>41

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:52:35

    鬼束灰猫(おにつか はいね)

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:01:08

    ギターケース持ち歩いてるし名前もアーティストぽい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:41:05

    ではコナン達はこれらの情報をヒントにスコッチの正体や消息を追う方向


    ついでに今後関わるかも知れないエピソードの有無を事前に決めておこうということで

     

    スコッチが幼少期の世良と遭遇したのは

    dice1d3=2 (2)

    1:ライ&スコッチ&コニャックで遭遇

    2:ライ&スコッチで遭遇

    3:この時空では遭遇しなかった


    それ以外にコニャックの組織時代について

    前スレより当時は屋尾修斗という偽名を持っていましたが

    dice1d3=1 (1)

    1:実は屋尾修斗として工藤新一と遭遇したことがある

    2:実は屋尾修斗として他のネームドキャラと遭遇したことがある

    3:遭遇エピソードは特にない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:49:33

    屋尾との遭遇エピソードの詳細も決めておきましょう


    遭遇したのはdice1d4=1 (1) +1 年前(2〜5年前)


    遭遇回数 dice1d3=2 (2)

    1:一度きり

     一緒にいたのはdice1d3=1 (1) (1:新一のみ、2:新一&蘭、3:指定なし)

    2:数える程度の回数

    3:一定の頻度で


    遭遇経緯 dice1d4=3 (3)

    1:屋尾の潜入場所(の店や職場)に新一が来た

    2:事件現場で会った

    3:往来で会った

    4:指定なし


    以上のダイスを踏まえたエピソードを >>46


    進行上、このエピソードに繋がりそうな選択肢を今後のダイスに時々入れ込んでいきます

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:10:48

    往来で会った
    →選択肢1(屋尾の店や職場)、2(事件現場)
     以外の場所で会った

    に訂正

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:26:07

    屋尾は一時期ポアロに何回か来ていた客で、職業はフリーの写真家をしていると言っていた
    来月から始まるだろう季節限定メニューが楽しみだと言っていたが、その期間が始まる前に来店しなくなり、それから一度も会っていない
    屋尾が来なくなったのはその間にNOCバレして身分を消したから

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:12:34

    梓さんは覚えてたりしてね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:35:27

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:32:40

    梓さん、鋭い所あるから覚えてる可能性あるよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:47:28

    ど忘れしていたあれこれ



    今更ながらに芦田/コニャック/屋尾の年齢

    dice1d6=5 (5) +27 (28〜33歳)



    またコナン視点の萩原

    1を引いたことは既に知っている


    ①生前の松田刑事の親友だった dice1d2=1 (1)

    ②伊達刑事の友人だった dice1d2=1 (1)

    ③元警察だった dice1d2=2 (2)


    (③を知っている場合のみ)

    7年前の爆発事件が影響で退職した dice1d2=2 (2)


    (③と更に①or②も片方以上知っている場合のみ)

    その人(その二人)と同期だった dice1d2=2 (2)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:01:19

    32歳か

    伊達さんとも松田刑事とも友人関係ってことは警察関係者なのかと察しがついてたり…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:11:56

    今後の萩原の方向性は

    dice1d3=2 (2)

    1:コナンとの交流を増やしつつ公安に情報共有

    2:沖矢との交流を増やしつつ公安に情報共有

    3:コナン達がメールの意図に行き着くまでは暫く自由に待機



    以降、コナン達がメールを見た日の翌日から順々に進行していきます


    この日はdice1d8=7 (7) (1:土曜、2:日曜、3〜7は平日、8は長期休み中)


    土日や長期休み中なら朝から

    平日なら子供たちの下校時刻から

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:27

    子供達が学校に行ってる間に昴さんと交流だね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:17:04

    振り返りで書き忘れていましたが前スレの安価より、

    萩原の現在の職業はプログラマーです


    今日の萩原は dice1d3=2 (2)

    1:工藤邸に凸

    2:阿笠邸に行った

    3:その他


    なお沖矢は

    dice1d2=1 (1)

    1:工藤邸

    2:dice1d2=1 (1) (1:阿笠邸に来ていた、2:その他)


    工藤邸や阿笠邸で一致した場合には対面する

    「その他」の場合はdice1d2=2 (2) (1:遭遇する、2:遭遇しない)

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:25:12

    ちなみに子供たちは学校帰りに


    dice1d4=1 (1)

    1:少年探偵団で揃って阿笠邸に来る

    2:コナンと灰原が阿笠邸に来る

    3:灰原のみ阿笠邸に帰宅

    4:下校中にdice1d2=2 (2) (1:寄り道、2:事件に遭遇…)

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:13:59

    この日はまだ沖矢とは会わないか

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:03:32

    何時出会うか楽しみだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:57:53

    そういえば萩原は米花町かその近辺に住んでいる想定で進めていますが、現在の居住地に住み始めたのは

    dice1d5=1 (1)

    1:七年前(警察退職後)

    2:諸伏の協力者になってから

    3:諸伏が死亡して暫くしてから

    4:上記のタイミング以外でdice1d6=1 (1) 年前

    5:今年(本編開始以降)



    今日の阿笠邸への訪問理由は

    dice1d4=2 (2)

    1:仕事関係の相談

    2:博士から借りた本を返却しに

    3:博士の発明品を見せて貰いに

    4:安価

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:23

    博士と本を貸し借りする仲ならそれとなくこれから交流持てそうだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:51:46

    目が悪いから点字の本だったりして

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:54:08

    博士が性能のいい眼鏡を開発してくれるといいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:48:33

    爆発物解体が出来ないくらいの視力なら遠くが見えないより手元が見えない老眼っぽいのかな
    ピントを絞る神経がやられたとかだとメガネかけて視力補正しても一定の距離感の物しか見えなさそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:48:50

    職業がプログラマーで画面上の文字扱ってるから紙媒体の活字も最悪拡大鏡使うなりして読めてはいると思う
    ただ前スレで人の顔がよく見えてなかったともあるし、眼鏡付けてても顔に近づけて見ないと駄目なのかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:24:57

    博士なら何とかしてくれるってつい思っちゃうんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:43:58

    阿笠博士とは

    dice1d8=6 (6) 年前から仲が良い

    8の場合は今年(本編開始後)から


    萩原が書類や情報端末の文字を読む時は

    dice1d4=1 (1)

    1:通常の眼鏡でも一応読める

    2:通常の眼鏡+顔を近づけるor拡大鏡

    3:博士が発明した眼鏡(既製品)

    4:博士が発明した眼鏡(特注品)

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:51:12

    あれ結構前から仲良いな…


    では萩原と工藤新一(本編以前)は

    dice1d3=1 (1)

    1:知人だった

    2:存在を聞いていた程度で関わりは殆どない

    3:殆ど知らなかった(萩原は有名な高校生探偵としてしのみ新一を知っていた)


    1の場合 dice1d100=73 (73)

    数字が高いほど仲が良かったが…

    その分コナン→萩原の現在の認識(当初より警戒寄り)が要説明になって来る

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:13

    結構仲良くない??
    まあ6年前からだと新一が小6ぐらいの頃には知り合ってるわけだから、博士の家で割と頻繁に会ってた…とか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:20:09

    出会い自体はハロ嫁で描かれてるもんね
    原作にも逆輸入されたし

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:13

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:21

    >>50>>66>>69

    この3つの整合性に悩んでおります。かと言って「この時空では水道の一件が存在しなかった」一択で通すのは味気ないので、良い感じの対抗選択肢を模索中…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:14:19

    >>67

    蘭とも割と交流ありそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:44:05

    >>50

    新一/コナンが、萩原が元警察だと知らない理由は


    dice1d5=5 (5)

    1:会ったことをサッパリ忘れている

    2:会った人と萩原とが結び付いていない

    3:会ったことあるよなと聞いたことはあるが、萩原が(公安協力者の事情で)シラを切ったので話が流れた

    4:この時空では萩原と会っていなかった

    5:萩原本人に確認していないだけで実は勘付いている



    >>66

    この仲と付き合いの長さだったなら今の微警戒が要説明

    おもな理由は沖矢絡みだが、具体的には…


    dice1d3=2 (2)

    1:一度も話していないはずのことを知っていた

    2:聞き間違いでなければ沖矢のことを一度dice1d2=2 (2) (1:赤井、2:ライ)と呼んでいた気がする

    3:コナンには理由は分からないが、とにかく沖矢が萩原を警戒している

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:05:17

    怪しい!!!
    前提として沖矢=赤井に気づいてることになるし、その上で黒の組織への知識があるってことだから……

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:44:57

    組織編においてコナンが怪しむ人物は実は組織に立ち向かうキャラだという法則がここでも生きてる……

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:42:03

    自分の正体(コナン=新一)については

    dice1d3=1 (1)

    1:まだ知られていないと思っている

    2:知られていると薄々勘付いている

    3:なんなら既に知られていると分かって接している


    ちなみに沖矢→萩原は…

    dice1d4=2 (2)

    1:疑惑(ライ呼び)の場面を知らないので特に怪しむ要素はない

    2:コナンと同程度にやや怪しんでいる

    3:それまでの人間関係という背景が無い分、コナン以上に警戒している

    4:まだ現時点ではそもそもの接点が殆どない

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:37:02

    それだけ気が抜けない敵が多いんだものね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:58:58

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:35:12

    この世界線の萩は読者目線でもちょっと怪しいと思いきや、警察関係者であり新一の昔からの知り合いでもあるから味方ポジとしての安心の方が強そう

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:39:41

    疑念が湧いたのが沖矢の出現以降と割と最近だから、コナンからしてみれば新出先生の時みたいに組織の人間に成り代わられている可能性も考え付くのかも

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:45:27

    一度あることは二度あるっていうからね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:55

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:38:13

    信用出来ると分かったらもう安心して甘えるんだろうけどそれまでがね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:05:59

    知られていることに気づいてないのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:06:33

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:11:51

    そこそこ長い付き合いの知人だから信じたいが…といった微妙なところでしょうか


    具体的な疑念の内容

    dice1d4=4 (4)

    1:組織の人間が萩原に変装して成り代わっている

    2:萩原が組織の人間と何らかの関わりを持っている

    3:萩原自身が組織の人間(で7年前には警察学校に潜入していた)

    4:まだ特に具体性はない漠然とした疑念

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:23:05

    何か信用してくれるような大きな事件が起きないと無理か

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:51:59

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:45:35

    ほしゅ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:53:10

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:54:52

    大きな事件ねぇ…
    ちょっとしたテロリストとか

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:01:19

    そして少年探偵団を命懸けで助けて跡が残るような大怪我を負って信用するようになるとか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:25:25

    劇場版クラスの大事件発生案件か

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:39:03

    >>91

    最初は歩美ちゃんが懐くのかも

    こういうのって大抵歩美ちゃんがそのポジションだから

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:16:05

    なんとなく怪しいと思っているのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:06

    >>93

    それを元太や光彦がヤキモチ焼くとかありそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:16:03

    >>95

    けどあっという間に仲良くなるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:50:58

    子供達だけで脱出不可能な場所に閉じ込められた時に助けに来てくれるとか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:16:29

    時計仕掛けの摩天楼みたいな感じで子供達が閉じ込められて萩原は爆弾を解体するのかな?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:51:10

    複数仕掛けられていた場合協力してそれぞれの爆弾を解体するんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:40:42

    >>99

    天空の飛行船(ロストシップ)の更に緊迫したような感じか

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:51:00

    >>99

    「君達がこの爆弾を解除するんだ!?」ってなるのか……

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:53

    >>101

    泣きながらも勇気を出して頑張るんだろうね

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:21:19

    >>101

    銀翼でキッドが化けた相手もボイス三木眞一郎だったけど緊迫感が全く違う

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:57:40

    >>102

    そんな苦難を乗り越えたらそりゃ信用するようになる

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:04

    探偵団セラピーって凄いね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:29:15

    そして日常へ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:49:11

    いいね〜
    少年探偵団と仲良くなって博士んちでも遭遇して
    どこかの事件現場でも出くわすように、なって…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:15

    博士が腰を悪くしてたりする時なんかは少年探偵団の引率してくれたりね

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:47:38

    運転は昴さんがやるんだとして他の場面で幾らでも仲良く引率して欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:37:47

    たまには何の事件も起きない平和な回もあるといいな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:12:00

    子供達の相手をしてて自分が寝ちゃったりするかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています