- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:35:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:35:52
雑過ぎぃ〜〜〜〜っ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:35:56
この裏切りそうな柱は一体…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:36:10
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:36:34
声優一緒なんじゃないスか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:36:42
声優ネタ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:36:45
モナリザ烈海王になりたかったんやろなぁ……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:37:26
ふぅん 鬼殺隊ごっこをしていたということか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:37:28
ファンスレって語録なんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:45:17
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:05:40
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:10:41
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:23:49
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:28:50
斉木楠雄観てた時灰呂が声は同じだし属性も煉獄さんと近くて共通点感じた、それが僕です
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:14
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:49:04
許せなかった…!煉獄さんが鬼だったなんて…!!
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:14:45
ふざけんな!煉獄さんは人を騙すような人じゃないんや!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:16:23
待てよ煉獄さんがベクターと同じことをしたのなら結果的に幹部を4人殺してるんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:16:42
ふぅん炭治郎の嗅覚、善逸の聴覚、伊之助の動物的勘を欺く擬態能力というワケか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:20:12
よしじゃあ企画を変更して遊馬ボーを鬼滅世界に炭治郎をゼアル世界に送り込んで互いの立場を入れ替えよう
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:23:29
助けに来てくれてご苦労さん! 猗窩座殿!…?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:26:22
今やってる遊戯王gxのリマスターでコピーデッキの使い手も同じ声なのが改めて知ったのん
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:27:36
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:39
弱い方の加茂憲紀でもあるんだナァ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:31:36
ふぅんドルベ、メラグ、アリト、ギラグを倒したということは番号的には兄上以外始末し、上弦の肆の椅子に座ったということか。
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:33:52
両方ゲラゲラ笑いながら鬼殺してそうでリラックスできますね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:38:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:45:04
例の96話とか全然違う声色に瞬時に切り替えたり真面目な声から徐々に含み笑い入れて最終的に大爆笑するとかやりたい放題してるようでネタ抜きに圧倒的な演技力見せつけてるんだよね凄くない?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:47:07
日野さんのキチ演技こわっ、こえーよ(遊馬の中の人描き文字)
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:47:54
煉獄さんファンスレというより日野さんファンスレだな…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:49:41
自分の知識から何とか愚弄できそうだと思ったら反射で愚弄する姿勢が身についてそうでリラックスできませんね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:52:50
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:53:35
アインズもこの人だと聞いて驚いたのが俺なんだよね
演技幅広すぎぃ〜〜〜!見事やな… - 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:59:09
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:01:06
実際日野聡ボーのイメージってくぎゅヒロインの旦那役みたいないかにも主人公なキャラとかNARUTOのサイみたいな物静かなキャラやメタルファイトベイブレードのキョウヤさんみたいなベジータ系キャラとか静動どちらにせよイケメンボイスのイメージ強かったのんな
悪役はちょくちょくやってたけどベクターくらいぶっ飛んだのは流石に見たことなかったから96話初見は話の内容以上に日野聡の演技力に魅せられたのが俺なんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:02:45
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:05:48
声を重ねる以外の加工がされてないってネタじゃなかったんですか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:12:56