- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:37:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:38:32
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:38:34
犬は切り替えてけよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:38:50
インターンの成否はともかく継続してやってればなるようにはなると考えられる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:40:05
インターンから直採用とかよっぽど有能なやつだけじゃないのん?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:42:59
お言葉ですが弊社もインターン来た奴全員にペケつけたり⚪︎付けたりしますよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:47:05
ワシはインターン行ってない会社から内定もらえたからおそらく大丈夫だと考えられる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:47:18
まぁ気にしないで 就活なんて結局試行回数こなしていくものですから
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:48:32
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:49:55
二年なら全然気にする必要ないし三年でもこれからなんだから全然切り替えていけばいいと思われるが…
よっぽどそこで働きたいってんなら早期でなく本採用に備えて面接対策してくださいよォ - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:51:42
まぁ気にしないで (多分)27卒ならまだまだ始まったばかりだし引く手数多ですから
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:30:34
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:31:39
犬はコンテンツが好きかどうかより仕事自体を続けられるかを考えてから業界を目指せよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:04:32
まあそりゃどこかしらは内定をくれるんだろうなと思ってる反面…
常に恐怖に駆られる! - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:05:40
犬は社名よりどこでも通用するスキルを身につけられるかで就職先を選べよ
そうすれば転職でどうにでもなるからな - 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:09:36
好きより得意を仕事にした方が長続きすると思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:27