ドラえもんの映画でいい感じの道具を使わないの…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:47:02

    時間制限がない上位互換の道具や弾切れ起こしても他の武器あるだろタヌキ野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:48:30

    ソノウソホント使えば全部解決するだろゲスヤロー
    そんな映画みたくねーよバカヤロー

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:48:47

    あわわお前はドラえもん実況スレに登場する指示厨

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:48:52

    怒らないでくださいね
    レンタルで返却済だったり修理中だったり何度も説明してるじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:49:19

    まあ気にしないで
    青狸風情がポンポンひみつ道具使えるのはリース品がほとんどだからという理由らしいですから

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:49:52

    銀河はかいばくだん使えよゲス野郎

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:50:48

    肝心な時にバッテリー切れるタケコプター…糞
    定期的に充電しろって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:51:11

    そこでだ
    序盤で四次元ポケットを紛失することにした

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:51:58

    コピー作る道具あるんだから武器一つしかないとか言うなよ青タヌキ野郎

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:52:02

    とりあえずツキの月は禁止だと考えられるが…
    あれ食い続けたら無敵じゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:52:32

    >>7

    待てよあの大きさならバッテリー容量が少なくてもおかしくないんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:53:43

    ぶっちゃけヤバいことがあったら一旦家帰って
    タイムマシンで過去戻って何とかすれば大抵何とかなるんだよね
    確かそれやってる映画もあった覚えがあるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:54:04

    煙で隠れて見えなくなるとか超スピードで見えないとかじゃなく石ころぼうしを使えばいいですね🍞

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:55:07

    >>12

    なんかそれやって肝心な改変見逃してグダグダになるみたいな作品無かったスか?

    当時ワシはその流れでた…タイムマシンって諸刃の剣なんだな…って思ったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:58:06

    しゃあっ
    タンマウォッチっ
    で対策持ってる未来人以外ならどうとでもなるってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:59:40

    >>12

    しかし…タイムマシンもしょっちゅう失くしたり壊したりするのです

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:59:57

    ビッグライトかスモールライトで蹂躙しろって思ったね
    まっ相手の国に合わせて小さくなって行動してたのが時間が切れて元の大きさに戻って暴れたりはしてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:04:43

    >>15

    子守りロボットが時間を止めるアイテム持ってる未来怖すぎい~~~!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:08:00

    映画出禁にされた”いいかんじの道具”って…ま、まさか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:09:13

    >>19

    ヘビースモーカーズフォレスト!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:40:10

    F先生ェも毎回ほぼ泥縄で作ってたらしいから仕方ないを越えた仕方ない

スレッドは8/12 09:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。