教養があり例え話が上手い人間でありたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:52:27

    もし怪獣と初めて遭遇した時にガメラ2の群体怪獣をみた陸自隊員のようにさらっと聖書を引用して「レギオン」とカッコイイ名前を名付けられるから
    怪獣に遭遇しない方がいいのは本当に

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:03:46

    俺の語彙力はゲント隊長とかシン兄さんなのでゴモラみてもツノゴンとかつけてしまいそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:51:06

    ちょっと分かる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:54:53

    組織による
    「分かりづらい、クソデカゴキブリ虫の方が分かりやすい」と言われたらそれまでだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:56:05

    ゴジラSPのラドンは赤い霧から放射性物質のラドンが発見されたことで民衆がSNSとかで名付けたって経緯だったか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:00:47

    ギャオーと鳴くからギャオスだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:01:08

    ネズミとエレクトロンでネズドロンとかね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:21:33

    >>4

    教養があって頭の柔らかい同僚と上司が求められるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:43:19

    なんというかネーミングセンスって厨二と隣り合わせだよね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:47:55

    呉璽羅はローカル民間伝承の引用ってピンポイント知識持ってなきゃ生まれないのな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:52:57

    見た目と千葉参謀の「ゴキブリと毒蜘蛛が合わさったような」で宇宙怪獣をゴキグモンと名付けるアルケミースターズの天才もいるので分かりやすいのも大事よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:17:30

    ハエの怪獣、ハエブーン!
    ゴキブリの怪獣、ゴキブラー!
    ガの怪獣、モスゴジラ!

    我ら!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:29:20

    隣の(何こいつ急に聖書の一節ソラんだ?)って感じのリアクションしてる人好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:06:19

    防災大臣(シン・ウルトラマン)にまで登り詰めるんだ
    趣味で名前がつけられる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:15:14

    >>11

    生物の一般名称を名付けるときに必要なセンスはそっちかもしれんね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:15:14

    ただあの場面でレギオンを思い出すってどういう頭してるんだ?とも思う
    聖書ででてくる奴らだけどあの一節って殺さないでーくらいのやつだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:29:48

    なにせアトランティスがの実在が確定してるからな
    宗教観が違うのさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:10:53

    昔飼ってた猫に似てるのでイリスと名づけます

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:52:28

    花谷さんの神話引用ネタは中の人が同じネクサスの和倉隊長にも受け継がれたという噂

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:52:03

    レギオンなんてカッコイイ名前だからよかったけどヘンテコな名前だったら格好つかないな…

    ウチュウダイオウグソクムシとかウチュウグンタイアリとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:15:03

    実際なら心情的に敵対生物にカッコイイ名前はいらねえってなるのはそうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:26:48

    怪獣の命名は面白い

    怪獣に対して生物としての学問があるような世界観だと、学名とかつくんだろうな
    既存の生物からの命名もあり得るし、姿からつけた名前が生態と全然違うってこともよくありそう
    昔からいる怪獣には俗名やその地域だけの呼び方があったり
    誰が名前をつけるかで、発見者が名乗りをあげたり

    災害としての側面が大きい怪獣の世界観だと、台風みたいに号数がついて「〇〇地域で発生した怪獣✕✕号は南東へ進路を取り⋯」とかニュースになったり

スレッドは8/12 21:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。