柱の継ぐ子って言う設定があるのなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:10:07

    柱の右腕(副隊長)枠のキャラを作ればもっと面白くなりそうでは無いか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:12:16

    そう言う面白くなるかつまらなくなるかの博打みたいな余地を悉く削ったのが本編

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:14:19

    BLEACHかな?
    アレでさえみんな良キャラ揃いとは言え戦力的にはいなくても話が進む奴ばっかだったし、展開早い鬼滅とは相性悪そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:14:43

    あえて作ったところでいつ掘り下げるんだ
    継ぐ子と分ける意味がないような気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:16:11

    BLEACHですら結局持て余し気味だったので失礼する

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:16:44

    右腕に弟子の要素を足したのが継ぐ子じゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:19:21

    ぶっちゃけその設定うまく行ってる方が珍しくないか?
    たいてい持て余すか廃止してしまえこの制度って言いたくなるくらい足引っ張ってる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:20:07

    カナヲでさえ終盤めちゃくちゃ頑張ってたとは言え炭治郎と結ばれるには接点薄くない?とかの意見もあったこと考えるとそんな余白は無かったんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:21:43

    炭治郎の最初の修行を見たのが鱗滝さんじゃなくて義勇さんだったらそれっぽくなったんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:59

    しのぶさんの継子→カナヲ
    煉獄さんのかつての継子→甘露寺
    悲鳴嶼さんの弟子→玄弥
    と右腕とも言わずともそう言った関係無きにしも非ずだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:47:06

    鬼滅って基本引き算で話作ってる感じがするからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:47:30

    階級が甲の隊士が本来そのポジションなんだろうけど、作中に出てこないから

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:48:32

    階級設定ですら持て余したのが本編やぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:58:48

    鬼殺十三隊士

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:33

    柱がそれぞれ隊を持ってチームで行動しているっていうなら右腕ポジションがいても分かるなってなるけど
    基本的に単独あるいはその時々でメンバー組んで鬼狩りに行ってる組織だからな
    ジャンプあるあるで強いから右腕やってます系だと特に「じゃあ一人で狩り行けや!そっちの方が効率的だろ!」ってなっちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:43

    岩柱がお館の側近的なポジションだったり冨岡が炭治郎の兄貴分的なポジション(語弊あり)だったりとそういう上下関係もある程度は意識してそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:05:22

    70巻overのBLEACHすら持て余したからな
    BLEACHは敵の数も多いけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:05

    半年で死ぬやつの右腕なんて必要か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:09:12

    活躍はともかく副隊長全員キャラ立ってたBLEACHってすごいんだなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:36:30

    少なくとも無限列車の話に右腕がいても邪魔だったのは確かだ
    そして遊郭編は嫁トリオがいるから立ち位置が被る

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:55:39

    継子とかいう設定出てきた時にかまぼこ全員誰かの継子になるフラグかと思ったら全然そんなこともなく…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:23:10

    ブラクロでも副団長って出てきてる団の方が少なかったな
    設定上は全団に居るんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:05:27

    本編の無限城ですら恋と蛇は活躍の場がなかったから、ここに余計なネームド足しても何の役にも立たず死ぬか、後ろでワーキャー騒ぐモブになって、本編の駆け足ゆえの怒涛の展開のテンポを殺すと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:08:56

    >>23

    蛇は無惨戦で大活躍だったし恋のメインの活躍は刀鍛冶の里だから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:10:24

    シンプルに話作っておけば後でいくらでも補強可能だからあれでよかった

スレッドは8/12 20:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。