- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:10:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:12:44
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:30:54
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:36:03
同じペパマリならマリストのコブロンを殺っちゃった時だなぁ
前後の台詞も含めて悲しくなったわ - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:37:50
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:39:51
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:44:02
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:48:42
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:49:00
FF5のシルドラ
結構クールなキャラだったファリスが「死んじゃやだー!」って子供みたいに言うところで結構きたな - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:53:33
>>1で泣かしてからのコレという人の心の無さ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:59:43
FF6のガウの父親に会うイベント
仲間たちがガウをおめかしするためにわちゃわちゃしてるシーンが和むだけにオチが切なかった - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:59:59
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:12:47
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:18:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:27:42
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:30:15
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:48:44
ボム平も悲しかったけどオリビアも悲しかったな
ピーチ姫見てマリオ見て、自分なりに責任を果たそうとしたんだろうけどオリビアは悪くないのに…
スペマリだとラブエルが1番心に来た
「だい…す……」で言い終えないままピュアハートに戻るのが悲しすぎる
だからこそED後帰ってきて安堵したのにオリキンは何でああなんですか - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:49:40
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:59:25
アークは 深いねむりに
落ちていった・・・
そして アークは最後の夢を見た。
それは 鳥になって ひとまわり
成長した世界を ながめるゆめだった・・・ - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:24:50
スーパーマリオくんだと悲しむ人多かったからか生存するんだよね…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:58:49
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:06:48
・採掘現場のいわば専門家のチョロプーさえ「あんな岩が砕けるなんて何があったんだろうねぇ」って首を傾げる巨岩
・ただのボム兵でしかないボム平一人、しかもランクアップアイテムも機会もない(爆発が強くなる要因がない)
助けるためには全てを賭した、加減なんてない爆発になるよなって……
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:43:17
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:53:41
しかもコレ、よくよく事情を知った後だと黒幕大勝利endとわかるからね。
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:56:57
ベルセリアのラスボス戦後かな
あの日からのアーサーは嘘なんだよ、からの一連の流れ本当好き - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:06:03
カービィに触れるロボの手が優しいのいいよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:07:39
ボム平をギャグで生存させたマリオくんですらラブエルとオリビアのラストは変えられなかったからな…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:45
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:30
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:56:52
TOAはもう悲しかったり切ないシーンばっかりで泣きまくったな…あんだけ泣いたゲームは初めてだよ
め組死亡シーン、イオン様死亡シーン、レムの塔、アッシュ死亡シーン、ルーク死亡シーン……
最後の青年はルークだと信じてやまなかったから「おめでとうルーク!おめでとう皆!幸せにな!!」と思ってたので、ネットで追加ダメージ受けたね
まあ、うちのレイズ時空ではルークとティア、ナタリアとアッシュが結婚式あげてるから… - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:29
グノーシアのアラコシア星系の話かな
生存者もみんな悲しい顔してるのも辛かった - 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:40:39
FF9エンディングのビビのモノローグ
「ボクの記憶を空に預けにいくよ」 - 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:42:57
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:52:34
サイレントヒル2の主人公の奥さんの声が聞こえてくるシーンは胸が締めつけられたな
治らない病気への不安から主人公に当たり散らしてるのとごめんなさいこんな事言いたくないのにって謝ってるのリアルすぎて辛かった
お互いをちゃんと愛してたのも分かるだけにあまりにもやるせない - 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:32:40
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:45:15
DQ9は全編通して悲しめの話が多かったなあ
ベクセリアのエリザ関連のイベント
サンマロウのマキナとマウリア
石の町のラボオとエラフィタ村のクロエ
あとはナザム村の過去とか - 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:57:27
BAYONETTA3のラスボス戦
PVで不穏要素はあったけど、「どうせ今回もクイーン・シヴァ召喚でバシッと解決でしょ」ってタカを括ってたとこあったから
その後「3って、次世代の話やるための盛大な撤収作業なんだ」って気付いて別の意味で悲しくなった - 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:25
海外のホラゲのPoppy Playtimeのチャプター4のドーイ死亡の時
今まで主人公を良い感じにサポートしてくれて性格も良くて周りのキャラのことも気にしていた子だったから、誤解と感情の暴走で主人公と敵対したのが悲しかった
戦闘中も泣いたり「帰りたい」って言ったりして胸が苦しかったのに最期がが「ごめんなさい」って謝りながら死んでいくのが「ちっ、違っ、なんでっ」って口に出していうほど動揺したし、罪悪感すごかった
他のチャプターボスが無言だったり、叫び声だけだったから余計に - 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:07
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:20:15
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:34
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:54
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:07
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:53
ポケダン時闇のラストの展開は泣いたなぁ
音楽といい演出といい、パートナーの「主人公が離れていく...」は感涙ものだった - 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:43
フリーゲーム入れていいならばとね~ばとるねこみみさん~っていうRPGの真エンド
簡単に言うと主人公がヒロインを崩落するがれきからかばって死亡(潰された時点では生きていたが置いていかないと全滅するため主人公が置いていくように言う→他の仲間が心を鬼にしてヒロインを引きずっていった)
→主人公が蘇生してヒロインと同じ種族になる代わりにヒロインや仲間たちの記憶を失う(ぼんやりとしか覚えてない)
基本RPGはハッピーエンドで終わると思っていたガキだったのでだいぶ精神的にダメージ受けた - 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:55:46
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:31:08
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:38:46
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:50
戦争相手の星の中枢の爆発に巻き込まれて半壊しながらも脱出した自機を背景にその星が近くの大型ガス状惑星に引き寄せられて崩壊しつつある事、現時点で10億人以上の住民の9割が死に、残る1割も絶望的な事が説明され、地球があった座標まで到着するもそこにあったのは地球の残骸
方向を変え何処かへ飛び去る自機でエンディングが終わるレイストームのエクストラモードは悲惨だった - 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:24:42
戦場のヴァルキュリア4の強行突破作戦
主人公の親友と随伴兵のキャラ1人を選んで、絶対に死ぬ作戦に送り出さないといけない
50人近くの中から選べるキャラには個別に最後の台詞が用意されてるんだけど、これがまあ精神的にきつい - 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:34:38
時オカ・風タクで賢者になったキャラがいるけど
その賢者になった人たちの周囲の人たちのその後の反応が切ないなと当時思っていた
何も知らずに待ってる人もいるし理解してもう帰ってこない人に思いを馳せている人もいる - 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:59:29
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:40:46
3DSカルチョビット
長年自チームを支えてきた主力が劣化で引退した時
GBA版ではこちらからアクション起こさない限り退団する事は無かったから
愛着湧いた選手が居なくなるのがこんなにも悲しくなるとは思わなかった - 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:47:30
- 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:01:04
- 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:24:35
- 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:44:27
- 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:05:50
龍が如く極で追加された錦山彰関連のシーン全部
ずっと報われないしムービースキップしたいくらい見てて辛かった - 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:33:21
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:13:40
- 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:39:36
BSAA隊員とかもゾンビC共からレオンやヘレナを助ける為に自分が身代わりになったり、助けに行ったら確実に爆発に巻き込まれて死ぬ状況で自分を犠牲に人を助けたり大体覚悟が決まってたり良い人達ばかりだから、ヴィレッジのBSAA闇堕ち展開って死んだ隊員達からしたらトンデモナイ尊厳破壊なんじゃ...
- 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:45:42
- 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:56:43
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:57:56
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:04:54
繰り返される三日間以前の事だからムジュラの中で唯一どう足掻いても救う事はできないんよな…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:14:32
ワンダと巨像
アグロがいなくなったあたりからもうこっちのメンタルもボロボロになっていくの良いよね… - 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:54
ダンロンV3-4章クロの遺言と最期
色々しんどすぎて自然と涙が溢れたし
クロの死後クロにさせた張本人の態度で余計に涙が止まらなくなった
頭痛と吐き気がするぐらいに
リアルに体重落ちた - 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:11:22
ガラケーになるけど
ドコモのメーカーごとの専用サイト(Panasonic)でダウンロードできた3部作からなるRPG
無口だけど優しい一部の主人公像が続編で出てくるんだけど、確かその続編が一部終了後にバッドルートを辿ったことを察せられて(どうして……どうして……)となった記憶
大分前にプレイしたので、もしかしたら微妙に違うかもしれないけど物悲しい気持ちになったのを覚えてる
キーワード入れたりして検索したけどタイトルが思い出せない
キーワードを打ち込むと武器を貰えたんだよな - 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:02:23
- 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:23:14
- 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:43:49
TOX2のユリウス戦後
ただただ辛い - 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:25:30
さいごの一撃はせつない
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:11:24
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:19:51
キンハだとバースバイスリープとかも切ない場面や悲しい場面が多かった...個人的にはアクアがテラを助ける為に闇の世界に堕ちて、それを察したヴェンが涙を流す所が特に...
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:22:08
ダンロンは毎回一回はオシオキする時に「やめてえええええ!(泣)」ってなるときが多い
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:34
森田さん一人だけこのシーンの収録まで召喚士の設定聞かされてなくて「知らなかったのオレだけかよ!(ガチ)」だったとか聞いた
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:20:26
ベロニカは「……え、あ、いや、でも、何とかなりますよね……?」と信じられない気持ちのまま進め、セーニャのスキルパネルが合体した時にようやく本当にいなくなってしまったことが分かって、ぅうー……と呻きながら天井を仰いだ思い出
その後、時間差で死体も残らなかった最期を思って泣いてしまった
だからこそラスボスを倒すモチベーションがかっかと燃え上がったけどよう…… - 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:35:05
目から冷却水溢れたの見てこっちの目からも流れそうになったわ…。曲も合わさって本当に効いた
- 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:36:39
エクシリア2の借金完済ルートと闘技場ルート以外の全ルート…
- 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:38:45
- 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:53:04
龍が如く3の峯の最期
「生まれ変わったら、俺もそっちにいれるかな」って言った時の表情で泣きそうになって、その後に桐生ちゃんが「峯は裏切り者なんかじゃない」って静かに言うところでまた泣きそうになった - 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:59:14
- 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:01:25
逆転裁判2の逆転サーカス
マックスへの謝罪と「ただの殺人犯ですよ」でボロ泣きしてしまった - 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:11:57
- 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:16:52
- 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:18:11
- 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:26:18
都市伝説解体センターの
最後の解体が終わったあとのシーン
私の良き理解者であり、兄の望んだ私の…
の台詞が二重の意味で切なかった - 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:41:37
シーンというかダークソウル3でキノコ人が毒に侵された沼のわずかな陸地に固まって小さいキノコ人守る様に前に行ったり1で師匠ポジと蜘蛛姫が姉妹が再会して手を取り合って骸になってたりちゃんと見て回らないと見逃す要素なのに心に残った
- 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:54:14
ユリウスの分史世界、基本的に皆んな幸せそうなのも効く
- 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:42:56
保守
- 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:05:41
SANABIのラスト
あれは泣く - 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:46:46
ニーアレプリカントの敵系大体全部
ワンコのと少年とロボットのは特に(´・ω・`) - 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:26:23
- 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:04:30
>>40 エンディングのシオカゼの星は初代エンディングのマリタイム・メモリーと同じく途中でシオカラ節が入るんだけど、マリタイム・メモリーの時とは違って静かで厳かなかんじなんだよね
これは使命に囚われていたクマサンへの「お疲れ様」って意味も含まれてるのかなって思ったな
- 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:13:17
順平は自分は普通な事を気にしてたけど、チドリにとって順平は特別な人間だし、チドリ周りの順平は完全に主人公だったよ。
- 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:58
生き返るんだろうなぁーって思ってたらまさか本当に死んじゃうとは思わなかったよね...
- 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:54:15
悲しいのはそれとして、消耗激しい状態でストレガを追いかけようとした時「彼女にもらった命だろ!」って真田さんに一喝されて思いとどまる流れがすごい好き。
- 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:15:05
- 99二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:20:09
承太郎めっちゃ答えに困るやろなぁこれ
- 100二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:07:23
保守
- 101二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:03:05
Bloodborneのアイリーン
終盤色んなNPCが正気無くしたり発狂して襲いかかって来て、
何ならフラグ管理ミスると彼女本人と敵対したり上手くいっても最後の敵がクソ強くて散々なんだけどさ
それでもちゃんとお別れ言えたのはばあちゃんだけだった - 102二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:18:12
FF6カイエンの電車シーンかな
悲しくなっちゃうわあれでも家族を愛してるんだなぁって思うと悲しなってくるわ - 103二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:25:48
今時のゲームで永久離脱とかありえんだろって思ってたら能力引き継ぎであっ…(察し)ってなった
- 104二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:02:26
- 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:46:24
復活ルートで愛する人に忘れられていても悪夢は覚めた方がいいって言える順平にまた泣かされますね...
- 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:52:21
メグとばけもののエンドロール
丁寧に記憶を消しやがる - 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:15:01
- 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:42:21
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:44:23
- 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:47:10
- 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:48:54
4番目の入れ替わり枠はどいつもこいつも死んでいくからリヴァイアサンに呑み込まれて行方不明になったレイラとか絶対に死んだろって状況で生き延びてくれたのほんと嬉しかった
- 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:53:57
- 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:50:40
- 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:10:50
- 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:36:56
イース7のラストで泣いたなあ
言葉を失っていた少女の「行かないで」は涙腺にくる - 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:39:22
悲しいシーンが多すぎる、初代ゼノブレイドというゲーム
終盤のメリアちゃん関連は、ホントもうね... - 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:14:00
- 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:23:02
- 119二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:35:19
聖剣伝説のマーシーは泣いた
- 120二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:50:12
- 121二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:36:27
- 122二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:41:06
- 123二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:06:33
改造されて正気を失った結果心の奥底に秘めてた(バレバレだったのは内緒)優しい言葉がどんどん出てくるのが心にくる
- 124二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:26:56
- 125二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:29:37
被告人のマックスもそりゃ手放しで喜べないよな…
- 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:58