おおっ 厄災戦で消えたはずのMAが目覚めている!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:30

    きっと次々とMAが目覚めて厄災戦の再来が始まるんやっ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:46:28

    そうですね そうだったらよかったですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:56:09

    暴れ出したMAを前にギャラルホルンと手を組む展開だと思っていたワシに哀しき過去…
    怒らないで下さいね あそこまで期待させておいてその後影も形もないとか期待したこっちがバカみたいじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:59:26

    >>3

    まあ細かいことは気にしないで

    代わりにヒットマン展開とダインスレイヴ展開という他シリーズには無い新たな衝撃展開を見せてくれましたから

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:00:33

    ガチでこいつしか本編で出ないなんてアリ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:00:37

    >>4

    あれがなければ鉄血は燻ることなくあと十年戦えたと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:02:42

    途中で路線変更したんじゃないかと今でも疑っているのは…俺なんだ!
    モ…MAとの激闘路線じゃダメだったのん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:05:20

    むしろこいつが異質というかスポンサーにねじ込まれたって話はネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:06:29

    結局ウルハンのMAは何種類でたんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:07:44

    >>8

    えっ


    お見事ですスポンサー

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:08:28

    >>9

    全部で4種類……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:11:06

    ヤクザの抗争の途中でいきなりスーパー・コモドドラゴンが乱入してきたようなものなのん
    怖い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:58:47

    あの頃の盛り上がりが懐かしいですね…本気でね
    不思議やな 強敵という点ではダインスレイヴ軍団も同じなのに全然ワクワクしないのはなんでや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:00:40

    ま、脚本は漫画で厄祭戦モドキしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:32

    MAが火星で大暴れしてやねぇ…ギャラルホルンが半壊してやねぇ…どさくさでマクギリスが起動させたバエルには実はMAを制御するシステムが搭載されててやねぇ…マクギリスを止めるためにギャラルホルンと鉄華団が手を組んでやねぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:35

    戦闘のクオリティは全体的に高かった鉄血でもトップクラスに力入ってたんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:40

    >>13

    多分見てるサイトが違ったんだろうけど「ビーム兵器…糞 鉄血の泥臭い戦闘が種みたいにつまんねーよな戦闘になりかねないんや」とか被害妄想言ってるのアホをまあまあ見かけた それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:45

    >>13

    ロボットプロレスでプロレス拒否とかそんなんあり?ジャンル間違えとんのちゃう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:02:26

    1み
    厄災戦の再来か!?
    と思って当時ムチャクチャワクワクしていたワシを愚弄するのはやめろッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:02:55

    強すぎを超えた強すぎ
    半身犠牲にしたミカですらボコられるとかそんなんあり?

    GIF(Animated) / 2.31MB / 3200ms

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:06:54

    初めましてマルコシアスです
    大型MA2機をソロ討伐してきました

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:07:01

    >>20

    おそらくコイツと相打ちになってたガンダム・フラウロスのパイロットは結構強き者だったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:07:43

    スカベンジャーやん
    ロケットとヒート・ハウザーぶち込んでやりますよククク…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:08:36

    >>21

    マルコシアスに幻魔植えつけられてるMAがいたのは笑ったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:12:00

    >>7

    予算…

    怒らないでくださいねMA本体に子機まで付いて来てMSと戦わせたらいくら予算があっても足りないじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:13:15

    >>20

    MAがしていい動きじゃねえだろうがえーーーー

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:17:15

    >>24

    まあ安心して

    ガンダムとMAの戦いに幻魔を植え付けられたのはワシらとマクギリスも同じですから


    おらーっはよ厄祭戦編出さんかボケーッ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:17:48

    >>25

    作画班「はうっ」

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:22:05

    ゲーム含めてもMAが少ないのが残念なのは…俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:24:17

    >>18

    悔しいが…これがリアル・ロボット・バトルの描写だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:11

    >>28

    CGは使えない、手描きしか許されないけど線は減らせない、線が減らせないけどクオリティの高さと戦闘回数の多さはマストがバンダイロボアニメを支える…ある意味薄氷の上の最強だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:30:31

    >>31

    バンクを使えば視聴者からは確実に愚弄されるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:17

    >>32

    バンクは悪だ…‼︎バンクは我々の大切なロボ戦闘を奪う…‼︎


    みたいなお変ク意見が当時は大っぴらに指示されてたんだよね怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:44:33

    >>33

    いわゆる変身バンクや出撃バンクとかは愚弄されないのになぁ…酷くない?

    平成3部作なんてバンクは普通にあるしな(ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:42

    >>33

    そしてバンクを無くした結果戦闘シーンは減り代わりにダインスレイヴが増えたんだ

    お前ら満足か?こんな世界で(ロックオン書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:48:58

    やっぱり再起動したMA軍団を鉄華団とギャラルホルンが手を組んで止めに行く展開は見てみたかったよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:50:35

    鉄血の場合はダインスレイブとヒットマンの分バルバトスの戦闘シーンの描き込みだけは終盤も凄いから予算の都合ってのは違う気がするし
    予算かけてない部分がショボいだけだと思うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:51:30

    >>35

    二期鉄血後半のグダグダっぷりを見て「もしかしてバンクはある程度許容するべきなんじゃないスか?」ってようやく気付いてた選りすぐりの超クソボケだけで構成されているガンダム界隈のがん細胞…それがガノタですわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:52:37

    >>38

    なんなら00も実はバンクは結構使ってるんスよね

    問題は種死お前だっ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:53:17

    色々と敷いた設定の割にオチに夢がなさすぎるーよ
    ニヒリズムが強すぎるーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:57:16

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:58:43

    >>39

    ぶっちゃけ種死に関してはバンク使いまくってると言うより

    バンクの取り違えすらある猿展開状態だったんだよね

    インパルスのはずなのにストライクとかがあったんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:59:03

    怒らないでくださいね
    MAが次々出てきたら持ち堪える戦力あるわけないじゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:04

    まじでこいつが出てきた時はほんとにワクワクしてた、それが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:57

    >>20

    スラスターも使わない脚力だけでこのジャンプとかそんなんアリ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:37:37

    >>36

    イオクがあんまりにも分かり易く無能だったから鉄華団と協力し交流していく中で成長するフリだと思ってたんだよね

    まさかただのヘイト集め役で終わると思わなかったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:29

    私はこれでも慎重派でねYouTubeでMA戦を視聴したよ その結果MA戦は確かに面白い…けどMA戦に至るまでの流れが猿じゃないか?という感想になった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:54:54

    怒らないでくださいね、2期はお仕事系の確執…?MA狩り…?やっぱりヤクザ…?革命…?で一貫性ないじゃないですか
    ワシは楽しんでたけど話はMAも含めてガバガバですね🍞

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:03

    製作さん分かってください!
    わしは続編とか合間の話じゃなくて普通に鉄華団生存ルートが見たいんです!
    棒読み主人公とか終わりがクソすぎて素直に楽しめない合間の話とかわしは求めてないんや!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:56:50

    まあストーリー的にはMAの方が明らかに異物だよねパパ
    ウルハンで出す方がしっくりくると言えばそうなのん

スレッドは8/12 09:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。