- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:46:28
そうですね そうだったらよかったですね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:56:09
暴れ出したMAを前にギャラルホルンと手を組む展開だと思っていたワシに哀しき過去…
怒らないで下さいね あそこまで期待させておいてその後影も形もないとか期待したこっちがバカみたいじゃないですか - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:59:26
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:00:33
ガチでこいつしか本編で出ないなんてアリ?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:00:37
あれがなければ鉄血は燻ることなくあと十年戦えたと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:02:42
途中で路線変更したんじゃないかと今でも疑っているのは…俺なんだ!
モ…MAとの激闘路線じゃダメだったのん? - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:05:20
むしろこいつが異質というかスポンサーにねじ込まれたって話はネタじゃなかったんですか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:06:29
結局ウルハンのMAは何種類でたんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:07:44
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:08:28
全部で4種類……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:11:06
ヤクザの抗争の途中でいきなりスーパー・コモドドラゴンが乱入してきたようなものなのん
怖い - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:58:47
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:00:40
ま、脚本は漫画で厄祭戦モドキしてるからバランスは取れてるんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:32
MAが火星で大暴れしてやねぇ…ギャラルホルンが半壊してやねぇ…どさくさでマクギリスが起動させたバエルには実はMAを制御するシステムが搭載されててやねぇ…マクギリスを止めるためにギャラルホルンと鉄華団が手を組んでやねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:35
戦闘のクオリティは全体的に高かった鉄血でもトップクラスに力入ってたんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:40
多分見てるサイトが違ったんだろうけど「ビーム兵器…糞 鉄血の泥臭い戦闘が種みたいにつまんねーよな戦闘になりかねないんや」とか被害妄想言ってるのアホをまあまあ見かけた それがボクです
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:45
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:02:26
1み
厄災戦の再来か!?
と思って当時ムチャクチャワクワクしていたワシを愚弄するのはやめろッ - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:02:55
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:06:54
初めましてマルコシアスです
大型MA2機をソロ討伐してきました - 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:07:01
おそらくコイツと相打ちになってたガンダム・フラウロスのパイロットは結構強き者だったんじゃねぇかと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:07:43
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:08:36
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:12:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:13:15
MAがしていい動きじゃねえだろうがえーーーー
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:17:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:17:48
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:22:05
ゲーム含めてもMAが少ないのが残念なのは…俺なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:24:17
悔しいが…これがリアル・ロボット・バトルの描写だ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:11
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:30:31
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:17
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:44:33
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:42
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:48:58
やっぱり再起動したMA軍団を鉄華団とギャラルホルンが手を組んで止めに行く展開は見てみたかったよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:50:35
鉄血の場合はダインスレイブとヒットマンの分バルバトスの戦闘シーンの描き込みだけは終盤も凄いから予算の都合ってのは違う気がするし
予算かけてない部分がショボいだけだと思うんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:51:30
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:52:37
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:53:17
色々と敷いた設定の割にオチに夢がなさすぎるーよ
ニヒリズムが強すぎるーよ - 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:57:16
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:58:43
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:59:03
怒らないでくださいね
MAが次々出てきたら持ち堪える戦力あるわけないじゃないですか - 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:04
まじでこいつが出てきた時はほんとにワクワクしてた、それが僕です
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:57
スラスターも使わない脚力だけでこのジャンプとかそんなんアリ?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:37:37
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:29
私はこれでも慎重派でねYouTubeでMA戦を視聴したよ その結果MA戦は確かに面白い…けどMA戦に至るまでの流れが猿じゃないか?という感想になった
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:54:54
怒らないでくださいね、2期はお仕事系の確執…?MA狩り…?やっぱりヤクザ…?革命…?で一貫性ないじゃないですか
ワシは楽しんでたけど話はMAも含めてガバガバですね🍞 - 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:03
製作さん分かってください!
わしは続編とか合間の話じゃなくて普通に鉄華団生存ルートが見たいんです!
棒読み主人公とか終わりがクソすぎて素直に楽しめない合間の話とかわしは求めてないんや! - 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:56:50
まあストーリー的にはMAの方が明らかに異物だよねパパ
ウルハンで出す方がしっくりくると言えばそうなのん