もしかして神主ってめちゃくちゃ逆張りなんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:55:16

    作品名東方なのにWin版一作目からボスがめちゃくちゃ西洋なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:56:32

    お前神主をなんやと思っとるんや あの天邪鬼を滅茶苦茶可愛くする男やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:57:18

    旧作の時点でだいたい西洋だったからマイペンライ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:57:51

    "闇を操る"とかいう壮大な能力を1面の木っ端に設定してる時点で明らかですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:00:05

    >>4

    待てよ、一応本人が触れない御札がついてるという設定があるんだぜ

    まっ結局この設定使ってないからバランスは取れてないんだけどね

    覚えてはいるらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:05:02

    >>4

    あんまり能力の字面と強さが関連してない気がするのは俺なんだよね

    お前作中最強キャラの能力をなんや思っとるんや 「三つの身体を持つ程度の能力」やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:12:42

    >>6

    そもそも「空を飛ぶ程度の能力」が上の下位なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:16:07

    ビール飲みながら作ってるからなのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:23:17

    闇を操るめちゃくちゃ強そうな能力のルーミアが一面ボスの雑魚キャラ
    冬が恒久的に続く異変で一番黒幕っぽい雪女が一面ボス
    そんな作品は虚しいか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:32:22

    お前東方をなんやと思ってるんや
    シリーズ一作目のラスボスが2人もいてそれぞれが天使と仏様やぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:14:11

    よくよく考えたら時止め能力持ってる人間が従者枠なのも逆張りだと思う それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:29

    >>11

    しっかりと‘‘DIO‘‘の幻魔植え付けられとるやん まっ実際DIOをモデルにしてるんだけどなブヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています