- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:57:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:57:47
まあ一人でも生きてたらその人のために正気のままでいられそうだが…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:58:07
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:59:21
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:01:06
子供の性別は
dice1d2=2 (2)
1男の子
2女の子
年齢は
dice1d2=2 (2)
1一歳未満
2一歳以上
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:02:00
そして拳柱が誕生するわけですね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:02:14
鬼が二人産まれる世界線じゃなくてよかった。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:02:19
狛恋の娘の年齢は
dice1d10=9 (9) 歳
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:03:20
流石に子どもがいるなら思いとどまって惨劇は起こさないだろう
騒ぎになる事件も起きないから無惨も寄ってこないし - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:04:27
もしかしてこれはこの娘が煉獄家に嫁いだパターン?
(閲覧注意)ここだけ狛治と小雪の間に子供が産まれており|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:07:31
娘は母親と祖父の死に際に
dice1d2=1 (1)
1いた(井戸の水を飲む前に二人のどちらかから飲むなと言われた)
2いなかった(狛治と一緒に墓参りに行っていた)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:08:37
9歳だと絶対覚えてるじゃん……
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:10:00
娘の素流の才能は
dice1d100=12 (12)
100が祖父レベル
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:11:30
それまで呆然としてたのに墓参りから帰ってきた狛治に泣いて縋り付く娘ちゃん……
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:16:03
恋雪娘「おッおとうさ、おかッヒグおかあさんとおじッヒグちゃんがぁ、ウェーンッヒグ倒れてッヒグゲホってウェッうえーん」
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:18:35
近所の人「惨すぎる!あんまりだ!あんな幼い子を残して逝くなんて!」
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:23:49
二人で道場続けてもろて
隣の道場の奴らは奉行所に任せよう - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:27:47
殺ろうとした寸前のところで娘ちゃんに止めてって言われるやつだ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:28:20
毒を入れるのが原作から9年も遅れた理由は?
1娘がかつての恋雪に似てきたので我慢ができなくなった
2跡取りに9年経っても嫁が来ないので八つ当たり
dice1d2=1 (1)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:31:56
うーん、やり口も動機も屑
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:34:28
狛治さんは27歳か...なんかいいな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:36:02
この世界線で炭治郎時代の上弦の参は
dice1d2=1 (1)
1鬼になった跡取り息子
2新キャラ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:37:12
どこまでも屑だなこのクソ息子
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:38:21
これ半天狗みたいに奉行所に捕らえられたけど、打首の直前で無惨に救われたのか?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:40:09
これ狛治の子孫が鬼殺隊に入って上参を討つやつじゃん
拳柱として - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:44:43
実はdice1d5=1 (1) が狛治の子孫
1炭治郎
2善逸
3伊之助
4冨岡
5煉獄
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:45:26
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:46:09
道場畳んで山に引っ込んで炭焼きするようになったのかな……
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:47:46
炭吉の子孫が一度山を下りて、また狛治の代で炭焼きに戻るのかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:51:36
跡取り息子がそのまま上参で煉獄さんの仇だったら、炭治郎は煉獄さんと狛治のリベンジマッチだったのか……
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:00:43
ヒノカミ神楽とともに素流も受け継がれてるな竈門家
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:13:40
ご先祖様の敵討にもなるわけか
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:32
狛治の腕っぷしの強さを知った当時の産屋敷当主がスカウトしたりしそう
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:34:18
父方じゃなくて母方の葵枝さんの方から血を引いてる可能性もあるのかな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:43:31
そりゃお上に裁かれると思ってたから娘の為に復讐を思いとどまったのに元凶が鬼になって逃げだしてると聞かされたら鬼殺隊入隊まっしぐらよ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:10:52
道場息子上弦参√だと「吠狼(ばいろう)」とか名付けられてそう
「年中発情しっぱなしのクソ犬」的なニュアンスで - 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:13:36
バカ息子の血鬼術はなんだろう?
毒かな?? - 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:20:54
炭治郎と義勇が無限城で倒すのが変わらないなら狛治が仇討ちできなかったのは確定なんだよな……
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:23:44
バカ息子改め上弦参の血鬼術は
dice1d4=1 (1)
1火(花火)
2毒
3刀
4拳(素流のマネ)
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:24:49
毎年親子で花火見てる恋雪ちゃんたちに執着したが故の花火の血鬼術か
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:27:53
鳴女「城に引火するので控えて欲しいのですが」
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:40:36
バカ息子「耐火性にしろ。文句あるのか俺より下の階級の女のくせに」
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:32
娘という形見はできたけど仇討ちは永遠にできない狛治はそれはそれで悲しいな
鬼殺隊に入って柱になれば助けられた人もいるだろうに本人の心はずっと虚無ってそう。縁壱みたいに - 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:08:14
仇討は出来なくても、師範から受け継いだ技術で人を守りその技術を継承出来ただろうし
きっと天寿を全うして娘の晴れ姿やもしかしたら孫も抱けただろうから、
意味のある人生だったと思いたいし周りの人もそう伝えてただろう
あの世に行く時も恋雪さんや師範や父親が迎えに来て、仇討できなかったことを詫びつつも
狛治さんが成し遂げた事を皆に褒められて安らかに天に行って欲しいわ - 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:11:03
父親の遺言である真っ当に生きろは達成できただけ救いか
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:14:24
拳柱の日輪刀、メリケンサックみたいな特注性にしてパンチによる頭部破壊で鬼を滅してそう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:16:15
手甲かもしれない
首をぶっ飛ばした後で甲で首の付け根を削ぐ - 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:20:21
素流の教えを取り入れた独自の呼吸術を使う柱もいるかもしれないな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:52:10
「剣術は格闘技のリーチを長くした様なもん」と何処かで聞いた事あるんで動きを取り入れたりはしやすいかもしれない
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:55:40
人殺しはしていないし、天国には行けてまた三人と過ごせているだろう。
素流もあるいは鬼殺隊の呼吸の一つ、もしくは世間一般の護身術の一種として伝わって人を助けていく。不幸ではあったが、意味のあった人生じゃないか。 - 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:58
鬼殺隊に入るのもいいけど残された娘と二人で今度こそ静かに生きていってほしい気持ちもある
- 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:09:01
もしくは狛犬の娘が竈門家に嫁いだのかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:29:54
とんでもなく過保護になりそうな狛治
娘ちゃんの結婚相手なんてよほどの男じゃなきゃ許してくれなさそう、それこそ炭治郎みたいなやつじゃないと - 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:04
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:37
- 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:03
狛治が鬼殺隊入りしたんだとしたら、任務の行き帰りとかで竈門家に泊まらせてもらったことがあって、そこから交流が生まれて娘が嫁入りとかだと良いな
鬼殺隊入りしてたら狛治は酒柱とある意味同じように、復讐に逃げて娘の養生は人任せになってそうだから、そこに竈門家セラピー&カウンセリングで家族4人で幸福だった頃を思い出してほしい