変態仮面が実写映画化されたという事実

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:06:41

    それも2回

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:48:39

    二人も変態仮面を演じた俳優がいるのか
    ロックだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:32:42

    鈴木亮平「経歴に傷がついてもいいんでやらせてください」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:50

    鈴木亮平「僕は変態仮面一筋なのでヒーローは変態仮面以外は演じません」

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:35:41

    >>2

    一人ですね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:25:12

    あの肉体をこれ程までに仕上げてきたのスゲーわ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:26:55

    まずこの企画言い出したやつもおかしいし
    通したやつもおかしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:33:06

    >>4

    ヒーロー……まぁヒーローでは無いな、うん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:23

    めっちゃ面白かったし自分が行った映画館でも笑い声上がってたな懐かしい
    まだ電子じゃなく対面でもチケット買える頃で
    「カウンターで”変態仮面”と口に出すのが憚られる方は”HK下さい”でも大丈夫です」って案内あって笑った覚えがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:42

    鈴木亮平が現代にいたから実現したと言っても過言ではない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:53:15

    >>4

    ちょっと真面目すぎんよ〜

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:09

    鈴木亮平がクローズアップされがちだけと安田顕もすごいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:52:35

    >>7

    小栗旬「変態仮面のオファー…?俺より推薦したい俳優がいるんですよ、鈴木亮平っていう」

    ↑これが受け入れられたのが一番狂ってる

    当時の鈴木亮平は言っちゃ悪いが無名の役者だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:14

    >>8

    同じジャンプ原作かつ裸踊りもしていたのでほぼ同じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:25

    映画館で予告編が流れた瞬間ざわついてたのが懐かしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:57

    堂本剛がノーギャラでもやりたがり
    小栗旬が方々に声を掛けて実現して主役になろうとして
    鈴木亮平が今後のキャリアぶん投げる覚悟でやりきった

    変な電波出てるんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:05

    >>13

    小栗旬は自分でやる気満々だったのに事務所大反対の末にコイツになら託せると推薦したのが鈴木亮平やぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:22

    当時ジャンプ読んでた子なら色んな意味で忘れられない漫画だったのは確かだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:53:26

    バラエティ出た時に司会から「変態を演じたときは〜」と話振られたら「変態じゃなくて変態仮面です!仮面とつけてください、彼はヒーローなんです!」と強火で訂正する男鈴木亮平

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:05:47

    俺は今でも3の制作発表を待ってるぞ

    確か2の時はデッドプールと上映期間が被ってて日米変態ヒーローが同時期に味わえたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:08:31

    >>19

    俺は正義の味方だが、正義は俺の味方ではないらしい

スレッドは8/12 10:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。