- 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:08:49
- 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:11:18
なんなら縦三からのホームランもない
- 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:11:54
初代モンハンは雰囲気を楽しむゲームだからな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:13:16
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:14:29
なんで今更初代を?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:15:08
初代は毒武器作ったらゲームクリアだからな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:16:32
初代大分くそなんだ よくこんな人気ゲームになったな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:18:53
裸ノーダメ縛りの人の動画でしか知らないけどかなりのマゾゲーだなって感じた
よく人気になれたな - 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:19:18
鉄刀系列で抜刀溜切りが出来た時代
- 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:20:50
- 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:20:56
閃光玉や落とし穴がガチの貴重品だった時代
- 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:21:38
- 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:23:35
wii版で追加されたけどね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:23:59
どいつもこいつもノーモーション突進してくる…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:25:10
- 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:25:16
PSPで爆発的に流行した気がする
- 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:25:52
防具も一式ないやつとかあるしな
- 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:27:09
最初の武器弱すぎてファンゴすら全然倒せなかった記憶
- 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:29:19
スーパーアーマーが大剣にしか無かったから風圧関係が大分鬼門だったな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:29:22
- 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:34:43
初代も2もクソだと思う
- 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:45:16
今じゃ不便過ぎてできないけど、当時これを初めてプレイした時の衝撃は忘れられない。
それまでのゲームで感じたことのなかった泥臭さと生活感とモンスターのリアリティが子供心に刺さりまくった。
ハンティングアクションというジャンルを確立させたのはマジで偉大だと思う。
- 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:48:00
武器の属性値とか書いてないからな
〇属性って書いてあるだけで属性値自体はマスクデータになってるっていう - 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:49:17
モンハンより先に別の狩りゲーが実装されてたらやばかった
- 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:51:44
卵を鬼のように追尾してくるヘタレウス
- 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:54:26
なんでやハンマー使いやすいやろ!(XXプレイヤー)
- 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:58:31
当時どんどんゲームが親切に簡単になってく中「今時珍しいやり込みガイのある硬派なゲーム」としてコアな人気を獲得してP2Gで爆発したからね
何でもかんでも快適になればいいって訳でもないのよ - 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:01:53
初代のスキルとかいうブラックボックス
設備で言えば、農場がないのと、オンラインでしか食事できないのがキツい - 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:04:12
できるぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:13:48
まあこの頃は雰囲気を楽しむものであってゲーム性は昔であることを考えてもアレ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:24:01
スタミナを確保するには肉を現地調達して焼かなきゃいけなかったし、当時のCMを見るにそういう一見不便な狩猟生活を体感できる方向で売ってた
PSP(特にP2)で爆発的に売れてから、手軽さをサポートするシステムが一気に充実して不便な部分は受けが悪くなりどんどん排除されて行ったんよね - 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:44:22
あの不便さと手探りでプレイするのは最高に楽しかった
今はP2Gですら不便に思うくらいだから、絶対プレイできないだろうけど - 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 08:00:39
3Gからプレイしたけど当時はマジで職場の人間ほぼ全員やってたしニュースにもなってたし
いい大人が携帯ゲーム機を職場に持ち込んで休憩室でハンターやってる異常なブームだった - 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:15:07
初代でブロードボーンアクスの火力に脳を焼かれて以来ハンマー一筋
- 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:20:05
移植版の方なら太刀で溜め斬りする珍しい光景が見れるぞ
似たような絵面ならXXの豊久太刀でもできるけど - 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:54:51
今の作品に慣れてると年取って久しぶりにスポーツした時くらいに身体が重い
- 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:18:07
Wii版のGだと溜め斬りが出来る
- 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:23:13
当時は楽しかったけど今1からクリアしろって言われたら不便すぎて無理だと思う
- 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:24:15
まず攻撃が右スティックとかじゃなかったか
- 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:22:58
モンハンはシステム面に関しては毎作品ちょっとずつ改善してるからな
その今でさえ他のゲームと比べたら若干微妙なところがあるんだから初代とかクソクソ&クソよ