なんやねんその“お雇い外国人”って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:42:17

    ワシは「少年よ、大志を抱け」と言ってた人しか知らへんで



    ウィリアム・スミス・クラーク - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:52:01

    あわわっお前は帰国後の人生が謝罪と病気と失意まみれのクラーク博士!
    日本での暮らしを懐かしむのも当然を超えた当然

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:02:44

    一番有名なお雇い外国人って ま、まさか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:04:10

    >>3

    三浦按針…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:05:15

    >>3

    ヨハネス・デ・レーケ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:05:36

    いいや野望を抱けと言ったことになっている

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:09:52

    >>5

    怪物を超えた怪物

    もう凄すぎて話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:20:19
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:23:25

    >>8

    デ・レーケを愚弄できる要素、どこへ!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:38

    労働の経験があるやつなら無条件で尊敬する、それがデレーケですわ
    しかも意外と手掛けた事業の功績も半端じゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:54:43

    YOUは何しに日本へ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:08:12

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:16:27

    でもねオレ見たことないんだよね お雇い外国人主役の作品

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:22:35

    デレイケと同じオランダからのお雇い外国人でヨハネスまで被ってる医者もいるんだよね

    名はヨハネス・レイディウス・カタリヌス・ポンペ・ファン・メールデルフォールト 陸軍将校の息子で軍医学校出身の青年だ

    もちろんめちゃくちゃ優秀

    しかもこの29歳の軍医には絶対守らなければならない条件がある

    ペリーが来ての開国から5年も経たない日本に近代医学を伝えなければならない

    従来の教育方法は使用禁止

    なぜならお互いオランダ語と日本語しか話せないし前提となる基礎学問も一から教える必要があるからだ

    何よりも”自作の教科書と通訳を通した説明の両方をノートに取らせる”のが大事なんだ

    ポンペと学生お互いの語学力も高まって高度な授業も可能になるんだ

    ”死刑囚の遺体を使った解剖”の実施とかなぁ

    さぁ腕に自信のある者は今すぐ長崎へ行け

    日本初の教育病院にして後の長崎大学医学部である「小島養生所」でコレラをKOさせろ

    急げっ 乗り遅れるな 公開種痘で天然痘への免疫を掴むんだ

    "ポンペ・ラッシュ"(滞在中に身分や貧富に関わらず診察した患者数…1万3,600人)だ

    日本近代医学を支えた偉人~明治のお雇い外国人たち~|第1回 日本の近代西洋医学教育の道を開いた医師 ポンぺ|医師のキャリア情報サイト【エピロギ】株式会社メディウェルが運営する医師の為のキャリアマガジンです。 このページではコラム「日本近代医学を支えた偉人~明治のお雇い外国人たち~|第1回 日本の近代西洋医学教育の道を開いた医師 ポンぺ」を掲載しています。epilogi.dr-10.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:24:20

    あれっ
    マッカーサーは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:21:31

    不思議やな 野球殿堂入りしてる人がいるのはなんでや

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:58

    フェノロサ……神
    明治政府に切り捨てられそうになった日本美術や文化財が守られたし、岡倉天心らを率いて東京藝大の前身を創設したんや

    フェノロサ……糞
    普通に日本の美術品の横流しで巨万の利益を得たんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:43:56

    >>3

    ラミレス…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:45:58

    そこでだ雇われてないどころか逆に雇用先の契約破棄して日本に居座ることにした

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:58:45

    紹介しよう 日本の灯台の父リチャード・ヘンリー・ブラントンだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:08

    >>19

    しゃあねえなプライベートで東大教授として日本語の教科書作ってる時に…

    君に仕事先をプレゼントするよ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:11:21

    >>3

    ナウマンゾウで有名なナウマンさ.ん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:41

    >>17

    フェノロサ…聞いています

    大森貝塚を発見したモースのおまけでついてきたと

    モース…聞いています

    十代前半からカタツムリの新種発見など様々な分野で業績を残している天才と…

    エドワード・S・モース - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:14

    >>23

    なんじゃあこの怪物を超えた怪物は

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:13

    >>3

    オランダの山岳地方出身としてお墨付きをいただいている

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:31:03

    >>17

    金にもならない美術品は捨てられるだけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:48:01

    紙幣や切手の原版を彫ってやねえ…

    天皇や元老の肖像画を描くのもええけど

    日本の印刷技術を発展させるのもウマイで!

    エドアルド・キヨッソーネ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:51:53

    >>17

    現代では評価が反転してよかったですね マジでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています