- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:48:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:50:34
そういう邪魔ゴミ級の魔術師は表に出てこないからマイペンライ
アニェーゼ部隊が上積みに入るぐらいピンキリなんだ - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:51:19
あまりにも例外なのはルル禁スよね
魔神にすら達人と認められてるのこえーよ
そもそも死んだのに生き返って来るんじゃねーよバカヤロー - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:52:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:53:21
再誕ってなんだよ!?
しかも更に蘇生しようとしてたってネタじゃなかったんですか - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:54:08
作中に出てくるのが大概上澄み過ぎて麻痺すルと申します
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:55:56
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:57:59
この世界だと生贄捧げてクッキーを創造するぐらいの魔術しか使えれない場合もあるんだよねひどくない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:59:25
うむ...外典とか読むとわかるんだけど必要悪の教会とかの連中でも上澄みを超えた上澄みなんだあ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:00:12
へっ 何がCRCや
世界の過去現在未来全てを検索できる霊装や都市一つを丸ごと緑化できる粉末やただの炭素系魔術やなんか凄い十字を使えるだけの癖に - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:00:26
これでもどうしようもなかった奴らにとっては最終手段でもあるんやでちったあリスペクトしてくれや
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:00:57
魔術師なんて基本的に学者なんだ
戦えるやつは上澄みだと思ったほうが良い - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:01:59
そもそも願いのために身につけた魔術を戦いに転用しないといけない時点でろくな人生じゃないから仕方ない本当に仕方ない
本来治らない病気を治したいとか空を飛んでみたいのような非殺傷な願いの方が本来メジャーじゃないかと思ってんだ - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:02:46
人一人生け贄でクッキーしか出せないのが、
黄金の亡霊ってマジ? - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:03:28
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:07:03
ステイルかよくよく考えると14歳とは思えないくらい天才だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:10:15
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:13:02
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:30
もしかして見るからにスタミナ十全だしタフな聖人ってめちゃくちゃズルいんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:17:06
最新刊でイギリス清教が1万人投入したけど大半が大局に影響しないモブ止まり…それが普通の魔術師ですわ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:17:45
ヨハン坊⋯すげぇ
たった1人で武者修行してただけっぽいのに聖守護天使の事も認知してるし
魔神も大悪魔も知ってそうスね - 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:18:56
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:21:34
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:22:28
そもそも、信徒が20億なだけで、魔術師が20億では無いからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:22:59
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:25:01
これでも昔に比べたら底が厚くなったんだ
ステイルボーの術式ですら本来は下準備に3年かかるんだくやしか - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:27:03
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:27:17
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:28:34
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:03
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:24
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:44
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:31:10
ヨハンからしたら魔術だって科学と同じ技術の一部だったのにアレコレ理由つけて二分化してるの見たら失笑ものだと思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:31:49
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:32:55
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:34:47
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:35:01
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:39:22
どう考えてもお前がセレマ基準でフォーマット書き換えたせいやろがボケーっ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:40:03
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:43:24
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:43:39
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:46:57
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:47:01
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:48:47
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:51:28
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:53:01
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:53:10
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:53:29
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:58:29
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:19:14
強制詠唱...すげえ
今でも上澄み連中にブッ刺さるし - 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:18
- 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:37:05
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:12
- 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:47:57
序盤に出てきた奴らの方がまだバランスよく便利そうじゃないスか?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:49:21
上積みの中でもまだピンキリあるんだ
格闘ゲームの中でも凶悪な世紀末格ゲーの北斗の中の更に強者がいるという感覚 - 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:51:00
伝承なんかを使った法則をくみ上げてそれに則った技がでるって感じでいいんスかね?ところでスターバックさん魔術はは特定の伝承や儀式なんかに則った技が多いけど個人でどうこうこねくり回すのはやっぱり難しいの?もしかしてなんか基盤として成立しちゃった老骨は外れ値を超えた外れ値なタイプ?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:56:53
超絶者とかも破格の力得られる反面自分も捨てるし魔法名捨ててるし本末転倒だと思われるが...
- 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:01:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:03:20
- 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:05:04
雑な使用者のせいで術的効果全損させられた着物の帯に悲しき過去…
- 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:05:45
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:06:36
この世界の超能力自体が元を辿ると魔術の範疇になるから純粋な科学サイドは木原クゥン達くらいじゃないっスかね?
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:08:25
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:13:05
能力者にもちょこちょこ魔神レベルで洒落にならないヤツいたりするんだよね
ブラックホール生成ガールなんかは絶対生かしておいちゃダメだと思ってんだ - 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:18:18
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:01
小萌先生なんかがいい例かもしれないね
手順さえ合っていれば普通に使えちゃうし手順ちょっと間違っても何かしらの現象が起きたりするのん
まぁ作中に出てくる魔術は手順知ってる程度じゃ使えないのばっかりなんやけどなブへへ