「今さらですが、幼なじみを好きになってしまいました」を読んだ人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:10:56

    あの… 陽花梨ちゃん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:12:37

    漫画の出来がいいから小説版まだ買ってないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:36:44

    「冴えない彼女の育てかた」の丸戸史明先生が久しぶりの新作書き下ろしだ
    イラストは「がんばれ同期ちゃん」のよむ先生
    コミカライズも同時発売で漫画は同じくよむ先生が担当している

    メインヒロインの白坂陽花梨16歳がラブコメラノベとしては珍しいヒロイン視点で展開する幼馴染との日常
    結構面白かった
    逡巡や葛藤が等身大の女子高生って感じで良き

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:43:35

    ヒロインの親友・市ヶ谷晴妃はハルヒと呼ばれるとキレるというのが面白い
    昔かなり擦られたかららしいが
    まあ同じKADOKAWAなんだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:03:38

    ラストはなかなか衝撃的だったが陽花梨の想い人である幼馴染高村夕がなぜ陽花梨の高校に行きたがらなかったか良く解った
    そりゃ行きたくないわな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:07:22

    まあアヤはね…昔なんかあったなというのは作中でも匂わせてはいたけどそうくるかという

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:10:50

    ラブコメで男側の視点がないのは珍しいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:16:48

    表紙買いしたけど面白かったわ
    2人きりの時間の流れかたがいいね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:20:47

    >>7

    新作書き下ろしなのにコミカライズ同時刊行も珍しいぜ

    コミカライズ版はまだ未読だけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:21:38

    あ、これ小説と同時でやってたのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:29:41

    丸戸先生によると各話3000文字程度の連作短編小説をよむ先生が切り取って書き下ろすというちょっと珍しいスタイルをとってますね
    よむ先生が自由に切り取って解釈しているので従来のコミカライズとは一線を画している感じがします

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:48

    逆NTR展開でここまで胸糞悪くなったのも珍しい
    エロ同人じゃ全然気にならなかったんだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:05:08

    ヤミ先輩で一皮むけた夕くんが好きになったヒカリちゃん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:20

    強烈な恋からの急な失恋で経験積んで一段上がってようやく目に入ったんだから仕方ない

    果たして誰が誰と誰の物語を邪魔してしまっているのか、そういう発想自体がよろしくないのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:37:07

    何故ヒロイン視点で物語が進行するかは最後まで読むと理解できる
    これは1巻の間では高村夕視点はできないな
    逆に2巻では男の視点で過去編から進行するかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:49:18

    古の丸戸作品読者だからかヤミ先輩を応援してしまう

スレッドは8/12 12:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。