- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:23:39
魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。
クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!
荒らしや他作品のアンチ禁止!
前スレ
【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part30|あにまん掲示板魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。ク…bbs.animanch.comシコスレ
閲覧注意 まのさば のキャラで一番彼女にしたいキャラ part4|あにまん掲示板要は一番Hな事をしたいキャラ 性的だと思うキャラについて語り合おうという事です前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5406600/bbs.animanch.com次スレが必要な場合は>>190が立てること
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:57:35
ピクシブ作品数ランキング(8月10日16時時点)
1位、エマ 310
2位、シェリー 273
3位、ヒロ 198
4位、ハンナ 115
5位、ナノカ 89
6位、マーゴ 79
7位、アンアン 77
8位、ノア 76
9位、メルル 56
10位、レイア 54
11位、ココ 48
12位、アリサ 42
13位、ミリア 36
14位、ゴクチョー 21
15位、ユキ 20
16位、看守 2 - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:23:06
ポンコツナノカちゃんの単独行動のはずなのに誰よりも事件起こす、巻き込まれるまとめ
・ノア殺し→落としたリボンがメインのトリックに使われる
・おじさん殺し→黒幕誤認でおじさん狙撃や他にも余計なことして勝手に犯人候補になる
・ハンナ殺し→シェリーに銃がどうせ当てられないの見越されて襲撃されアリバイトリックに使われる
・アリサ自殺→自殺なのでセーフ
・ナノカ殺し→よりによって銃を置いた挙句に背後から黒幕に撃たれて死亡
・メルル殺し→マーゴの立体音響に騙されてアリバイ工作に使われる
・ココ殺し→ココの説得に失敗してダストシュートした後に拾った銃で反射的に撃ち殺す(他のキャラと違いトラウマスイッチの身代わりを踏まれたわけではなく姉(看守)を殺されたくないというエゴが動機) - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:24:19
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:22
ナノカ有能エピソード
ノア殺人事件→落としたリボンが最後の決め手となっている。
裁判後→ミリアが【黒幕】であると突拍子のない推理をしたいたがこれはここには【黒幕】がいると少女たちに教えたかっただけでる。
ミリア殺人事件→死体を発見したことによってアンアンのアリバイを崩す。鍵を閉めることによってアンアンがこっそり現場に戻るもしくは第一発見者になることを防ぎスマホの入れ替えを容易にできなくさせた
ハンナ殺人事件→弾痕を残してシェリーのアリバイを作ろうとした。ただこれはうまくいかなかった(ナノカ唯一の失敗エピソード)ただ自身が怪我の状態を見ていれば弾痕ぐらい見分けがついたため実質有能エピソード。
アリサ殺人事件・ナノカ殺人事件→命賭けの捜査の結果、黒幕の正体につながる証拠品を見つける。これによりエマの延命をする。エマに自分のことを使えと言ってたためこうなることはわかっていたのかもしれない。ココに千里眼で見て守ろうと資料の写真を見る、自分の口に傷をつけることによって違和感を作った。これをメルルだとわかった瞬間にやる瞬発力これは褒めるべきだろう。
メルル殺人事件→あえて監獄から動かず犯人を動かせて隙を作った。また犯人の偽装を破綻させた。
ココ殺人事件→突発的な殺人、ナレハテである姉を殺されないようにやった殺人こう思ってる人が大半だろう、ただそれは違う。彼女はヒロがエマを殺そうとしていた事を見抜いていた、それを防ぐために殺人をしたのである。ヒロに関してはエマを殺すことに執着してそれは【正しい行為】ではないその事を本人に気付かせるためにした。それは裁判でのすぐに銃で殺したのであるなら自分しかいないと認めたところから明らかである。
アンアン殺人事件→自身のやった殺人によりアンアンが狂言自殺をしたことを明らかにした。
エマ、レイア殺人→ココ殺人事件の時にエマを生かしたため犯人の正体が分かりやすくなった。
大魔女召喚裁判→自身の魔法により少女たちの【禁忌】のヒントを掴んだこれは紛れもない有能エピソードである。 - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:26:23
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:35:50
ナレハテってどのくらい自我があるんだろうな
扱いやすいナレハテは看守にするみたいな話はあったが機械的に指示に従う存在ってよりも結構自我がありそうよね - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:38:03
ナノカ姉の場合、扱いやすいからっていうより、妹のナノカが来るから看守役にした側面が強そう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:39:03
ナノカ姉、明らかに扱いやすいというタイプでは無さそうだし、作中でもゴクチョーの意思に反してナノカ守ってるし
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:31
スレ画のアンアンちゃん本当に美人、牢屋敷のときより大人っぽい感じする
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:50
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:53:14
おじさんと接触した放し飼いされてるナレハテはなんだったんだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:56:56
bloomは純粋なエマヒロソングなの?それともユキも入ってる?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:14:54
ナノカ姉のトラウマが妹が傷つくことで、それに触れたからシェリーは殺されたんじゃね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:53:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:40:12
このゲームで1番殺意高いのはキャビネットにあった脱出方法のメモ
下手に掘ると地雷で死ぬし、目当てのもの掘り当てても脱出無理で〜すで絶望させてくる
自分は間違って連れてこられたんじゃないかと懐疑的なエマじゃなければストレスで魔女化してもおかしくないわ - 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:42:02
アットウィキのまのさばのページどんどん追加されてて草
あにまん民やるじゃん - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:05
なお未だに主人公達のページは簡素or無く
アリサや黒幕組やナノちゃんなど偏ったページばかりの模様
しかもあにまんのコピペや関連スレ貼られてるしな - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:29
看守姉貴はシェリーのこと嫌いだった説を採用すると、シェリーが壁殴った時にシェリーではなくハンナを連れてった理由がわかんないんよね
たとえシェリーのことが嫌いじゃなかったとしても、ハンナを連れて行く意味がわからんが - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:51:06
マジな話、絶対壊せないし登れない壁を破壊しようとするのは看守やってくるのに
規則にはないからとかで図書館やら牢屋敷の施設をボコボコに破壊するのは黙認とか無茶苦茶で草 - 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:51:51
え…?みんな同い年?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:52:11
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:53:48
落書きやボウガン破壊するのもしょっぴかないといけなくなるから黙認しかできなかったんだよ。多分。
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:56:06
氷上メルル記憶障害説
エマさんの名前をエナさんと間違えたシーン、気持ち悪いとか魔女視点で命を軽く見てるとかよく言われるけど、むしろ自分は逆で、人の心があってそのままだと耐えられなかったから、忘れるようにした…のだと思う。
・今までしっかり名前を覚えていたのにあの場面になったら急に忘れる。公式で人の心がないとされているゴクチョーですら覚えていたのに
・名前を忘れたのがエマ、手紙を捨てたのがシェリー、と、そういうシーンがメルルと長く行動してて情が移ってるであろうキャラをわざわざ移している
・メルルは魔女化を治癒して遅らせてる描写がある…が、明確に心を治しているという描写があるわけではない。魔女化を治してるだけで、心の傷には影響ない可能性もある。何なら物も治せる事から、部分的な時間巻き戻しの可能性もあり、それだと心の傷は治しようもない。(記憶を巻き戻したら記憶ごと消えてしまうから)
これはあくまで予想と願望だけど、何回も魔女裁判を経験して何人も殺して…なんて記憶を覚えてたらとてもじゃないけど耐えられないので、無意識に意図的にその人の記憶を忘れて耐えようとしてるのでは…?と思っている。だから、エマさんの事をエナさんと間違えたのも、シェリーの手紙を捨てたのも、このままじゃ耐えれないと思ったメルルが無意識に忘れようとする為にした防衛行動の上の行動だと思っているし、決して人の命を軽く見てる訳ではないと思う。何ならメルルって元は人間だし、それを考えれば考えは人間に近くなるはずだし…
メルルの心のトラウマが明かされればその辺も出てくると思うので、掘り下げ、期待したいです - 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:56:15
牢屋敷を囲む壁は魔法を無効化できるってことは、魔女殺しの魔法ができるユキとエマを壁に塗り込めば人類救われるじゃん!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:59:51
考察の一つとして、
あの時メルルを気まぐれで拾ったのがきっかけで村が滅ぼされた…という説を推したい
島の人達は人間との交流を避けていた、ということから人間との関りは気薄…下手したら人間は魔女の存在すら知らなかった可能性がある。もしそうだった場合、ユキがメルルを引き取る為に人間界に来た…もしくは人間界にこっそり来てたのに、メルルを連れ出す為にアクションを起こした事によって、人間たちに魔女がいる事がバレた…、そこから魔女に対しての研究が進みあの事件へ…とか。
完全に推測でしかないが、そうであった場合ユキの行動が全部説明が付くことになる
・人間を滅ぼしたい=人間を軽く見た、信用した挙句滅ぼされる原因を作ってしまった自分に対する戒め
・メルルは実験体=人間が魔女の村で住めるようになる為の実験体。その技術と経験を復讐の為に再利用した。だから結果的にメルルが実験体になった。
・メルルを見捨てた=復讐をする以上、復讐の邪魔になる、復讐の原因になった少女と一緒にいるわけにはいかない。メルル=憎い過去の自分を思い出させる産物…だった可能性がある
・エマに絆されて本心で復讐をやめようとしていた=エマ達と仲良くなり、人にも温かみがある事を知り、自分の復讐が本当に正しい物なのか疑問を持ち始める。そして罪悪感等の感情で苦しくなり、自分をこうさせたエマに全てを託す(押し付ける)ように死んでいった
といっても根拠が何もないので考察の域を出ないんですよね…DLCお願いします運営さん - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:23:02
というかゴクチョーも看守も規則やぶりに関してやる気がないのが謎なんだよな
深夜の行動を黙認してたり裁判関連の規則の穴を放置してたりと大魔女を見つけるのが目的なら変なかんじなんだ - 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:24:18
ユキのまとめ見てやっぱり思うのはゴクチョーの謎だな
マジでこいつだけ目的も正体も不明すぎる - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:27
ゴクチョーに関しては今後の続編とかで情報開示に期待だねぇ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:52:18
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:22
おはようヒロちゃん
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:23
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:37
ノアちゃんはカメラに映るたびにポーズ決めるよ
映らないところだと普通に動くし喋るけど、カメラを向けると急にポーズ決めるよ - 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:23
牢屋敷用のスマホやアプリ作ったのってゴクチョーかゴクチョー側の誰かなんだよね?
メルルは機械音痴だから作れなさそうだし。ネット使いこなせるならホラー映画置くんじゃなくてLive Leak置くとか提案できそうだし。 - 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:53
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:33
マーゴさんのこのセリフ、妖艶お姉さんキャラによるからかいのセリフで、一般論で言っていると思ってたけど、マーゴさんの過去も含めて考えると、「ロウソクのロウって、とっても熱いのよ…♡♡(過去にガチでやられた経験則)」の可能性が…?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:10:22
ゲームだからしゃーなさそうだけど過去に虐待や拷問受けてるキャラに痣残ってなさすぎる……。
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:21
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:42
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:25
魔女因子はまだ広がり続けてるらしいけど
①実はユキ以外にも大魔女が存在した
②他の世界線の話
このどっちかになるけどヒロが他の世界線と繋がってなれはてになった自分と殺し合いループ繰り広げてるところも考えると②で他世界線のゴクチョー同士で話してたっぽいんだよね
もしそうなら全ての世界線から魔女因子を消すのがゴクチョー陣営の暫定的な目的になるんだろうけどそんなこと可能なんだろうか - 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:16
聡いマーゴならきっと痣が残らない治療法を実践していたはず…他の娘で肉体的虐待受けてた娘ってシェリー以外いたっけ?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:41
ロウソクの溶けたロウってとても熱いけど気合いで耐えられるレベルだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:46
ここにも経験者いるのヤバい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:30
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:50
エマって無事に帰れたのかが気になる
エンドロールにエマとヒロだけいないし、エマヒロだけが1つの花をあしらった服ということを考えると次回作のまのむらが花テーマなのも何か怖い
流石にあのエンドで「エマは帰れずに死にました」は救いがないからないとは思うけど怖い - 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:00
いやなんか違くない?
だったらメルルに宛てたユキを頼む、お前には唯一の人間として迷惑をかけたかもしれない
みたいな他の魔女からの手紙なんだったんだ
メルルも他の魔女達と家族のように暮らしていたみたいに話してるし
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:23
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:34
俺の読解力がカスだったわすまん
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:17
ただメルルをいつどのタイミングで拾ってどのくらいの期間暮らしてたのかはよく分からないんだよな
ED画像を見る限りだいぶ幼い頃に拾ったのは間違いないけど - 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:31
- 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:42:43
アットウィキでアリサまとめた人はいつヒロについて書いてくれるのかなぁと思ったらゴクチョーとナノカと看守が追加されてて笑った
主人公よりもそっち!? - 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:33
アットウィキ書いてる奴はユキ、黒幕、牢屋敷運営チームとちょっと陰のあるアリサやみんな大好きナノちゃんがお気に入りなのバレバレだからな
エマのページとか公式の引用で終わりだぞ
ユキへの熱意と比べて - 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:48:33
ヒロエマは2周目以降の共闘とか見るとダブル主人公って感じが強いからね
真のラスボスのユキと深い関係があってかつ牢屋敷の黒幕って言う表のラスボス要素を持ちながら最終章で全員を助けるための重要なポジションになるし言い得て妙かも
- 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:48:45
でもスレでもしょっちゅうユキやメルルの話になるし
考察wikiだと当然牢屋敷側が気になるとは思う
今もユキとメルルについて語られてるんだし - 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:50:18
黒幕として時には殺人を唆すなど悪役と言ってもいい立場ではある。
が、ナノカの言った通り許される行為ではないとは言え、本来は即刻処刑されていた少女達に生きるチャンスを与えていたとも言える。
皮肉な事に、ストレスを与えて魔女化させる、大魔女を見つけるというメルルの行為自体はハッピーエンドに不可欠だったものであり、彼女こそ本作のMVPだとの声も一部ではある。
彼女が牢屋敷の運営を諦めずに続けていなければ、処刑対象だった少女達の一部は助からず、今後も何の罪もない者達が新しく処分され続けていた事だろう。 - 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:51:40
最重要キャラなのに心の闇を自分で語るシーンや一枚絵も無いからめちゃくちゃ考察や議論になるしな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:40
地味に頭脳ランキングも多分上位に入るメルル
- 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:22
ただ外の世界の事知らなすぎるからなぁ……本当の最初の頃は多分外の世界トークについていけなくて怪しいからの犯人扱いされてたんだろうねぇ……
- 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:41
視点主として心情や過去だったりが多く触れられて共通認識が多いエマやヒロよりも成果物を出しやすい他の面々の方が先に手を付けやすいのは仕方ないかもしれない
直接的な交流が多くないので考察の余地が多いナノカやアリサだったり核心部分に携わってる黒幕サイドだったりは特に - 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:52
看守まんまこのスレの内容やん
- 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:31
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:55
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:12
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:25:50
- 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:00
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:33:02
メンバー申請しないと50%以上書くと静止されるから書くならメンバーなった方がいいぞ
簡単だし - 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:41:40
ヒロのページきちんと書こうとするとまずヒロの人の配信を見返すところからスタートになりそう
- 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:47:59
- 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:02:32
- 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:06:31
一応ユキの方はヒロの配信による目線とか書いてあったな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:08:26
- 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:09:52
規則違反によるペナルティの執行は基本的に看守が任されているが、作中のシーンで看守に対して暴力で立ち向かうような場合を除き、規則違反により殺される場面はほとんどない。
基本的にはアリサの懲罰房行きや、ハンナを定規で軽く叩いたりするような優しいものが多い。
その例外がシェリーのケースである。
って書いてあるし 結局基本的には殺す気はなくて軽く叱るくらいって事なんだと思う
定規叩きも躾の一貫的な
- 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:10:43
エマに対する考察要素って
・なんで友達いなかったの?
・友達が虐められてるのを見過ごすタイプか?
くらいか?2つ目はもう公然とユキが何かしてた扱いだけど実際そうかは分からないよね? - 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:12:38
- 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:15:09
友達がいなかったのも自分が標的になるのが怖くてユキを庇えなかったのも素じゃないの?
「昔から友達を作るのが下手くそで、いつもヒロちゃんについてまわって。」ってモノローグあるしクラスで孤立してたのにユキは関与してないと思う
孤立してたらユキに話しかけられる→笑顔を褒められる(ここでユキはエマを好きになった?)って流れだし - 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:15:49
看守がそもそも殺すメリットないからじゃね
メルルからしたら魔女化するのが目的なのに看守に人間のまま殺させたら非効率だし
シェリーに見せた説もシェリーが飛び込んでくるのは予想外っぽいし - 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:16:35
マーゴ、アリサがゲストハウスで儀式やってたときに看守からのお咎め無しだった理由も気になる
そこの理由明かされてないよね? - 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:18:29
- 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:19:45
とりあえず考察多そうなマーゴとかはページ多分できると思う
- 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:22:08
主人公の詳細より先に看守の詳細ができるwiki
- 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:24:10
- 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:25:02
「本編中だとエマは割とコミュ力あるくね?」って問題はプレイヤーが動かす主人公だから…ってメタ的な要因があるから仕方ないよ
そもそも座敷牢のメンバーは個性豊かすぎるからあれだけど、普通の学校にいたら浮くんだろう - 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:26:30
ナノカほんと愛されてるなぁ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:26:41
エマに対しては考察より妄想を垂れ流したがる人が多いから仕方がない
- 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:28:05
あにまんだと
エマ→邪な目で見る対象
ナノカ→アイドル
アリサ→議論場
黒幕運営チーム→考察対象って感じだしな
多分ツイとか他で一番人気のシェリーの話題よりも上記の連中の話のが多い - 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:29:34
黒部姉妹は姉は運営チームだし考察するとこもかなりあるし
妹は愛されキャラかつコレも考察できるとこありそうなのが美味しいね
ページ見てて検査の話は確かにって思ったわ - 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:48
友達を作るのはへたくそだった
でも学校は好きだった
大好きな親友がいたから(笑顔のヒロちゃん)
クラスメイト「桜羽さんって変わってるよねークスクス」
とかあるけどエマ主観でいじめのシーンにつながるからどこまで信用できるかわからんのよね、漫画の冒頭シーン - 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:50
よく出来てるのもあるし情報が他に少ないのもあるからかアリサのページだけアクセス数が圧倒的に多いんだな
- 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:34:04
「いじめられっ子かと思いきや傍観者でした」ってミスリードが脚本的にやりたかった展開なんだろうし、「いじめを止められなかったのもユキの干渉のせいでした!」って梯子を外す意味がないというか…本当にそうなら作中で触れるだろって感じだし
- 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:34:21
いいね!
- 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:35:46
ユキに関する矛盾とかこいつ酷くね?みたいなのが大体
ユキはあの当時頭おかしくなっていて限界だったみたいな片付け方にならざるを得ないのがオモロい - 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:39:23
- 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:06
黒部姉妹のスピンオフ欲しい…
- 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:58:13
サントラ買った!!!
届くの待ち - 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:04:55
ユキの干渉がないと考えるとヒロがユキの正体に気付いて激昂した理由は「ユキがエマはイジメの傍観者になると分かっていながらあえて虐められることでエマを精神的に追い詰めた」ことが原因になるはず
その場合の疑問はこんな感じになる
・ヒロは留学する前エマならユキを守ってくれると思ってた描写がある。エマは沢山人を殺すとか吹き込まれていたり、ヒロの気を引くためにわざと物を無くしたりするタイプだと知っていたのになぜヒロはエマがそういう人物だと見抜けなかったのか
・いじめを傍観すること自体は正しくないはずであるのにエマに対しての憎悪が消えた理由は何なのか
・ユキはエマの偽善が好きだと言っていた。イジメをみて見ぬふりするタイプを偽善者と言えるのだろうか - 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:21:05
ユキの干渉があった場合の疑問点はこんなかんじ
・そんな事が出来るなら実害を出さずとも虐められることが出来たのではないか
・最終裁判で使わなかったのは何故か。アンアンと同じ洗脳魔法で干渉したならエマが記憶を取り戻した際それに思い至らないのは何故か - 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:22:28
基本的に誰に対しても定規叩きレベルで懲罰してるんだけど、シェリーだけ禁忌だったからなれはて化した説。
・エマさんの願いで喧嘩を止めたのに、アリサとナノカが苦しむ姿を見ることになってしまった。
・しかもなんか二人から罵倒されている……(※)。人の心を持つ人間ならここは仲裁に入るべきだと信じてやったのに罵倒されるってことは人の気持ちが分かってない。私は魔女なのかもしれない……。
※アリサ視点……何も悪いことしてねえのにハエ女に殴られた上に罰まで受けてる。あいつ人間じゃねえ
※ナノカ視点……なぜリボンを取り戻そうとして話し合いしようとしただけなのに気絶させられた上に罰まで受けるのかしら……理不尽だわ
ってなったとか。
……うーん無理矢理な気がするな。
- 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:03:19
・ヒロは「エマならユキを守ってくれる」と信じて託したというより「自分が守ろうとしてもユキは上の空でエマばかり見ている…"だから託した"のに」という『仕方なく』のような描写だった
・ヒロがエマへの憎悪が消えたのは「いじめられて自殺した」という状況自体が"わざと"、ユキの自作自演だったから(全て仕組んだことなら庇えず自殺してしまってもエマに罪はない)
・「いじめは良くないと思っているし今すぐに止めたいけれども自分が標的になるかもしれないという保身で何もできない」(いわゆる口だけ/思うだけ)のエマを『偽善者』と表現したのは別に矛盾していない(厳しすぎないか?というのはさておき)
ヒロがユキに激昂したのは「いじめも自殺も全て自作自演だった」ってところじゃないか?
- 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:05:45
ぶっちゃけこの作品に出てくる子って基本的に良い子で上澄みだからな
ミリアいじめてたような子達の方が現実的ではある - 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:12:16
- 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:25:31
ヒロが最初ユキを気に掛けてた理由も守ったり庇ったり万年筆を渡したりしたのも「いじめられている」からで、「ユキの自殺」はヒロのトラウマとなって心に大きな傷を残した…
のにそれが全て「自作自演で仕組んだことでした」ってなったら激昂するのも無理ないというか
エマの上履き隠しはドン引きで収まったけど、いじめ&自殺は規模デカすぎるし「自分が庇ったのも悲しんだのも怒ったのも全て無意味だった」はかなりキツい - 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:34:49
ヒロがユキの写真をみて一瞬で真実を察することができた点が疑問なんだよね
ユキが魔女っていうのは写真からわかるかもしれないけど、そこから一瞬でいじめからの自殺が全部自演でエマを追い詰めるためだったっていうのをわかるか? - 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:38:39
このゲームって一連の事件を通してずっと「人や物事は視点を変えれば見方が変わる」「人は善性や合理性を常に保てるほど強くはない」って描写してるし、最後にセリフにして説明するぐらいには明示的なテーマとして扱ってるので、断片的な情報で誰かを一方的に悪者って決めつけるのは、おじさん良くないと思うな……!
そ、それに現実でもよほどの凶悪犯以外、未成年の子が少年院とかに行くのは、それは刑罰を与える為じゃなくて、更生のための教育を受ける場っていうか……。
あと魔法……つまり魔女因子の影響が普通の子よりあったんだろうし……おじさんはみんなのこと、いい子だと思うな……。 - 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:41:29
牢屋敷内は殺意とか因子とかでまぁ仕方ないとか思えるけど
牢屋敷外での行動がやべー奴多いんだよな - 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:44:47
最近話題になった近い作品だとタコピーの原罪があるけどあれも主要人物は基本的に被害者であり部分的に加害者になってしまった経緯があるのに誰か悪者を作ろうとする視聴者は出てきてたからな
なんでも善悪で割り振ろうとするのも人の未熟さなのかもしれない - 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:55
- 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:49:13
メルルに手紙を残した大魔女が水精の魔女
地下への通路があり、設計図に最初から存在していた水精の間
だからなんだというわけではないんだけど、何がしかの味わいを感じる - 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:58:07
細かい伏線や設定みたいなのはまだまだ発掘すれば考察できるのありそうだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:59:52
ヒロが幽霊になるエンドってどういう設定だったんだろう
発言的に生贄自体が引き継がれていくタイプみたいだけどそもそもなんのための生贄だったのか - 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:59:57
- 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:19:23
虹とか桜の木とか当時の少女達の間でも誰かを笑顔にするために消えない魔法が使われたとかあるのかな
- 112二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:35:59
- 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:43:53
- 114二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:43:08
既にエマの寝言とかで逆なのかもしれないと思ってたから決定打になった
- 115二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:30:35
- 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:34:01
- 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:41:53
改めてバッドエンド踏み抜いて遊んでてそこで一気に魔女化した面々ってトラウマ踏み抜いてんだよなって気付いたわ
ハンナ→(助かる余地があったか別として)”置いていった”シェリーが命を落とした
ナノカ→転んで火の手が迫る中でレイアに”庇われた”
ココ→配信内容の深堀をしたい面々に”探され追い回されて隠れた”
ココはあの段階で1周目通過済みだから(これ追い回したら”追い回されるから隠れる”ので明確にトラウマ踏み抜いてるよなぁ……あっやっぱり魔女化した)ってなったけど他2人は後で判明するまで分からんかったけど判明後に見たらしっくりくる - 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:44:04
ナノカは脱獄組だとミスリードされてたから、実は大昔の出身か何かで戦場に出ることがあって、その時に親友に庇われたのかな……って思ってたな。
- 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:48:10
首を絞めてる時に「(魔女化が原因なんだから)悪くないよ」と完全に地雷を踏み抜かれたアリサ……
逆に見え見えの地雷を踏み抜いたエマも正しくないと思うんだ - 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:56:45
そういえばアリサもバッドエンドで魔女化して暴れてたけど正解選んだ直後のメルルとのスチル見る限り既に魔女化始まってたので省いてたわ……
- 121二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:05:04
仮に水精の魔女が人間と交流が深かった場合征服者の人間がゲスト(外部の存在)に滞在してもらう部屋の名前に魔女の名前冠するのだいぶ性格悪いな…
- 122二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:09:53
書かれまくって気付いた水精の魔女->水星の魔女か
ちょくちょく偶然なのか微妙で突っ込んでいいか分からないアニメネタがあるな
- 123二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:29:25
最後にそれは違うよを持ってくるのって最大級のリスペクトでゾクっときたよね
- 124二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:30:41
橘シェリーがシャーロック・シェリングフォードに似てたり、
紫藤アリサが黒魔女ディアベルスターに似たりしてるの面白って思ってる。 - 125二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:34:51
これはわがままなんだけど最後の魔女化裁判の時、ノアが目立った事できてなかったから何か欲しい
アリサが火を放った時に、屋敷中の液体を蝶にして集めて消火活動するとか
ヒロに向かう炎を魔法で防ぐとか - 126二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:39:50
最後の裁判で魔女化能力使ってないのってノアとシェリーだけ?
シェリーは魔女化させること自体が山場だからいいとしてノアは確かに行使した描写ほしかったね。 - 127二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:59:13
- 128二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:03:41
- 129二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:04:46
- 130二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:17:30
ノアちゃんの能力バッドエンドで新たな生命たくさん生み出してるくらいにはイカれてるからね。
- 131二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:25:13
魔女因子統合後のユキがエマの能力で人類滅ぼした後
・ノアの能力で生物大量に生み出す
・シェリーの能力で大陸引っ張って移動させる
・ハンナの能力で浮遊した島で地上を監視する
で天地創造できるな - 132二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:41:12
人殺して処刑だぞ
- 133二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:52:33
キャタツハシゴ論争で脚立役をヒロじゃなくてミリアがやってたのって弁護士繋がりか(カスの考察)
- 134二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:17:41
- 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:19:50
- 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:22:26
叱られたくて放火したのに叱られなかったアリサと、
殺人した時に(服汚したのを)叱られたくなくて笑って誤魔化したシェリーが同室なのめちゃくちゃ相性悪そう。
互いに禁忌だから自ら公開しないのが救いっぽいが……。 - 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:24:47
シェリーって全力で殴りにいくからなんで叱られたいんですかー?嫌な気持ちになりません?ってストレートに聞いて愛されてるか不安になるんだよってアリサの本音は引き出せると思う
- 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:26:07
- 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:26:43
そういう意味では愛されたくないマーゴの方が相性悪いかもね
- 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:26:57
そう言えば時系列とかどうなってんのかな〜って調べてもガッツリ文量あるnoteですら具体的には不明が多くてよく分かんない!みたいに書いてあってふええ…ってなった
- 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:27:49
- 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:29:43
- 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:30:54
恵まれた環境なら恵まれてない環境の子よりストレスを受けないっていうのは間違いだってアリサスレのどっかで言ってたな
- 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:32:04
子供のことを一切叱らない親はまともじゃない
↓
まぁ分からなくもないが我が子を溺愛して甘々な親自体は割といる
放火して人を殺める
↓
前者と比べてほぼ居ないし流石に本人の気質が頭おかしい - 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:34:18
アリサがおかしいことと親が子育て間違えてることは両立するぞ
これ以上は専スレで - 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:34:47
アリサはアンチとかじゃなく人が火だるまの時も罪悪感よりも達成感の方が大きいし
他とキャラと違って環境よりも本人の性質かつ全く無関係の人間殺めてるのも相まってどこか多少サイコパスの可能性があると思う - 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:35:27
- 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:37:40
シェリーの事アリサは嫌いみたいな描写あったけどやっぱ放火殺人に触れたんかね
- 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:38:54
親が甘いから叱ってもらうとかの理由で人殺さないもんな普通は
- 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:39:47
まのさば楽器概念で
笛吹くって言ったら横笛じゃなくリコーダーを持たされるハンナ
とクソでかいシンバルを持ってくるシェリー - 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:40:26
能力聞いて火出せるんですか?すごいですね!みたいなこと言って反感は買ってそう
- 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:42:20
アリサは2周目開始時のBADで実質放火みたいになっちゃってたけどあれトラウマ踏まなかったのかなってふと思った
ナノカが先に暴れたから意識する暇もなかったとかも全然有り得るけど - 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:42:57
両親の育て方、家庭環境が悪いから人殺しちゃいましたってアリサの詳細見たらまりなとしずかはふざけんなお前のせいだろって思いそう
- 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:48:23
アリサスレから転載
シェリーとアリサはどっちも過失致死になると思うけど受け取られ方は違うよね
その理由は2つあると思う
1.シェリーに相手の顔面を消し飛ばす想像はできなかったはずだけどアリサは家が燃えることは予見できた
2.シェリーはストレスを受ける原因がわかりやすいあったけどアリサはなぜストレスを受けているのかわかりにくい
2に関してはそもそもストレスなんてないはずと思う人もいるかもしれないけどストレスを受ける理由として相対的剥奪仮説というのがあるので良い親で恵まれた環境だろうがストレスは受けていたと考えられます
(10秒で調べた相対的剥奪仮説のわかりやすそうな資料:http://www2.sal.tohoku.ac.jp/~hamada/bkmodel160425.pdf)
- 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:50:37
何ならアリサの家庭環境は他のキャラと比べても大当たりな部類だし途中までアリサも良い子だったしな
本人の気質なのか何なのかグレたけど - 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:50:42
一旦アリサスレでやってくれ
考えるところはあるのかもしれないけど雑談スレでずっと悪いように言うレス流されるのはきついぞ - 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:52:42
アリサの話題ってどうしても本人のキャラ的に重くなるからそうすると本スレでアリサの話題禁止にするしかないよな
見た目が好きとかのレベルしか話せなくないか - 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:54:13
一応マーゴ/ナノカも「(性質は全く違えど)一方的な愛によってトラウマを抱えた」と言えるのでその性質違いで対になってると見做せそうではある……?
そうなるとココ/ハンナだけ謎になるけどここも強引に解釈するなら「置いていかれた/置いていった」とか……?
- 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:54:46
ナノカとマーゴはどっちも家族から受けた愛が関係してる気がする
- 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:06:10
- 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:06:36
クリアした
主人公の死に戻り設定うめぇなと思った
下手に自殺しようとしたら禁忌に触れて不死になって発動しない可能性あるから殺される必要あるけど、みんな根は人ころころしたくないし、そもそも処刑されたくないしで望んで殺す奴いない
だから都合よく「これもうダメだから死んで次行こうぜw」とは思えないとこ上手い
だからこそ、最後の死に戻り発動させて3週目突入するの熱かった - 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:27:16
考察wikiエアプ記事が増えてきたな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:54:48
- 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:59:13
ワンチャンシェリーに頼めば躊躇なく殺してくれそう
- 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:04:23
どうしても話題が下げ寄りになっちゃうからね・・・
あの展開良かった!とかあのキャラのここが好き!とかなら荒れにくいんだけど
下げ方向だとかなり気を遣わないとすぐ荒れるし、なんなら気を遣ったところでどう足掻いても明るい雰囲気にならないのが
- 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:04:31
アリサは悪いようにレスされてるのではなく、本人の与えられたテーマが罪と罰だから必然的にアリサが過去に行った悪に対する自罰と償いがメインになる
- 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:08:18
キャラ下げはここまでユキでもマーゴでもハンナでも荒れたし多分どのキャラでも荒れるんだけどアリサの場合は割と致命的な描写があるせいで考察要素が多分に含まれるから扱いが難しいんよ
- 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:09:23
1周目3章で「地震起こせるとしたらシェリーしかいないと思うけど」って言われる場面でタイムオーバーにしたら投票でアリサ選ばれて草。
なんでやねん。 - 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:09:44
アリサはどうしようもない悪事を行った過去と
それに対する自罰と恐怖の間で揺れてるのが魅力のキャラだから
アリサの話題全部無しにするのは何ともだな
アリサのトラウマを語らずにアリサの魅力とか動き話すとか中核を抜いた話でしかないし - 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:10:26
まぁだから議論スレでやりましょうねという話になるわけで
- 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:11:54
本スレでアリサの話するの一切NGなのはおかしくない?
- 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:14:37
一切NGではなくて、長くなるようならそれ用のスレがあるからそっちでお願いってことでは?
- 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:16:03
まぁでも長々とマーゴの処刑ついて考察されたりシェリーの過去(殺人と心)については一本くらい使って話されてるから
アリサだけダメですってのもおかしな話だよな
キャラの迫害じゃん - 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:16:38
何で派生スレが続いてるのか考えてくれ
同じ流れがあったからだよ - 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:17:15
疑問風のレスは明らかに荒らしだろ
- 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:17:53
- 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:18:49
- 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:19:05
1通り終わって見るとレイアが一番刺さりました
1週目だとあまり目立たなかった思考の浅さとかが露出して、それはそれとして役者として身につけた検死スキルや上位の身体能力とか優秀な部分はちゃんと優秀なのがいい - 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:20:17
アリサの扱いメタルギアの愛国者たちみたいで草
らりるれろに変換されそう - 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:20:30
- 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:21:21
なんだかんだ基礎スペックはちゃんと高いんだろうなレイア
- 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:23:24
- 183二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:24:31
まあ考察wiki見る人が増えたら記事の正確さが上がっていいんじゃね?
- 184二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:24:49
アリサ推し
「あぁまのさば楽しかった。あにまんとかでスレ続いてるし大好きなアリサについて話そ!」
↓
アリサの話題はNGです
草 - 185二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:30:33
アリサに関する疑問質問だけ誘導すればいいでしょ
- 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:34:33
ポンコツ感ある子たちも無能感はあんま無かったよね
シェリーとかもノンデリかつ思いつきで発言する癖はあれど発言追ってると「いや結構頭いいなこいつ」ってなる - 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:39:03
- 188二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:49:24
議論であまりにもむちゃくちゃなこと言ってくるようなキャラはいなかった感じ
炙りビン?足すと22になるメモ?ちょっと知らないですね…… - 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:49:08
- 190二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:12:21
- 191二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:17:32
- 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:17:49
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:19:37
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:29:50
裁判で議論に加わって自分が犯人でない時も他人を犯人に指定しがちなマーゴとシェリーは
それぞれ「少女が破滅するところを見たい」「とにかく推理して真相を突き止めたい(後基本的にノンデリ)」を動機に持ってるから
「こいつら仲間を処刑台に送ることに対して罪悪感無いのかな……」という疑問が湧きにくいのはよくできてると思う。 - 195二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:31:03
よくできましたね
- 196二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:38:43
シェリーは心壊れてるしマーゴは外の世界で詐欺師やってるから性悪だろうしね
- 197二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:41:56
ナノカが裁判中黙っていることが多いのはポンコツなのもあるけど、他人との諍いが嫌いだからというのもあるのかなと思う
- 198二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:47:19
- 199二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:54:45
埋メルル
- 200二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:58:35