- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:26:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:27:45
ガッチャ大作戦は元々英寿が本気出せば一瞬で終わるので永遠に舐めプさせ続けましたって感じでやろうとしてたっぽいからある意味清々しい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:29:54
とりあえず初手で変身アイテムを剥奪する
変身アイテムの方から来る場合はちょっとわからない… - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:45
グランドジオウはOQの世界線だとあそこが初変身なんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:59
終盤まで本気じゃなくても気にならない程度の相手しか出さない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:31:53
よくその時点での最強アイテムが奪われてて変身できないって状況によく追い込まれてるイメージがあるのは社長
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:33:02
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:39:20
マキシマムってなんかムテキに勝ってる要素あるんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:40:13
2vs1ができるっちゃできる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:41:09
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:41:54
スレ画はゲスト親子の問題解決してから大暴れするムテキの流れが話的にも絵面的にも熱かったから別にいいかな派です…(小声)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:42:34
え、そうなの?ドライブウォッチが無いってだけじゃなくて?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:43:04
お前は敵として実力、かっこよさその他諸々が最高値だった…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:43:18
ゲムデウスクロノス目掛けて撃ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:44:07
1回変身したら次変身するのに1時間いるくらいの方がいいのかもね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:49:35
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:51:35
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:51:42
クロスギーツに両腕使わない舐めプで遊ばれるくらいじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:55:30
そういや地味にナーゴとバッファも舐めプしてたな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:57:51
正直一番違和感あったのは意地でもエビリティとインビンシブル使わないやつ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:58:54
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:00:48
ジャマ神はFSには出て使えること分かってるから余計にね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:03:31
コレに関しては上でも出てるエターナルみたいに特攻能力持っててそれをなんとかするみたいな展開の方が違和感とかないと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:04:16
c1の時点でオバマス使ってたら勝てた?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:04:31
ジャマ神は46話の劇的な復活をサプライズにしたかったんじゃねえかな
苦戦自体はリガドΩ相手にしてたから苦戦させちゃダメってのがある訳でもなさそうだし - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:05:05
変身アイテムが不具合とかどっかになくしたあたりが無難だろうなあ
最終盤で使えるようになる位がいいんだろう - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:05:50
ランゴ「何ぃ?俺たちが来る前に誘拐犯が倒された?」
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:09:19
一概に舐めプと言っても
そのせいで大きな被害が発生したか否かで大分違うとは思う - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:12:37
あんまり気を遣いすぎても言い訳くさくなっちゃうからマジで難しい
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:23:11
割り切るしかないよそこはしゃあない
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:27:32
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:32:05
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:32:17
最強フォームがしっかり強いとなおのこと不自然になるよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:36:09
クロエ関連のことが原因で、グレイトフルが現時点の最強フォームなゴースト…っていいたいけど映画じゃない…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:40:46
ゴーストみたいに使おうとしたけど敵の攻撃で弾かれたりなんだりで大一番まで使わないのは使わない理由づけと敵の強さの裏付けを両方満たせるから結構好きなんだけど類似の作品があまり思い浮かばない
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:48
監督がゴリラ好きで使ったんだったか、
せっかくなので全フォーム見せようとして使ったんだったか
オーコメで話してた気がするんだが、忘れてしまった…
誰かが「ランペイジで飛んでいきゃいいのに!笑」って言ってたような記憶がある
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:38:14
社長に関してはゼロツーで初戦キー取られてメタクラキー壊すためにヘルライジング、イズ来たらリアライジングだから大分マジでやってるよね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:42:01
お菓子がある世界だからゴチポッドの補充ができない環境って訳でもないからな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:58:50
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:07:49
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:10:15
あそこマジでなんの躊躇いもなく食いまくってて草生えた
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:16:53
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:37:00
手っ取り早いのはアイテム盗むことよな、でもそーすると展開が似てきちゃうから難しいところ、エースは拘束されてもある程度は創生パワー使えるしギーツはメガへクスみたいなことせんと客演むずいのかもね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:53
必要なのはガシャットの方だから、理論上はどのフォームでも出来るんじゃないか?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:52
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:50:05
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:58:40
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:00:46
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:01:49
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:11
- 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:46
- 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:32
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:36
エグゼイドって基本めちゃくちゃ強い相手をどうやって攻略するかみたいな話だったので、ムテキによるスペック差の暴力で普通にゲムデウス倒しましたはなんだかなになる
あと本編がいかにムテキを妨害してくるクロノスどうするかが主軸だっただけに理由もなく使わないと拍子抜けするなと - 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:58
普通にあの描写がよかったとかこれどうだったんだとか話し合うのが楽しい場なんだから不満タラタラの人間が変な目的意識抱いてくるのは雰囲気悪くするだけだからやめてほしいわ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:07
- 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:42:36
- 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:46
- 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:24:05
バールクスやエターナル、エデンとか舐めプできないような単純に強力な、或いは攻略困難なギミック持ちの相手を用意するべき
そうすれば自ずと映画自体の評価も良くなる(この三者の出演作はいずれも大投票で高順位) - 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:14
って言ってもくぎみーが出るまでは別に世界が崩壊するって話でもなかったから、本気出さないのも分かる
- 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:44:02
- 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:47:11
あるあるの最終フォームどうすんの問題を中盤でボスを倒しつつその後にベルトを壊すことで変身出来なくするって采配は上手いと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:52:26
スーパーヒーロー戦記は公開前に既に強化形態出てたゼンカイザーとツーカイザーはともかくセイバー側は敵が最強形態使うまでもないぐらいの戦力だから使わないみたいな感じだったな
使うにしても元凶のアスモデウスと会うの終盤だし - 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:55:00
- 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:05
エレプリとタテガミが一応出ていたけれど、手下の怪人と戦っている最中に神によって消されて戻ってきたらオールライダー戦隊レッド集結で使わなくて良いというのは株を落とさなくていいと思う。
- 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:37:40
REAL×TIMEに関しては策士かつ強能力持ちのエデンと無尽蔵に沸いてくるかつほぼ残機無限っていう設定のアバドンで味方の増援がないことの理由付けがバッチリ出来てたのがデカイ
戦力過多になってもおかしくないライダーの数なのに相当上手くナノマシン周りの設定が噛み合ってた
そして何よりルシファーというミラクルな存在…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:48:29
やっぱ新しくてかつ物量のある敵、そんで1人か2人だけ主役が決着つける用として最強レベルの敵が配置として無難だと思う でも前者の実質雑魚散らし問題に関してはゼロワンのは満足度高かったからマジで描写が良いかどうかな気もする
ビヨジェネのクリスパー×4とかデビルライダーとかはかなり頑張ってたと思うんだけど流石に味方の数が多すぎたね…(ヒロミさんと神代兄妹が実質余りみたいになってた記憶) - 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:58:00
マキシマムはまだ「相手が人間かバグスターか不明なため、ムテキは武器必殺技でしかリプロできないのでゲムデウスクロノスにガードされた前例があるため、パンチやキックなどの技にリプロ効果を付与できるマキシマムを選択した」という理由付けが出来なくもないけど、外科医のファンタジーだけはどう頑張ってもわからないんだよな
設定上レガシーで出来ないことがバグスター戦闘員召喚くらいで、あの状況でそれが必要になる理由もないし
くじょきりはそもそもプロトガシャットを持ち出ししてない可能性あるし
- 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:54:34
平成初期は最強フォームのお披露目を兼ねてたから、終盤でアイテムが覚醒して変身って感じだったな