- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:32:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:34:23
よく見ると身綺麗な格好してる
荒くれっぽく見せても服は新着っぽい - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:37:58
よくよく考えると海賊襲ってるだけで
民間人攻撃が見受けられないから
ひょっとしてそういうことに心が痛むお坊ちゃんお嬢ちゃんだったりするタイプかなって - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:39:08
海賊にならずに海軍入れよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:40:24
子供の頃、ワンピースのアニメを見ていた時は「なぜこの人たちは何もしてないのにこんなに偉そうなんだろう」って感じたのを覚えてる
描かれていない所で悪事とかはしてるんだろうけど - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:40:42
イキりたいけど育ちの良さからくる常識の枠内から出られてない感
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:42:25
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:44:57
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:45:46
大学の不良サークルって表現が言い得て妙過ぎるのよね
前編のアラバスタが国のために命を懸ける民衆に王族、敵すらも強大な兵器を狙って暗躍する大物海賊達ってスケールのデカさがあったから余計にこのお子ちゃま海賊団のしょうもなさが際立った - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:46:30
なんというかある意味で一番ドフラミンゴが優しい対応した連中だと思う
初対面の時だけ - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:46:39
陽キャかつ富裕層なのに満たされてない感じがいいよね…まあそれが彼らの人生を左右するんですがガハハハ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:48:14
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:48:24
漂うイキリ大学生集団感
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:48:40
(ドフラミンゴの)地雷源の上でタップダンス踊ってたボンボンの皆様
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:49:16
大学のサークル感すごいの分かる
出身地じゃ名は知れてそうなんだよな良くも悪くも
地元じゃ負け知らずな上リーダーは外でもそこそこ評価されてるからみんなで天狗になっちゃったタイプ - 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:51:17
ぶっちゃけアウトローであるはずの海賊に憧れて海に出たはずなのに
初手で秩序側に付いた海賊である七武海にいくのがまあうん - 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:54:47
始めて見た時はスマートというかエリートというか強くて気品もあるイメージだった
海賊に気品なんていらないだろって言われるだろうけど
なんというか…荒くれ者の集団で上品な奴がいたらカッコイイ的な…… - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:59:56
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:10
ルフィらに会わなかったら多分2年後もモックタウンでたむろしてた
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:20
ベラミー海賊団の目的ってワンピースじゃないからドフラミンゴが居る新世界のドレスローザだったのかな?
来たる新時代にドンキホーテファミリーの傘下になれる様にそこへ辿り着く頃には力を付ける事を目指して - 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:01:26
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:03:11
ベラミーも能力の使い方が跳ねるしかない弱さだし
バネだからで打撃も跳ね返せんようじゃな - 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:03:23
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:03:44
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:05:25
どうだろ…「視界から消えるほどの速さ」なんて百計のクロの時点で見切られてるし、グランドライン突入前後でルフィの腕力が格段に成長した描写もないし。
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:07:30
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:21:16
大学イキリサークル時代とそこそこ良い大企業に入れた新社会人時代に人生観変わるレベルの失敗を経験するけど10、20年後に自分の会社場上させられるくらいの地頭と能力と器はありそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:27:01
こいつらそういうシーンが描かれなかっただけかもしれんが
ベラミーとサーキース以外戦闘描写ないのも気になる
戦えるのが2人だけなら他の奴らがなんでいるのかなってなると
お友達だからかなって - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:28:40
とはいえルフィにはワンパンだけどそれなりに海賊として修羅場潜ってる相手を圧倒してるし
スペック自体は本物なんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:36:22
悪魔の実のパンプアップは前半の海までなら圧倒的だからのぼせあがっちゃうのも仕方ない。
こうして思うとモックタウンって治安最悪の町のくせしてたむろする海賊のレベルがめちゃ低い。 - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:20
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:46
レベルが低いからああなんじゃね、ハチノスともちょっと違う感じ
デービーバックファイトなんかもやらんだろうしな
仲間を失ったベラミーがその後新たに仲間を作ったりしないでソロプレイっぽいの見る限り - 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:10
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:43:09
すぐ下でも書いたが
ベラミーって古い仲間を失って新たな仲間作ったりしないし
新しく憧れた相手、受け入れてくれる存在じゃなく今まで目指してた応えてくれない相手のために玉砕したり
生き方や考え方は意外と古風で不器用じゃねえかな
新時代とか言ってたわりにさ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:43:14
街を守るよい海賊
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:48:06
自分に都合のいい状況のために親兄弟でも捨てて新しい家族を作るドフラミンゴとどこまでも対象的な奴…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:51:20
海賊の集まる街となれば海軍に目をつけられそうだけど、わざわざ軍艦を派遣する価値もないなんちゃって海賊たちがままごとしてるだけの吹き溜まりってことか。
実際は、海賊が集まってるのに海軍が来ない→海軍も恐れをなしてるに違いない、って勘違いしてるんだろうな。