- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:39:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:40:55
カミソリ…替刃自体が高いんだァ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:43:10
歯ブラシをつい噛んじゃう悪癖のせいですぐに悪くなるから歯ブラシがいいルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:27:53
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:28:54
おいおい幼稚園児とかかもしれないでしょうが
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:29:25
えっ”絶対に損耗しないカミソリ”と”歯ブラシ”ならカミソリ一択ですよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:36:21
ちなみにカミソリの方はウニの歯の構造を再現すれば"勝手に研がれるカミソリ"としてできるかもしれないらしいよ
まぁ15年前の記事から進展ないんやけどなブヘヘヘ…
ウニの歯をモデルにした「永久に研がなくてよい刃物」が登場するかもしれませんウニは5枚の鋭い歯で岩を削り、身を隠すための半球状の穴を開けるのですが、硬い岩を削っても削っても鈍ることなく鋭さを保つその歯の秘密がウィスコンシン大学マディソン校の物理学者により解明されました。この発見をもとに半永久的に鋭い切れ味を保つ刃物を作ることも理論的には可能とのことで、将来的には工具などに利用できると期待されています。gigazine.net