- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:46:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:49:15
キバは現在と過去の間が22年だったから22周年で何か企画があったりして
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:53:51
キバは正夫どうすんだとは思ってる
めっちゃ使いやすいネタだけど演者が若々しさあってもギリギリくらいだし - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:58:28
ディケイドはとりあえずジオディケからラストを更新してくれれば…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:59:56
ディケイドはCSMよりDXのほうがいいかねえどうせアップデートしなきゃならないし
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:03:39
アーツも充実して欲しいね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:04:54
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:14:51
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:16:03
瀬戸さんのスケジュールにもよるけど、テトラファングの新曲とか新録を出してくれんかな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:27:54
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:33:28
剣は結局イベントに全振りで新作はなかったな
斬月カチドキみたいにいずれはレンゲルキングフォーム出る作品は作られそうだけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:37:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:53
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:43:57
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:45:49
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:47:54
というかその舞台が新作じゃろアレは
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:15:23
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:30
新フォームあるならどういう路線かな
電王なら良太郎単独のライナーから更に上の形態だと嬉しい
ディケイドは正直新フォーム枠は未登場平成2期や昭和、令和ライダー勢のカメンライドで十分だから後は21活躍させてくれ - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:26:50
あれ、裏設定でやんわりと時期を決めてるとは言ってたけど明確にジオディケ前とは明言されてないし、井上さんが自分のYouTubeで好きに解釈していいよって言ってたから時系列は不明だよ
周年系の記念企画って東映側の一存では決められなくて、役者側から話を持ち込むorある程度話し合ってやるかやらないか決めてるって剣のショーで天野さんが言及してた(剣キャストは映像作品作るよりも壇上でファンに直接感謝を伝えたいって意向で記念のショーになった)からやりたくても出来ない作品とかもあるっぽいんだよね
クウガ展もキャストの中で新作やりたい派と劇中のキャラに平和に生きていて欲しいって理由で難色を示した側で割れたから展覧会にしたみたいな話聞いた(確か一条さん役の人が後者だったはず)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:31:21
正直ディケイドってなんでもありだから理屈抜きで復活しても問題ないと思うんだ
いつ出てきてもおかしくないのがディケイドだから〇〇周年で新フォーム登場!みんなが帰ってきた!している姿が想像できない - 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:45:37
キバの後にD☆DATEというグループで歌ってたけど10年近く動きないからその後はあまり分からないな…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:49:48
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:50:26
お前ら!アギトの25周年も忘れるなよ!
未だに周年記念っぽいことやってないから - 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:53:29
電王はキャストが企画持ち込まなくてもプリティ電王みたいな短編作品ぐらいはやりそう
ディケイドも周年作品作るまでもなく令和10周年ライダーやこの前のアニバ討論会みたいにレジェンド同伴で今後も何かしらで出てきそうだし - 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:10
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:05:06
多分向こうから企画持ってこないのとメンバー集めづらいのが原因かと
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:07:33
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:12:38
電王やるならハナがどうなったかくらいは触れて欲しい
何も触れないままいつの間にかいなくなってる
キャスト連れてくるのは無理だろうな二人とも引退だし - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:15:36
アギトは賀集さんも実際忙しい人だし……
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:16:01
こういう周年作品って脚本家とかプロデューサーのやる気じゃなくてキャスト側の熱量によるものが多い
誰が出演できるできないが初めから分かってるからスケジュール確保しやすくて組みやすいってのがあると思う
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:33
アギトはBlu-rayの時にスペシャル座談会でかなり集まってたな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:28:41
正史かは微妙だけどつべにあるドンブラとのコラボでモモが触れてたんで一応まだデンライナーにいるっぽい?
まあそうなるとまだハナさんが生まれる未来確定してない(未だにデンライナーを降りられてない)事になるんだけど
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:35
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:19
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:24
響鬼は映像作品の供給においてはほぼ絶望的な分CSMやら装甲響鬼のフィギュアーツみたいな商品展開とか響鬼はつらいよみたいな変わり種企画のメイン張ってたりとかでやれるだけの事はやってる感ある
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:41:43
響鬼はね…
細川さんが冤罪を事務所に仕掛けられたせいで芸能界でマトモに活動出来ないレベルで人間不信になっちゃったし
しかもライダーの仕事は当時所属してた事務所に話を通すのが必要(それはライダーに限った事では無く事務所を退所したり移籍したりすると必ず発生する問題)だから単なる喧嘩別れで今カブトのVシネを撮影してる事から時が流れて雪解けした可能性もある水嶋ヒロと違ってガチでもうどうしようも無い状態だからな…