- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:02:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:11:50
初期だと地球に小隊だけ置いてって引き上げた後ろめたさあったみたいだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:43
あの頃の実績もあるかもしれないが、原作の新人君まわりの話を読むとそもそもケロン軍の人材が年々減っている状況で「超⭐︎隊長命令」を発動させたり暗黒時代のデータも内部に残っているケロンスターというヤバめな代物の適合者という理由が大きいのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:30:35
体たらくどころか離反者出したりガルル小隊追い返したり記憶のバックアップ取って軍の規定に反したりヤバすぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:33:33
というか新ケロロが侵略実行部隊でケロロ小隊の正式名称「ガマ星雲第58番惑星宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊」からして侵略のための調査と土台作りがメイン業務な気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:36:07
漫画版のクリスマス回では上司らしきケロン人と直談判して今は侵略を進めるべきでないと話をつけてたり、ガルル小隊に実力を示してここはまだケロロ小隊に任せて大丈夫だと判断させたりしてるすごいヤツだぞ
それはそれとして仕事はサボりすぎてるが - 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:13:59
定期的に母星への定時方向入たり予算関連で悩んでるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:03:57
ケロロが有能なのは前提として
侵略自体が縛りプレイなせいで他の有能な人材と入れ替えたとしても進行するかっていうとうーんってなるからな - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:41:10
ペコポン侵略自体が素行に問題のある兵士を放り込んでおく窓際部署になってることない?