- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:06:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:08:35
ここまでダークファンタジー要素の多い作品は初めてだから気になるには気になっている
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:15:44
アニメ映画好きとしては
ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い
【無料冒頭10分映像】『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』デジタル配信中/4.23 ブルーレイ&DVDリリース
とちょっと絵柄というか被っちゃうんだよな。
ローハンの戦いは映像は凄かったし、馬とかも凄かったから
あれとどれくらい違う感じにできるのかだな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:16:46
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:17:46
予告だとめっちゃデカい竜が出るっぽいけど凄い迫力があったな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:18:47
細田作品は演出いいから劇場向けなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:35:48
2005年~2010年ぐらいはは宮崎駿の後継者は
細田守か今敏か原恵一か。
って言われてた時代があったんだよな。 - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:18
現代から異世界転生した若者出したりして
流行を取り入れてる感じもあるんだけど
異世界転生は深夜アニメとして流行ってるのであって
劇場アニメで100億狙うファンタジーの題材としてはどうなんだろ?
無難に女子高生+ファンタジーとかのほうが良かったんじゃないか?
まあ前作でヒットしたから今作は作りたい物を作るターンなのかもしれないが - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:51:40
大丈夫?10億いけるかも怪しくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:17:22
未来のミライでも30億ぐらい行ったわけだから30億は行くでしょ
多分公開が近づいたら金曜ロードショーとかで細田作品をやって
宣伝しまくるだろうし - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:41
演出は良いんだ、脚本だけが心配です
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:25:43
映像的には毎回進化してきてるのは感じるけど予告編見た限り話はどこにでもある凡庸な転生ものって感じが拭えない
いいものになってくれることを期待する - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:59:27
細田守作品って後半びっくり展開とかあるからスカーレットも何かしら凄い展開が仕込まれてるのでは?ってワクワクしてる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:09:10
逆にスカーレット?が現代日本にやってくる
みたいな展開もあるかもな - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:04:57
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:10:42
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:01:03
脚本が悪いというより脚本家の倫理観がずれてるのが問題だと思う
自分の子供いるのに一人で荒れた川に飛び込んでいく母親とか
DVされてる子供を助けるために一人で行く女子高生とそれを見送る大人たち
とかちょっと「なんで?」ってなる。とくに見送る大人たちは作中では
良い人として描かれてるだけに一人で行かせるなよってなるんだよね