- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:11:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:12:37
妻……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:12:56
ま さ か の 奥 さ ん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:12:57
えーと
配偶者:ダンテ・アリギエーリ… - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:13:00
ジェンマが読み書き出来たらさしものダンテもベア活控えるんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:39:24
アンソロジー読んでみたいな…登場人物1人増えたのに違和感なく読めそう
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:40:53
サバフェスに夫の本を出すために読み書きレベルを越えた文章力を習得する奥さん…愛やね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:45:00
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:47:04
奥さん的には「推しが推しに狂ってるの見てぇ~~~~!!!!!」って感じなんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:56:04
多分もうダンテの後ろにいる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:57:11
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:34
これ考察っていうかただの事実の陳列だろ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:28:23
若森の後ろを取るだけとって何もしなかったカレンと同じ事してそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:13
好きな食べ物とかのパーソナルな情報はそもそも知ってて、それらが神曲の作中の要素としてどのように表出そているかを考察するという数学の証明問題みたいな同人誌
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:59:16
著者は見て回っていて不在ことは、ジェンマさんもダンテ関係の本買い漁っていたんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:52
ベアトリーチェに狂って図太く生きて推し活してるのゲラゲラ笑って見てるけど自分の事ほぼ覚えてない事にはキレそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:49:17
どこから聞いたのか、虹が出る程の涙をダンテが流していた事をジェンマは知っていそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:55:12
グラナート荘メンバーに取材でもしたのかな……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:01:16
これでガワがジャンヌだったら笑うわ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:18:44
これ一種の暴露本では……
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:33
ダンテの妻です…全てをお話しします…。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:54:43
これはサーヴァント
ベアトリーチェ=ジェンマ・ドナーティの実装フラグか…? - 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:14:00
サバフェスのトンチキ時空なら本来「ダンテ・アリギエーリの妻」という一点で幻霊レベルにも満たない霊基の彼女も現界していてもおかしくはない…のか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:24:06
通常では出来ない現界をしているという貴重な状況下で、サバフェスにはちょっとだけ顔出して後は遊び歩くとか、サバフェスに参加するにしても買い手側に徹するとかもできただろうに、ダンテに関する本を書いて出していると思うと愛を感じてエモく……いや、どっちかと言うと「面白い奥さま」って感想の方が先に来るな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:52:01
奥様について調べてみたけど、記述すっっっくねーーーーなこの人!!!!
多分、ダンテの実家より身分が低い女性だった?読み書きできなかったみたいだし
でも『仕方ねーな、この男…(ため息)(苦笑)』くらいの情はあったっぽいんだよね
そこから聖杯知識だとしても読み書き覚えてサバフェス出店はマジでこれ>>7
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:54:59
読み書きを覚えたんじゃなくて書いてもらうことを言葉で話して書き手が書き写すタイプの執筆したかもしれんぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:58:58
口述筆記というヤツか、馬琴先生で知った
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:05:55
生前読み書きができなかった可能性があるってことは、
『さばふえすでだんてのほんつくりたいです
だからぶんのれんしゆうににきかくです
じぇんま』
みたいなレベルから始まってまずは作文の基礎を覚え、考察本の書き方も勉強し努力を重ねた結果、自分も周りも「1冊出せたら大成功」と思っていたのが何故か分厚いコピー本までオマケで作ってしまって「何でオマケの方が分厚くなっているんですか?」と自分で首を傾げつつ本の完成を喜ぶジェンマ・ドナーティがいた可能性もある…ってこと? - 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:11:53
作家鯖達スタオベだろこんなの
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:34:29
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:38:37
こんなおもれしれー男と連れ添った奥さんだし相当図太そうではある
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:42:41
ジェンマさんって確かダンテより貴族として身分が上の家の生まれだったような……
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:10:52
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:57:44
史実の情報少なすぎる幻霊レベルの霊基なのに気合いで旦那の本を書く奥さん面白すぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:23:17
読み書きできようと、できまいと自身をモデルとした登場人物を入れた神曲三篇と身内から見たダンテ・アリギエーリの人物像の考察2冊を一度に書いている事実で
面白い女…!!であることは変わらないというね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:16:20
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:43:30
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:48:32
財布自体は持ってきたがどれだけ使うかを計算していなくて途中でお金使い切っちゃった結果、ジェンマに途中奢ってもらったり、出してもらったりしていそう
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:17:42
その後、感謝の詩を送ることでプラマイゼロにしていそうなダンテ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:20:49
その切り口で本物出てくることあるんだ…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:10:00
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:09:12
>>41ジェンマはジェンマで(嬉しくてつい受け取っちゃったけど、ダンテって一応すごい神作家なんだから、デート代の立替え程度の額の代わりに詩を貰うのは、良くなかったのでは…?)とか考えてそう
- 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:57:29
真夏のサバフェス特異点にてジェンマと出会った後、カルデアダンテのベアトリーチェ判定にジェンマ判定も加わるようになったとか、ならなかったとか
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:02:01
- 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:37:08
- 46二次元好き匿名さん25/08/15(金) 09:10:40
- 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:52:49
でもベアトリ召喚に割り込み憑依召喚してきた、メタンヌも悪いとこはまあまああるとは思うのよ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:53:23
その半透明のジェンマ、ダンテの霊基に上乗せされた幻霊ジェンマだったりしない?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:07:09
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:40:58
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:54:02
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:04:00
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:20:03
ダンテとベアトリーチェの関係ってダンテの一方的な片思いでベアトリーチェからは一切相手にされてないっていう見てて面白い光景でしかないから許せるとかはありそう
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:12:49
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:48:48
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:46:20
売り子にたまたま近くを通りかかった若森が巻き込まれていそう
- 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:10
- 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:16:47
- 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:20:11
サバフェス特異点にて持ち前の幸運Aと星属性のなんか凄いパワーで聖杯を見つけたダンテ
ベアトリーチェ召喚チャレンジしてみたが何も起きず
と思ったら実は召喚されていた…
みたいな展開が待ち受けていそう - 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:46:26
初恋の人と妻とでサバフェス神曲始めるダンテ
あの語り口でサバフェスレポとかシュールすぎんか
しかも今度はベアトリーチェだけでなく本妻もいる… - 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:31:32
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:38:16
全くブレなかったな、愛が
- 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:40:13
ベアトリーチェに熱病の様に狂うダンテも好きだが
妻が来て動揺するダンテも好きだ - 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:44:34
- 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:24:40
- 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:53
- 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:49:38
アステカブライダルインパクトとどっこいどっこいの衝撃展開になりそう
- 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:50:49
- 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:15
ダンテには妻子の記憶はないらしいけどやっぱり目の前に現れたらなんとなく気づくんだろうか
- 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:59:54
三韻句法で書かれるリポート日記は見てみたいかも
- 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:14
実際ダンテはCBCイベントやトリメタ、あと今回の夏イベで面白ぇ男である所を見せてもらってるけど
史実を考えるとシリアス系もいけるんだよな多分
あにまん型月世界で面白い女みたいな認識されているジェンマも恐らくは
というか大体のサーヴァントはシリアス系な話も作れる説は普通にあると個人的に思っている - 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:44:22
- 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:59:05
- 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:17
・ベアトリーチェとの再会が叶ったので何が何でも特異点を維持したいダンテ
・ダンテがシャットアウトしていてカルデア側からの接触がきわめて難しくなっているため、後半〜終盤までいかないと本人としてはこの状況をどう考えているのかが一切わからないベアトリーチェ
(もしもいたとしたら)・カウンター的な役割で呼ばれたものの、ダンテはプリテンダークラスの影響で自分や子どもたちのことを覚えていないし、ベアトリーチェと会えてとても幸せそうではあるのでこのままにしておいてあげた方がいいのではと悩み、カルデアに協力する決心がつかないジェンマ
みたいな感じていけば、全節シリアスは無理でも後半から終盤をドシリアスにはできるかもしれない - 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:33:51
ボニファティウス八世を登場させればダンテからシリアスモードに突入してくれると思う
- 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:46:42
なんならベアトリ、ジェンマの両方から説得されてダンテの聖杯を手放す可能性もなくはなさそう
特異点維持の為に殺人も辞さないという程の意志の硬さはあったとしても、ベアトリーチェが悲しむ、傷つくようなことはしたくないだろうし
- 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:14:13
- 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:02:09
- 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:49:42
面白ぇ女達…
- 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:29:03
- 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:23
光属性(物理)系な女性ベアトリーチェか…サングラス必須だな
- 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:02:07
ジェンマさんが鯖になるとして
どんな感じかな、呼延プーや燕青なんかの合体タイプかな? - 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:55:41
神曲に登場するヴェルギリウスとかの主要人物の集合体という、サンチョ・パンサみたいな霊基で現界できそう
- 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:59:50
- 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:16:51
- 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:53:35
- 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:55:03
別スレで言われてたことだけど
窓辺の貴婦人っていう推定ではあるけどジェンマ夫人をモデルにしたキャラが居るんで神曲の記憶しかないって言ってるダンテでも実は窓辺の貴婦人の記憶がなきゃおかしいんじゃ?と思っている
窓辺の貴婦人が登場するのは神曲ではないから、薄ら記憶に残っているのでは?という個人的解釈 - 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:40:59
幕間でそこら辺の事情が明らかになるかもしれん
最近だとバレンタインイベントでも明かされそう - 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:47:52
見た目はどんな感じかな
- 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:01:58
- 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:10:04
- 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:23:48
>>91CBCの「プリテンダー霊基故に覚えていない」が念押しされているパターンだとしても、仮にジェンマ本人を前にしたときに、
・史実要素の記憶が働いて具体的な生前の経験を含めて色々思い出す
・具体的なことは思い出さないが、ジェンマだということは相手が名乗るより先に分かる
・思い出さないし名乗られるまでは気づかないが、名乗られたらあっさり理解して受け入れる
・名乗られても半信半疑だが本能的に感じるものもあるので、きっかけ次第で受け入れる
・マジで全く思い出せないし、本能的に感じるものとかもない、完全に初対面の人状態
のどの辺かだけでも分かると、自分としてはありがたい
個人的には真ん中三つのどれか辺りかなと思っている
- 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:30:21
ぶっちゃけジェンマの事でなくても別クラス霊基の事ととか知れればそれでいい
- 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:01:14
神曲作者としての側面が強そうなキャスター霊基について言及されてほしい
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:53:23
- 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:06:23
>>95ジェンマの本共々読んでみたいすぎる内容だ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:22
地獄、煉獄、天国における印象深い記憶と印象深い記憶とがぶつかり合って結果、覚えてない部分もありそうなダンテ・アリギエーリ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:25:11
思ったがサバフェス特異点が夏だったら水着ベアトリーチェと水着ジェンマとして現界している可能性もあるのではないかと思う
水着になれた理由はその場のノリとか、ガワだけなので霊基自体変えたわけではないみたいな - 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:48:20
ベアトリーチェがワンピースタイプの、ジェンマはパレオタイプっぽそう
- 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:54:04
なんというか普通のベアトリーチェでも見ただけでどうにかなりそうなダンテが水着ベアトリーチェなんて見たらどうなるのかは興味ある
- 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:52:17
・ただでさえ素晴らしきベアトリーチェが水着になったことで、増した艶やかさと美しさと眩さに霊基が耐えられずに光に包まれて退去しそうになるのを、ジェンマかマスターに「せめて彼女(ベアトリーチェ)に水着姿の感想くらいは伝えてあげなよ」と阻止される
→なんとか頑張って「とても、素敵です…」程度の言葉を絞り出すも、ベアトリーチェに「あら、ありがとう」などと拙い賛辞への礼を返された瞬間光に包まれ、再びの退去危機
or
・ものすごい恍惚とした顔でベアトリーチェの水着姿をノンストップに褒め称えながら、何処からかペンとノートを取り出して同時進行で水着姿のベアトリーチェを崇める詩を綴り始める
↑ノートが足りなくなったりペンのインクが切れそうになると、ジェンマが丁度良いタイミングで新しいものをダンテの手元に差し出す
↑(なんだこの夫婦)みたいな目で見てるベアトリーチェとマスター
の二つの風景(妄想)が頭に浮かんだ - 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:50:46
- 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:59:21
>>102何とか着て貰えた後、マントにけっこう隙間とかあって動くたびにチラリズムしちゃうのであまり意味がないことに気づいて3臨の上着を着てもらおうとするも「見るからに暑すぎるし重たそうだから嫌」と拒否される流れが浮かんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:46:25
今回の礼装のシャツと着させればいいのにそこまで考えが至らず、空回りしちゃうのがダンテっぽいといえばダンテっぽいところなんだろうか
- 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:57:23
別スレで出ていた概念から派生した妄想だけど
最初ベアトリーチェの外見で中身ジェンマで、特異点でダンテと出会ってベアトリーチェ検定一級のダンテは直ぐに見破って
「えっと…君は…?」
って興味本位で聞いてみたら、覚えられていない事に衝撃を受けたジェンマがそのまま去っていくみたいなシリアス系サーヴァントの名に違わない一幕が思い浮かんだ - 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:35:58
家庭人として幸福もあったし苦労もさせられた夫が、ルネサンス文学最初の光芒・西洋世界口語文学の嚆矢・イタリア語の始祖として崇め奉られ戦力としても評価されつつもゆるふわダメおじさんとして弄られてるのを眺めるとか、生前の妻だけに許された特権過ぎる…
- 107二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:31:44
ジェンマや子どもだけが知っている、夫や父としてのダンテの姿もあるんだろうな
- 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:28:41
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:51:15
カルデアライブラリでダンテが自身の生前について知る際にジェンマの名前は出てきそうなものだけど記憶が曖昧だと名前を見たとしても実感が湧きにくいとかあるんだろうか
- 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:17:11
- 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:17:52
CBCでダンテが自分で「ベアトリーチェに生涯を愛を捧げた、それとは別の妻がいる」「サーヴァントとして召喚されたクラス(作者が物語の主人公の役を被っているタイプのプリテンダー)も相まって結婚相手のことはマジで覚えていない」と申告していた辺り、記録上で知り得る名前とか結婚した事実は理解していても、実際に共に生きた史実のダンテが覚えていそうなジェンマへの感情とか記録上には残らないような婚約者や家族としての細やかな日常の姿みたいなものは覚えていないって感じなのかも?
「マジで覚えていない」の間に「……」とちょっと黙った(考えていた?)感じの表現があった辺り、プリテンダーのダンテ的にも思うところがあったり、記録上のこと以外も思いだそうと試みた時があったのかもしれない
話の流れ的に、単純に覚えていない事実を申告するのが気まずかっただけの可能性も高いけど - 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:49:12
- 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:04:29
CBCイベントやトリメタのギャグ系な空気で進行するけど閑話ではシリアスな話をして温度差が著しいシナリオになりそう
- 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:52:24
- 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:29:05
イドに比べればある程度はマシかもしれないし…
- 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:14:45
ベアトリーチェへの愛があることがダンテ・アリギエーリという英霊の特徴なら史実におけるジェンマの記憶も薄れてしまう所はあるのかもしれない