- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:12:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:13:59
記憶をまだ失ってる時か
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:16:04
準特等ってことは金木の人格に戻ったとこか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:18:10
1と4ならまだいいんだけど他が大外れ過ぎる…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:38:09
「先生」としては一番相応しい時期だな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:09
食料どうすんの?って思ったけどミレニアムなら人工肉ぐらい作れそうだな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:49:21
初期の琲世は人間と同じ食事できるぞ。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:18:51
ハイセ「ムツキちゃん」
六月「先生!!!!!!」ガタッ
瓜江「お前じゃない座ってろ」 - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:20:35
度々カネキケンが出て来るから怖がってる生徒多そう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:22
大人のカードを使うたびにカネキケンに近づくのかな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:24:32
表面上は一番マトモに先生やれるけど内心一番頭キヴォトスな事にストレス溜めまくりそうなのヤバくねぇか…?
カネキ人格という地雷が埋まってんのにブチ込んで良い負荷じゃねーわ絶対 - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:27:01
準特等時期は表面上琲世演じてる(演じ切れてない)中身金木だしな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:36:52
物語開始時はノーマルハイセで、最終編でカネキケン(プレ先)と戦うとか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:10
これ実は生徒に認められ問題を解決していくよりいかにハイセの闇を生徒が理解して心を通わせるかがルート分岐で重要なやつだろ
多分プレ先枠は押し付けられた"先生"という責任と頭キヴォトスな環境と基本クソガキな生徒に振り回されて内心ぐちゃぐちゃになりつつブログ耐えてたけど色彩襲来で詰みゲー押し付けられてたとプツンときてなんでボクがこんなクソみたいな世界救わなきゃいけないんだとブチギレちゃった黒カネキだな - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:06
対策委員会→無印後半の月山たちといた頃
名もなき神々の王女→SSレートグール「ハイセ」
ベアトリーチェ→母親
復活のトリガーになりそうな類似要素が多い…! - 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:50:19
サオリに撃たれても問題なさそうなのは救いか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:42:41
ゲマトリアに嘉納いそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:08:28
竜…にはならんかいやゲマトリア…特にベアオバ辺りがなんかしでかしてカネキを竜にしそうだな