- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:13:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:14:40
ガンダムMk2は?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:14:49
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:15:19
V作戦も鹵獲したザクから始まってるからガンダムもザクの親戚と言ってもいいという
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:16:08
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:17:51
メッサーラくらいか、突然生えてそうなのは?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:18:43
パプテマスMS系だって大元の基礎基幹技術で言えば連邦ないし木星で海賊してるザクがいるだろうし
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:18:47
どうだろう。シロッコが木星に行く前が逆算して0083くらいだから、基礎技術として取り入れているかもしれない。
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:20:08
(ガイアギアとGセイバーを除き)一番新しいV2ガンダムから辿るとどうなるんだろ
こんな感じ?
V2ガンダム ← Vガンダム + F99 ← クロスボーン ← F91 ← F90 ← F89 ← νガンダム + トリスタン ← ガンダムMk-Ⅱ + アレックス ← RX-78 ← ガンキャノン ← ザニー ← ザク - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:21:42
Vの前はクラスターだがまぁ大筋変わらんからええか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:22:58
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:24:02
ガンタンク…いやお腹の中のコアファイターが炉積んでるわ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:41
コスモバビロニアの機体も……
ビギナ・ギナⅡ→ビギナ・ゼラ→ビギナ・ギナ→ベルガ・ダラス→デナン・ゾン→デッサ→アナハイムへ流出したジオン系技術→ザク
だから…… - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:29:33
始まりのMSから逃れる術があるんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:31:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:32:28
マジか……マジだわ……
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:33:41
連邦軍は開戦前にコイツ基準でザクの能力を見積もってルウムでしくじったのか……
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:28
うぉ、その手があったか…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:47:57
アッガイはザクのパーツや反応炉を流用してるし、ガルスJあたりもグフ系の面影があったり Gジェネの開発みたいになってきたな
もとが作業用機のガザ系あたりはジオンでもザクの系譜からは外れそうかな - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:49:47
というかMSの始祖だから人類の祖先はみんなアフリカ出身って言ってるようなもんな気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:51:40
ガンダムもザクを徹底的に研究して作った機体だから親戚とも言えなくもない
ガンキャノンはちょっと覚えてないけど
ガンタンクはザクを研究しきる前に作ったMSだから繋がりはないか - 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:54:08
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:56:26
あ、そうなのか じゃあガザシリーズも起点を辿るとザク系に入るな……
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:58:41
タンクはお腹にコアファイター入ってるからダメだ…