- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:26:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:28:57
おおっ主人公のクローンが大量に出てきた!
これから主人公達と敵との戦いが始まるんや! - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:31:14
チイッ 何だってこんなマッドマックスみたいな世界観になってるんだよ(ヒュンカッカッ)
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:31:58
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:32:25
◇この超能力は…?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:33:33
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:11
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:51
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:53
好きなシーンはあるけど猿展開を越えた猿展開が多すぎる…それが映画バイオシリーズです
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:35:28
ラッパーが脱落したりつよつよゾンビたちに仲間が狩られてくの死ぬほどつらかったのん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:35:43
貴様ーっ!3のラストで出た大量のクローン達を冒頭で全滅させた4を愚弄するかーっ!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:36:13
アリスの乳首が見えるシーン=神
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:36:17
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:37:44
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:39:24
4で生き残って5で死んだ気のいい兄ちゃんは、ちゃんと最終戦まで付いてきてくれただけかなり上積みってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:39:27
小3の頃オカンが録画してたやつこっそり見たらトラウマすぎて泣いちゃったのん
慰めてくれたあのころのオカンの優しさは忘れないのん - 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:38
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:13
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:58
それはシャッターに挟まれて荼毘に伏すウェスカーのことを…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:43:23
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:44:55
ゾンビ道連れにして電波塔から飛び降りるカーボーイおじさんのシーンとかトラック爆発のシーンとか光るモノはあるんだよね 何でシリーズ重ねる毎に違和感増していったんやろなぁ...
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:01
タフって言葉はゲーム版バイオの地球の為にある
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:02
待てよ。2で検問やってた医者が感染していたという裏設定があるんだぜ。
ラクーン・シティに核攻撃した意味 どこへ! - 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:37
カラスとかあのタイプはゲームで演出すると難易度向上したりとかで取り入れるのが難しそうだから映像作品で動物が感染した際のヤバさを描写してくれるのは面白いよねパパ
一応ダークサイドクロニクルズにもそれらしいのはあるけどゲーム内容が内容だから入れられた感じなんだけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:50
えっリッカーってボスキャラじゃないんですか?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:49:31
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:57:57
待てよ俳優はクリスの筋肉見るまではキャラに合わせた体作りしようと思ってたんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:34
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:38
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:40
アイザックスがスーパーゾンビのウィルスやら抗体ぶち込みまくってタイラント的なものに変異するのと
アイザックスによって虐殺された研究所の雰囲気だけは良かったと思うのは俺なんだよね
超能力は退場っ - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:44
こっから一気に訳分からない方向になった映画シリーズやん 元気しとん?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:44
あわわっ お前は日曜洋画劇場で何故か初代、2、4の順に放送されてハブられたもの
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:08:41
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:16
2…最後以外は神
原作3のモブ警官隊やモブUBCSがゾンビ相手に奮戦するシーンを忠実に再現してくれたのは良かったのん
ワシ…名もなきモブの戦いの跡とかめちゃくちゃ好きだし - 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:43
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:02
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:49
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:18
おーっ昨日からシリーズを見始めたワシにピッタリなスレやん
5とファイナルはまだ見てないんスけどシリーズが進むごとに雲行きが怪しくなってきてるからちょっと不安なんだよね お...面白いのん? - 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:17:38
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:04
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:49
正月深夜の映画バイオ一挙放送で唯一見逃した それがスレ画です
ホアアアアアアーッ - 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:13
映画バイオのゾンビ…すげえ
何も食わなくても数十年活動可能だし…
最終的に翼生えて飛べるようになるし… - 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:32
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:52
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:55
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:34
なぜラクーンシティ・封鎖が失敗したのかや、ジルとアンジェラが猿空間送りにされるまでを書いた小説版には好感が持てる。Vよりも小説版の内容を映画化して欲しかった…それがボクです
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:36
風呂敷を広げまくってそのままゴミ箱に捨てることに定評があるんだよね猿展開が多すぎない?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:55
調べたけど結局実写クリスやレオンたちは生存した派と死亡した派、小説含めてぼかされて終わった派がいてよくわからなかったそれがボクです
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:38:50
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:02
えっ、2で生き残った幼女って操られたアリスが殺したんですか