映画のバイオ3...鬱

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:26:11
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:28:57

    おおっ主人公のクローンが大量に出てきた!
    これから主人公達と敵との戦いが始まるんや!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:31:14

    チイッ 何だってこんなマッドマックスみたいな世界観になってるんだよ(ヒュンカッカッ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:31:58

    >>2

    あれっ

    クローン達は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:32:25

    ◇この超能力は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:33:33

    カラスのシーン...良
    ゾンビ化した野生動物の恐ろしさとパニック感をいい感じに描けてるんや 超能力の話はするな

    なんか陸上選手みたいな走り方の強化ゾンビのシーン...糞
    胸糞なんや

    カルロスのタバコのシーン...神

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:11

    3は2のキャラを雑処理するから嫌いそれが自分です

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:51

    >>7

    それは実写バイオ全シリーズのことを…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:34:53

    好きなシーンはあるけど猿展開を越えた猿展開が多すぎる…それが映画バイオシリーズです

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:35:28

    ラッパーが脱落したりつよつよゾンビたちに仲間が狩られてくの死ぬほどつらかったのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:35:43

    >>7

    貴様ーっ!3のラストで出た大量のクローン達を冒頭で全滅させた4を愚弄するかーっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:36:13

    アリスの乳首が見えるシーン=神

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:36:17

    自分の所のメスブタを活躍させたいからレオンをケツアゴにしてクリスをヒョロガリにする監督ヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:37:44

    >>13

    原作キャラを無能にする芸…クソ

    原作ファンに喧嘩を売ってるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:39:24

    >>8

    4で生き残って5で死んだ気のいい兄ちゃんは、ちゃんと最終戦まで付いてきてくれただけかなり上積みってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:39:27

    小3の頃オカンが録画してたやつこっそり見たらトラウマすぎて泣いちゃったのん
    慰めてくれたあのころのオカンの優しさは忘れないのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:38

    >>14

    確かに最強主人公達が蚊に刺されて瞬殺KOされるクソ映画は原作を愚弄していてリラックス出来ませんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:13

    えっ原作ゲームだと世界は滅びてないんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:42:58

    >>13

    それはシャッターに挟まれて荼毘に伏すウェスカーのことを…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:43:23

    >>1

    色々引っかかる点や文句はあるけどこの自爆シーンは今まで観た映画全部ひっくるめて上位にくるからい好きそれが僕です

    一つ一つの演出力はたけーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:44:55

    ゾンビ道連れにして電波塔から飛び降りるカーボーイおじさんのシーンとかトラック爆発のシーンとか光るモノはあるんだよね 何でシリーズ重ねる毎に違和感増していったんやろなぁ...

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:01

    >>18

    タフって言葉はゲーム版バイオの地球の為にある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:02

    待てよ。2で検問やってた医者が感染していたという裏設定があるんだぜ。
    ラクーン・シティに核攻撃した意味 どこへ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:37

    >>6

    カラスとかあのタイプはゲームで演出すると難易度向上したりとかで取り入れるのが難しそうだから映像作品で動物が感染した際のヤバさを描写してくれるのは面白いよねパパ

    一応ダークサイドクロニクルズにもそれらしいのはあるけどゲーム内容が内容だから入れられた感じなんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:46:50

    えっリッカーってボスキャラじゃないんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:49:31

    >>17

    ヴェンデッタはアクション全振りだから光の猿展開として笑いながら観られたんだ

    デスアイランドは無理です

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:57:57

    >>13

    待てよ俳優はクリスの筋肉見るまではキャラに合わせた体作りしようと思ってたんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:34

    >>18

    何度も何度も滅びかけてるけど各地で超人が頑張って食い止めてるのが現状なのんな

    ウィルスといい寄生虫といい菌といい厄ネタの宝庫なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:38

    >>6

    無理です

    カラス=超能力というぐらい印象に紐づいていますから

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:40

    アイザックスがスーパーゾンビのウィルスやら抗体ぶち込みまくってタイラント的なものに変異するのと
    アイザックスによって虐殺された研究所の雰囲気だけは良かったと思うのは俺なんだよね
    超能力は退場っ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:44

    >>1

    こっから一気に訳分からない方向になった映画シリーズやん 元気しとん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:44

    あわわっ お前は日曜洋画劇場で何故か初代、2、4の順に放送されてハブられたもの

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:08:41

    >>28

    海洋性ウイルスのt-Abyssはバラまかれた後クイーンゼノビア経由でワクチン散布もされたんだろうけど

    あれだけ周辺海域にグロブスターやらマラコーダやら流出してる状況だと

    もうヨーロッパの海は手遅れだと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:16

    2…最後以外は神

    原作3のモブ警官隊やモブUBCSがゾンビ相手に奮戦するシーンを忠実に再現してくれたのは良かったのん
    ワシ…名もなきモブの戦いの跡とかめちゃくちゃ好きだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:43

    >>33

    Tアビスは作中のファイルが正しければグロブスターやマラコーダの死骸経由で汚染海域を広げていく筈なのん…

    怖すぎを超えた怖すぎ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:02

    理不尽レーザー…糞

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:49

    >>26

    でもね俺びっくりしたんだよね

    タフ以外でメ蚊展開をやる作品があることに

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:18

    おーっ昨日からシリーズを見始めたワシにピッタリなスレやん
    5とファイナルはまだ見てないんスけどシリーズが進むごとに雲行きが怪しくなってきてるからちょっと不安なんだよね お...面白いのん?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:17:38

    バイオ世界…なんだかんだで人間もたくましいと聞いています
    なんか唐突にクソ強い軍人がポップしたりすると
    このババア素の実力でエイダやレオンと互角以上に渡り合うんだよね凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:04

    >>30

    待てよ

    変異アイザックスにトドメを刺したのが

    超能力でなく例のレーザートラップだったのは因果応報でよかったんだよねガチでね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:49

    正月深夜の映画バイオ一挙放送で唯一見逃した それがスレ画です
    ホアアアアアアーッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:13

    映画バイオのゾンビ…すげえ
    何も食わなくても数十年活動可能だし…
    最終的に翼生えて飛べるようになるし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:32

    >>38

    ファイナルは猿展開を超える猿展開だけどなんだかんだ完結作ではあるから見る価値はまだあると思ってんだ

    その点で言うとVはストーリー的にマジで見る意味ないんだよね凄くない?

    Vで次に続くってやった展開はほとんどで猿空間行きになったり生存者も小説で邪魔だクソゴミっされたりしたんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:52

    >>26

    あそこまで追い詰めたのに爆発力のジルを見逃す黒幕…糞

    というか黒幕滑りした過去含めて八つ当たり丸出しで声がもったいないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:55

    >>43

    ホワイト・ハウスでゲームの主要キャラもいる最終決戦は正直メチャクチャワクワクしたんだよね

    そこからはおぉ…うん

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:34

    >>43

    なぜラクーンシティ・封鎖が失敗したのかや、ジルとアンジェラが猿空間送りにされるまでを書いた小説版には好感が持てる。Vよりも小説版の内容を映画化して欲しかった…それがボクです

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:36

    風呂敷を広げまくってそのままゴミ箱に捨てることに定評があるんだよね猿展開が多すぎない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:55

    調べたけど結局実写クリスやレオンたちは生存した派と死亡した派、小説含めてぼかされて終わった派がいてよくわからなかったそれがボクです

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:38:50

    映画バイオ1の恐怖心を煽るBGM…神

    特に終盤壊滅した街のシーンからのBGMは最高ですね

    誰一人いない世界で何があったのか想像が掻き立てられるんだ無言の恐怖が深まるんだ

    バイオハザード【オリジナルBGM】


  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:02

    えっ、2で生き残った幼女って操られたアリスが殺したんですか

スレッドは8/12 08:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。