あれはイカ焼きゆうて

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:22:17

    粉モンやねん

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:22:31

    そうやな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:22:51

    せやな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:22:52

    丸焼きじゃないほうね。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:23:01

    大阪人でもその考えはねぇぞ!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:23:52

    イカ焼きはこれのことやんな?あんまり粉もんのイメージないけど…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:23:59

    はい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:24:52

    >>6

    店によるけど、食べるとびっくりするくらい粉の比率高くてら卵もイカもちょっとだけや

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:25:35

    粉モンなら
    いか焼きって表記の方が正しいかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:26:06

    姿焼きの方しか見た事なかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:26:59

    >>5

    いや、大阪住んでるなら粉もんやろ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:27:24

    プールでイカ焼き売ってるって言うから買ってみたら姿焼きじゃないやつでガッカリした記憶

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:27:40

    正直あんまり食べへん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:33:26

    祭りで見かけて買って食べて一口で「あっ、もうええか…」ってなる食べ物
    まあ全部食べるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:36:11

    安売りのお好み焼き粉には本当にお世話になりました
    1kgで半月以上毎晩焼いてた

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:37:39

    イカは姿焼きでええかな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:39:15

    姿の方のイカ焼きはたまに食べたくなる
    6〜7割くらいで満足してフードファイトに移行する

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:40:36

    姿焼きの方のイカ焼きを実際に見たことないんやけど
    あれはどこで食えるもんなんや……?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:41:51

    甲子園のイカ焼きがめっちゃ美味かったんは覚えてるわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:42:39

    >>18

    お祭りとかの出店で何軒かあるくない?

    だいたい焼きとうもろこしと同じお店

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:42:41

    卵使ってるならイカ玉焼きで良いんじゃないの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:43:37

    >>21

    見た目は使ってるけど食べると「卵どこいったんや?!」ってなるくらい卵の味わからん…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:46:35

    関西在住やけど、姿焼きの方はイカぽっぽ焼きって刷り込まけてるので、イカ焼き表記だと粉モンだと思ってまう

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:54:49

    まあ一回食べてみてくれ
    かなり癖になるで

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:08:52

    タマは安いキャベツ焼きばっか食ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:10:58

    もしかしてなんだけど大阪って粉もの多い?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:12:12

    タマから粉物イカ焼き知って作ってる所動画でみたけどすごい美味しそうだった

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:06:24

    姿焼きのイカ焼きしか知らなかったから、粉モンのイカ焼きに憧れがある
    食べてみたい

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:09:22

    梅田の阪神百貨店のイカ焼きは有名
    というかあそこ位しかイカ焼き食べないけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:11:08

    生まれ育ちが神戸だけど屋台のイカ焼きとか全部姿焼だったぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:13:57

    (好きだけど不人気なんだな…あの卵感が好きなんだけども)

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:14:01

    >>28

    作ってみるのもありやで

    粉溶いて卵割ってな、そこに切ったイカ混ぜ込むやろ

    そしたら中火にかけたフライパンに生地が丸くなるよう流し込んで、周りが固くなるまで火を通したらヘラで半分に折りたたみ

    あとは好きに焦げ目つけるまで焼いて、ソースとマヨネーズで食うたらえぇわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:21:59

    たこ焼きよりビールに合うと思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:25:15

    梅田の百貨店のイカ焼きは元々地下のボロいところでやってた本当に摘む感じのやつだった
    わざわざ食うほどの物でもないけどたまに食べたくなる

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 02:37:27

    >>32

    わぁ〜ありがとう!夜中だけど腹が減ってやばいな

    イカ手に入れたら作るわ!半分に折るのがポイントなんだね〜寝る

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 02:38:48

    たまに近所のスーパーにたこ焼きの販売車両が来るんだ
    いつもいか焼きしか扱ってないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 02:48:15

    >>34

    正直その当時の頃の方が美味かった

    その後改装して小綺麗になってから味が水っぽくなった

    もう20年以上前の話だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています