- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:08:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:09:43
カッコいいけどまぁ露出は多いなとは思う
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:09:52
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:10:21
ジッパー降ろしたいよね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:11:18
文句ってナタらしくないってこと?
それとも似合ってないってこと?
どういう文句なんだ? - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:11:57
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:11:59
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:12:51
原神らしくないと言われてるのは見たがそう言ってる人が思う原神らしさって何なんだろうな
そもそも国が違うなら服装だって変わるし、ナタは現代風味と民族風味が混ざり合ってる感じが好きだよ - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:13:31
宇宙船がある世界でライダースーツぐらいなんだというのか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:14:32
ぶっちゃけ他のナタキャラも南米モチーフの民族チックな衣装かって言われたらそうじゃないしな。
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:16:47
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:17:37
廃れでも同じこと言ってんのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:19:41
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:19:51
バイクもライダースーツも好きだけどヘルメットは正直ちょっと思うとこあるわ好きなキャラの顔は見たい
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:19:55
南米モチーフの衣装だと明らかに露出増えるし、今後他の国のキャたちと交流することも考えて現代風にしたんかな?民族衣装みたいなのでフォンテーヌ行ってるオロルンとか想像するとちょっと面白い
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:20:00
グラサンかけてるしヘルメットも安全性とかじゃなくマーヴィカ本人ががカッコイイから趣味で被ってんじゃないかなって
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:20:02
必殺技打つ時ボインボイン胸揺らすの公然猥褻だろ
僕のいきり立った聖火の責任を取ってくれよ炎神様 - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:21:41
個人的にはデザインは文句ないけど戦闘モーションどうにかして欲しかった、スキルでバイク乗るなら仕方ないのかもしれんけど
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:06
一番野生児感あるのはムアラニ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:20
召使とかですらキャラデザが原神らしくないとか言われてた時期あるし目新しいものはそう言われる運命でもあるんじゃない
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:40
服装よりバイクぐるぐるの方が…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:23:24
いいとこのお嬢さん!!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:24:23
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:25:25
3rdのブローニャがノーヘルバイクだからあんま関係ないってどこかで聞いた実際にどうかは知らん
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:26:21
谷間の匂いを嗅ぎたい
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:30:25
マーヴィカのライダースーツってチャック背中から胸まで1周してるからすごいよね、中着てるのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:32:44
ほかの国と違って現代チックなデザイン多め(スニーカーとか)だから今までの原神とは毛色が違うと感じるのは別に間違いじゃないと思う
更に短冊絵の絵柄や3Dモデルの等身や作りが変わったのもあって差が大きく感じるんじゃない? - 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:19
重撃モーションほんまひで
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:50:11
ナタが原神らしいかどうかは原神らしいと思う人間だけど
それまでの原神のキャラデザとナタのキャラデザは作風違うと思う
別にそれは悪い意味ではないし個人的にはむしろいいことだと思ってるからナタのキャラデザも他の国と同じだって言われるとなんかなーって思う
違うのがいいんじゃん独自の見知らぬ目新しいデザイン俺は好きだよ - 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:00:29
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:02
ナタは全体的にカラフルでキャラ同士が集まると華やかな感じがして好き
逆にデザインが人気なフォンテーヌは色合いが全体的にシックなキャラが多くて並んだ時にかっこいいからこっちもこっちで良い
つまり原神のデザインはどれもこれも最高なんだ - 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:09:39
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:11:55
国ごとにガラッとキャラデザ変わるから難しくない?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:57
好き嫌いなんて個人によるからなぁ
自分は嫌い - 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:31
多分そういう人たちはバイクじゃなくて魔神任務みたいにステゴロで戦ってほしかったんだと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:37
原神らしさは強いて言うなら異世界っぽさはあるなと思う
ナタも現代風な衣装だけど上手くアレンジして、逆にスタレは現代風の衣装は結構現実世界にもありそうだなとなるので(もちろんどっちも好き)
でもどちらかというと意識してるのはその国らしさなんじゃないだろうか - 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:03
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:44
横だけどその国の雰囲気に合っているか
璃月だったら上海風
モンドだったらドイツ風
稲妻なら日本風
ナタはアメリカ風
あくまで風でいいからそのモチーフの雰囲気があるかどうかかな
個人的には原神の衣装に特に文句があったことはないけど特に理由もなくその国の雰囲気を壊すようなキャラが出たら嫌だなというのはある
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:24:41
こういうのって答えがない自分の言葉になるから意味ないと思うけど、3色程度に纏めた配色と複雑ではないデザインを主に金の装飾や模様で完成度高く仕上げてるのが原神らしさだって思う
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:55
マーヴィカを見たとき、デュラララ!!のセルティを思い出したんだよね
それでセルティのバイクは愛馬が姿を変えたものだったから、マーヴィカのバイクもそうなのかな?とか思ってたよ - 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:29:22
追加
ナタと他の国とのキャラデザの差のことなら現代風デザインが入っているかどうかが割とでかいと思う
前に原神は意外と衣装が中世チックだから他作品とのクロススレでナタ出身って言わないと服装で浮くんじゃね?って話しがあったんだがマジでコレ
他の国が元ネタの衣装を原神風に変えてるとしたら
ナタは元ネタの衣装+現代風デザインを原神風に変えてる
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:43:00
正直爆死した連中と荒らしの鳴き声だとしか思えん。未だにSNSでこういう事を言ってる奴に碌なのがいない
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:30
ナタは現代っぽいデザイン多めだからファンタジー世界だと違和感ある人も多いと思う
個人的にキィニチのドットぐらい振り切れるとあんまり気にならないんだけどマーヴィカとバイクは結構浮いてると思った - 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:19
なんか最近イネファのアニメでガトリング砲で原神らしくないって言ってたの見たな
モンド付近のイメージで縛られてるのかもしれない - 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:11:11
ブレワイもどきの中近世ファンタジーを期待していた、とか?まぁなんの理由もなくプラスチックボトルやエレキギター出てくる上にインターネット端末(アーカーシャ)とかが実用化されている世界で、終いには宇宙船の概念が浸透している世界で何を今更…な気はするが
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:15:03
原神はずっとSF世界観だけど今までのSF要素は結構ファンタジーに包まれるデザインだからね
思ったより現代風なデザインが出てくるとそりゃ少し違和感を感じる…どれくらいがファンタジーでどれくらいが現代風なのがはまあ個人の感性だけど - 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:35:31
マーヴィカは服どうこうよりバイクが気に入らないからバイカーといえばのライダースーツも付随して気に入らないんやろ
そういう人はもっと民族衣装っぽさ伝統っぽさが欲しかったのかもしれないが、バリエーション付けづらく売れないと思う
長身女性のパンツスタイルもピチピチもジッパーもエロいからって理由で不評ではない - 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:07:25
七神で本編でも終始活躍して性能も人権なのに全然ファンアート回ってこなかったな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:50
自分のところはめちゃくちゃマーヴィカのファンアート回ってきたので人によるんでは?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:54
ヘルメット被るなら髪括ればいいのにとは思った
- 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:37
見た目も中身も好みなのは前提として神様なのにライダースーツ?って印象はだいぶ足を引っ張ってると思う
- 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:51:53
ヘルメット被ってるのに胸も背中もだいぶ見えてるのがちょっとダサいなって思った 隠すなら全部隠してほしい
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:28
- 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:11
まぁ元人間だから割と自分の好きな服着てるんだろうなとは思う
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:19
つまずいた振りしてジッパーを思いっきり下ろしたい
- 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:24:53
フリーナや雷電みたいにメジャーな人気はないけど好きな人は好きって感じじゃないか
希望されてた炎サポじゃなかったから一時的に文句が目立ったのもありそう - 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:35
隊長と戦った時みたいな大剣交えた肉弾戦のかっこいいモーションが欲しかったのはある
- 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:51
通常モーションと重撃モーションがかっこいいのに使う機会がほとんどないの勿体無いと思ってる
やるしかないのか、物理マーヴィカを…! - 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:51:51
重撃に関しては割と早期から重撃ダッシュキャンセルのコンボが開拓されてたし、重撃オンリーの方が有効な敵でも倒しきれなくなる事は殆どないから見た目に拘るなら常にそっち使えばいい気が
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:25:48
完凸ベネットと合わせて炎マーヴィカはそれっぽくて楽しいゾ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:28:57
自分はテイワットで1番文明が進んでいるのはフォンテーヌかスネージナヤだと思ってて、文明が進んでないというか物理で色々やってそうなナタが1番現代風でビビったんや。今はもう慣れたけど最初はoh......ってなってた
- 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:30:48
- 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:35:04
そういえば稲妻の時も八重と雷電が履き忘れてるとか、綾人の袖が振袖で変とか、綾華の素肌に鎧とかいろいろあったなあ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:11:17
ナタの任務やればやるほど現代チックになることに納得感あったからみんな好きだ