- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:21:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:21:19
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:21:22
田舎が好きだからやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:51
趣味がアニメとゲームしかないからネットで事足りるやんけしばくやんけ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:23:49
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:28:32
何でうさぎ小屋に住むんだろう
やっぱり田舎は嫌なのかなあ - 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:29:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:52
オタクは大っぴらに上京しろよ
リアイベは大体都内で開催されるからな - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:37:07
上京してやっていけるほどの能力がないんだ満足か?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:37:19
田舎は人とコミュニケーション出来ないやつには厳しいかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:05
クソ田舎ならともかく大阪とか名古屋から上京するやつは意味がわからないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:36
地方を捨てて上京した奴はさっさと子供を3人作れよ
今の東京は若者を集めるだけ集めて数を増やさない絶滅装置になってるからな - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:45
今の若者はコスパ重視とか自認してるくせにアホほど家賃が高いかアホほど通勤時間がかかる東京に執着する理由を教えてくれよ
あっ今仕事がないからと思ったでしょ?今時探せばオンラインの仕事はあるんだよバカヤロー - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:57
正直手取り25万以上あったら都内での一人暮らしは余裕ルと申します
結婚…?クククク… - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:39
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:49
実家継げる身分のやつがわざわざ上京するのが謎なんだよね。ハッキリ言って家賃かからないのは本当に素晴らしいから お前死ぬよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:19
見栄… 実際コスパ重視が流行ってるのも無駄なことを切り捨ててテキパキ生活してるワシ…すげえからきてると思うんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:38
何って兄と姉はとっくに自立して出て行ったし家業の店と両親の世話する人間がワシ以外居らんからやん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:55
20代のうちに年収600万超えて結婚するのが当分の目標なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:42:44
稼ぎたいなら今の田舎は結構有利なんだよね
ビジネスの世界において人材の希少性=ビジネスチャンスなので田舎の人手不足なら成り上がるチャンスは多いのん
ベンチャーを援助してる自治体もあるしな(ヌッ - 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:44:20
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:45:52
都会に上京…?
ザギンでシースー喰いながら港区女子でも侍らしたら良いんスかね? - 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:47:39
お言葉ですが仕事するだけなら田舎でも都市でもできますよ
労働条件の良い企業となると選択肢がほぼ都市部しかないと申します
あっ給料低いのに都市部に住むのは生活水準下がるから......無理して上京するのはお勧めしないでヤンス - 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:49:41
ぶっちゃけ無理して東京の会社に就職して無駄に長い通勤時間を費やしてる人は色々と考え直した方がいいんじゃないかって思うんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:51:43
東京はお金があったら便利だけど見栄だけで住むにはハードル高過ぎるから
お前低賃金なら上京しない方がいいよ - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:53:24
ウム…
年々家賃が高騰してるしそろそろ見栄で住むには厳しくなってるんだなァ - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:55:32
もしかして少子化の原因なタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:55:33
怒らないでくださいね 仕事がないから東京に行くってそんな悪循環してたら地方に仕事が生まれる訳ないじゃないですか
やっぱり首都圏の人数制限でもいいし所得制限でも良いけど何かしらの強制力は必要と思われるが… - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:56:10
とにかく待遇がいい会社で働けないなら東京に出るのはやめた方がいいぞ!
地元がクソ過疎だったり事情があるなら仕方ないが - 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:17
ま(東京は家賃がクソ高くて可処分所得が全国最下位で通勤が大変でストレスフルらしいけど本気で上京したいなら)頑張ってくださいよ
昔から生まれ育った地域を捨ててどっかいくのがタブーとまで言わないけど道徳に反する行為みたいな扱いだったのはそれなりの理由があるのんな、若くて元気でバリバリ稼げる内はいいけど年取ればとる程ぽーんと身一つで上京した人間と先祖代々そこ(都会でも田舎でも)に住んでて家もある土地もある家業もある頼りになる親戚も沢山居るみたいな人間とで差が開きまくりますから - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:16
実際リモートワークが流行りだしてからはガチ目に田舎の方がメリット大きいんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:03
ウム…
交友関係が荼毘に伏すのは結構キツイんだなァ
田舎は相互監視とか言われてるけど繋がりがあるなら困った時に助けてくれる人が多いので頼れるところがあるのは強みなんだ - 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:05:37
ワシの田舎は大体全員無干渉だよバカヤロー
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:44
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:09:51
奈良に住んでるワシは上京しない方がいいんスかね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:08
部屋狭っ!狭めーよ!
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:42
俺さぁ大学の時に地元のバーでバイトしてみた事があるんだよねぇ
そこには基本週6出勤、GWや12月とかの繁忙期には週7出勤して月手取り20万ぐらいのバイトリーダー的なやつがおったんや
口を開けば"時給分だけ働けばいいってのはそれもチガウヤンケ"みたく底辺の癖に意識だけ高い発言や
"労働基準法なんか知らんわっ働かせてもらっとる恩があるんやっ マネモブ君なら訴えるんかもしれんのやけどな"とか薄っぺらい義理人情論だけ飛び出してきて
地方に引きこもってる高卒アルバイターの足りない脳みそに備え付けられた思考回路なんてこんなもんかとは思ったんだけどね
しゃあけどワシはこんな奴隷根性の染みついた負け犬に成り下がるのは嫌だったから労働条件の良いところに就く為に上京を決めたんや - 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:33:33
おお