- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:26:50
その前に減速するやろ
・・・と言いつつもなんかマジで席がとれない状態続いてて怖いんだよね
なんなんだアレ - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:29:27
ボヘミアンラプソディと推移が同じらしいから130億くらいで着地するんじゃないの
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:37:24
コナンをなめるなよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:46
コナンくんの初動すげえな…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:28
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:33
3時間のハードル高くて逃してるリピーターも多いと思うけど削るとこ無いんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:41
実写も年に一本は100億規模があると健全だろうな
製作が全うなら……だけれども。 - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:16
むしろあれでも削り過ぎなくらいは削ってるからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:50
料金値上がりしてるとはいえどっちも化け物なの理解してほしいよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:49
国宝は制作費12億だし大成功よ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:42:53
まあコナン君の一番凄い所は年一で100億近く稼いでくれるという点にあるから
基準狂いまくってるだけでどっちもバケモノ - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:14
国宝のグラフが一直線すぎるんだが・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:07
根っからコナンオタクだけど映画オタクになりかけてるから本当国宝も売れてくれてよかったよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:15
最近は内容も安定してるしね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:25
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:16
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:05:18
これ「あの花~」コースでダラダラと今年いっぱいは上映が続く感じかな
あの花~の寿命長かったもんな - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:05:24
去年より下がっただけで歴代2位だし最速100億なんだけどな…落ち目とは…?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:07:07
作中でロジャーがBo Rhapって言ってるからね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:07:09
あと半年ぐらいロングランできればいけそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:08:08
たぶん盆明けにも100億突破してテレビとかで一斉に特集組まれたらもっと伸びるんやろなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:18
今年興行収入100億越えの邦画が3つもあるの凄すぎ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:56
洋画ェ・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:53
まあ鬼滅だってそうなるだろうし
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:30
長く続けられるならいける可能性は十分ある
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:35
不健全なシーンがあるからあんまり番組とかで大きな声で宣伝できないのかな
でもここまでヒットしたらもう慣れてそうな高畑さんはともかく森七菜も体張る価値はあったよな - 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:11
アニプレ大勝利
東宝大勝利 - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:13
実写もアニメも盛り上がって嬉しい
クソな映画見たあとにこういうニュース見ると本当に嬉しい
カスを見た心が浄化される本当にありがとう - 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:51:32
国宝は150億超えるの難しくないか?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:28:22
もう一回スクリーンで見たいわ国宝
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:38:13
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:31:11
実写邦画で百億ってたった3作品しかなかったんだ
興行収入が全てではないけど意外だった - 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:34:14
国宝100億超えたら実写映画としては久しぶりの
景気の良いニュースだし話題になって更に
ロングランも狙えるから100億は超えて欲しい - 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:37:18
100億はもう確実に超えると思う
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:22:53
今95億だって
今週中に100億いくね - 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:43:48
今日国宝に行ってきたけど最前列まで満席だったわ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:58:34
でも今後国宝パターンで再現し様にも再現難しくない?
アニメは売れている原作・クオリティ高く動く絵・特典という勝ち筋がある程度見えてきたけど実写はボヘミみたいに音楽なり芸能なり魅せられてそれだけ熱意ある画を撮れるか - 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:59:18
なんか勢い加速してない?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:07:50
観てる時は吉沢亮と横浜流星すげえな…って
2人の再共演と聞いて観に行ったけどずっと演技に圧倒されてたわ
道成寺いい… - 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:29:37
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:14:09
オタクだって良い実写は見ている人が多いと思うしボヘミアンや国宝はオタク層にも刺さっていた
アニメとの違いで思い当たるのは家族層を取り入れられるかやオタクじゃない層にも見てもらえるかとかじゃないかな
アニメや映画見るのに慣れているオタクよりも普段映画見ない層にも働きかけられるかという壁
あと分かりやすいPRポイントとか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:19
- 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:21:35
国宝は田中泯さんの存在感が凄すぎた。田中泯さんをもう一度観たくて国宝を2回観た。あの存在感だけはアニメとかゲームでも表現できない
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:35:22
近年50億越える実写邦画も増えてきたし真面目に実写邦画の黄金期来てる?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:40:18
コロナ後の鬼滅からジワジワと現れ始めていた良い映画にはお金をかける価値があるという認識がアニメ実写問わず出てきたのかもね
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:48:03
まあ粗製濫造よりもずっといいわ