お前ら無限城編の4DXの猗窩座対策は万全?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:31:13

    俺は無限列車編で空式を防ぎきれなかったから今回は凪習得目指したけど間に合わないわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:32:53

    今回は冷気対策も必要だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:33:42

    青銀乱残光を耐え抜いても
    最後に無防備滅式が待ってるの鬼畜過ぎるだろ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:38

    序盤も序盤の童磨戦で肺胞が壊死するリスクがあるんだよなぁ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:55

    滅式耐えるように頑張るけど無理だったら兄上戦は見送るつもり

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:05

    おいおい流石に無限列車編から5年もあれば凪くらい習得できるだろw
    まあ2,3秒しかできないけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:58

    学生はいいよな
    社会人なんて柱稽古できねーもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:22

    透き通る世界に入れなかったので
    回想の熊に食われました

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:08

    みんな甘く見てるけど獪岳もちゃんと対策しておいた方がいいぞ
    熱界雷が意外と防ぎ辛い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:42:11

    >>9

    完璧に防がないとこの後猗窩座戦もあるのにデバフ喰らうのも酷い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:44:18

    え・・・?彼女と4DX見に行くつもりだったけどそんなに過酷なの?
    ちなみに彼女は花の呼吸の使い手で僕は呼吸使えません

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:45:25

    >>11

    あくまで映画の演出だから死にはしないよ

    ジョジョの再起不能!レベルで済むはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:45:36

    >>11

    呼吸使えないと流石にちょっとキツいぞ

    映画行くまでに何体か鬼だけでも食っときな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:46:16

    本場の4DXすげーな
    田舎住みだけどこっちのは常中まで使えれば十分観れるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:47:42

    映画どころじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:50:37

    >>14

    最先端は鬼殺隊の攻撃まで観客に来るらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:51:28

    >>16

    鬼滅公式はもしかして俺達のことを鬼と思ってらっしゃる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:53:22

    おいおいみんなそんなので童摩・黒死牟を切り抜けられるのかよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:54:22

    最初の上から来る猗窩座に対応できるか心配

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:56:02

    滅式来るときの観客全員の緊張感のピークっぷりを愉しむんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:56:15

    技ばかりに気を取られているがまずは無限城の上下左右めちゃくちゃな揺れが常にあることを忘れるな
    まずは酔い止めの呼吸・常中だ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:56:23

    >>16

    マジかよ…猗窩座対義勇&炭治郎とか実質3対1じゃねえか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:40

    >>21

    もしかして落下も再現されるのか……?

    技で受け身は練習してない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:41

    >>23

    マジレスすると4DXは飛ぶし落ちるし殴られる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:49

    >>22

    次回作は4対1でその次はレイド戦が待ってるから頑張って鍛えろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:05:06

    >>23

    水流飛沫・乱だけでも練習しておけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:07:55

    水飛沫のオンオフはできるにしても隣から飛沫漏れる可能性あるから対策は万全にしておかないとな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:09:13

    >>24

    口に出して読みたい日本語

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:55

    お前ら何目的で4DX行くの・・・?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:11

    >>29

    落下

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:27

    あれから5年弱なんとか全集中の常中をものにはできまししたが水の呼吸は壱の型しかまだ使えません
    やはり戦闘シーンで椅子からずり落ちることは必須なのでしょうか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:57

    >>31

    ズリ落ち回避は裏技として有効ではあるけど

    青銀乱残光には全方位攻撃だから無駄だぞ

    最低でもあれだけは防げないといかん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:50

    >>29

    腕試し

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:55

    あんま知らなかったけど4DXってガチの技が飛んでくるんだ
    スゲーなcool JAPAN

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:48:56

    井戸の毒水が噴出した時はどう対策する?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:02:42

    >>35

    そうか狛治パートでも気を抜けないのか・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:06:42

    ちょっと呼吸とかあんまりできないタイプだから事前に毒を体になじませてから行くわ

スレッドは8/12 07:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。